• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayomayoのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

秋の軽井沢方面までツーリング

秋の軽井沢方面までツーリング
 皆さん、秋といえば食欲とドライブではないでしょうか!
そこで、Kccコペンクラブで秋の軽井沢を楽しむ!というテーマで、去る、10月8日にコペンの仲良し仲間で、ドライブ時期の今の最高の日に、秋の軽井沢までツーリングに行ってきました

参加台数は8台の10名でした。午前7時に群馬県の道の駅「玉村宿」に集合です。しかし午前6時30分には全員集合してしまいました。
ここでミーティングを行い、いざ出発です!レッツゴー

まず、向かうのは安中市松井田町にある「眼鏡橋」です。ここは旧国道18号 碓氷峠沿線にあります。
CIMG4970.JPG

CIMG4972.JPG

この眼鏡橋「碓氷第三橋梁」は、赤レンガのアーチが、見上げた時にちょうど眼鏡のように見えるのが名前の語源です。この橋は、今は廃線になった鉄道です。
CIMG4979.JPG
 そして碓氷峠の途中にある、頭文字Dの風景(碓氷峠)です。群馬県 碓氷峠 C=121, 碓氷峠 で一番難易度の高いコーナー。 C=121は、「ここを入口から出口までふりっぱな しで 抜ければ、碓氷峠では上級者」といわれる コーナーです。CIMG4981.JPG

 次に向かったのが、軽井沢町追分にある「カフェGT軽井沢」です。ここは車好きな人たちが集まるカフェでして、フレンドリーなマスターが、いろんなコーヒーを提供しています。
そして、ここの店のうりは車のお立ち台があることです。このお立ち台に車を乗せて写真を撮ってくれます。

 車だけ撮るのも良し、オーナーも一緒に入って撮るのも良し。すごく良い記念になります。ここで約2時間を費やしてしまいました。つい時間の経つのが早いです(笑い)
CIMG4984.JPG

CIMG4987.JPG

CIMG4990.JPG

CIMG4991.JPG

 次に向かうのが昼食時間なので昼食を兼ねて鬼押し出し園に行くことにしました。
天気の良い日曜日とあって、軽井沢の街中やどこも観光地は混雑しています。
さあて、鬼押し出し園に着き車の写真や風景を撮ったりしています。
CIMG4994.JPG
時間がなくて写真が1枚のみ。

次に向かうのが、群馬県長野原町にある「道の駅 八ッ場ダム」です。ここも超混雑しています。やはりここの周辺があと2~3年後に湖底に沈んでしまうので寂しいですが人気スポットになっています。

そして、最後に向かうのが夕食を兼ねて前橋市にあるカツの専門レストラン「かつ久無庵」です。やはり、ここも混雑していますが、予約しておいたのでゆっくりと過ごすことができました。すごく美味しかったです。ここで仲間の一人が娘さんと一緒に合流しました。さらに話しが盛り上がりました。
CIMG4997.JPG

CIMG4999.JPG

ここで無事に解散となり、皆さんそれぞれ家路に帰りました。

やはり、好きな車(コペン)を愛してやまない人たちですが、みんな本当に素晴らしい人たちです。本当に生きていて良かったなあ~。。。と思う至福のひと時でした。(笑い)
※ぶブルゾンちえみの女に生まれて良かった!。。。ではないですが、コペンに乗れてよかった!!
また、明日から仕事に行くか!。。。。。。頑張るべ!?。。。。。。。。(笑い)


Posted at 2017/10/09 20:15:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング TRG | クルマ

プロフィール

mayo mayoです。mayoと呼んでね。よろしくお願いします。ドライブと暇さえあれば車をいじってま~す!さりげない改造を心がけてます。またキャンプが好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ekワゴン用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:56:58
コペン@ゼロ吉さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:13:31
HKS GT TYPEインタークーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 12:07:00

愛車一覧

ダイハツ コペン grコペン.400 (ダイハツ コペン)
880コペンに替えて2019年5月に変更しました。以前の880コペンがオイルにじみが酷く ...
ホンダ N-BOX+ エヌボちゃん (ホンダ N-BOX+)
暇さえあれば車をいじっています。この度車を入れ替えしました。同じNBOXに見えますが、今 ...
ダイハツ コペン 流星号880 (ダイハツ コペン)
従来のNBOX+に加えて、2016年5月にCopenを買いました。もちろん中古車ですが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation