• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayomayoのブログ一覧

2019年10月13日 イイね!

蕎麦ツーリング

蕎麦ツーリング台風19号が過ぎた翌日に、普段から親しいみん友さんの仲間達で長野県内までツーリングを兼ねて蕎麦を御馳走になって来ました。道路交通網は深夜の段階では高速道路、一般道は全て通行止めでした。最悪の場合はツーリングを断念せざるを得ない状況で就寝につきました。
早朝5時に起床し道路交通網を調べると一般道だけは午前4時に交通規制が解除になっていました。よし、これで行けるぞ! 集合は午前7:30玉村宿道の駅です。参加者は、のりさん、ボムさ、ざわくん、そしてmayo mayoの4台です。当初はもっと参加予定者はいましたが、台風の関係で都合がつかなくなってしまい、参加できない人達に申し訳ないと思いながらも、ガッツリ楽しんできました。
途中何か所かは、道路の一部が冠水個所はあったものの無事に行ってきました。さて、蕎麦を頂いた場所は普段からコペン仲間のコペ海庵さんのお宅にお邪魔して大変美味しい蕎麦を振る舞って頂きました。聞くところによると約10年前から趣味として蕎麦打ちをやられているそうです。もう、こうなると腕前はプロ並みです。さすがに美味しいです。参加された皆さん全員が美味しいの連発です。また遊びに来るから次回もコペ海庵さん、宜しくお願いします🤲
なんだかんだで約2時間遊んでコペ海庵さんちを後にしました。その後はあちこち寄り道しながら最後にやんばダムを見学しました。本体工事が終わりダム湖に湛水を始めたと聞き、ダム湖底を見るなら今が最後かと思い寄ると、な、なんと台風の大雨ですでに満水状態でした。残念ながら湖底はみえず、見えたのは湖上のゴミが多量に浮いているのが印象です。








    参加された皆さんお疲れ様でした。また次回企画の際は宜しくお願いします。
最後に今回の台風で亡くなられた方に対しご冥福をお祈り申し上げます。

Posted at 2019/10/14 16:43:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2019年10月01日 イイね!

ユーザー車検を受けた

ユーザー車検を受けたローブをユーザー車検に出してみた。
今月末に車検満期を控えて、本日車検を受けてきました。何しろ8万キロを超えており、自分で出来る限りの事はやったので大丈夫かと思いますが挑戦です。
車検場には予約が午前中なので、なるべく早めに行きました。必要経費を払ったりと書類を済ませて、ラインに入ります。心配されるのがライトの光軸あたり!かなと思いますが、とりあえず車検ラインに入りました。先ずは検査官が外見廻りチェックし、サイドスリップを無事通過して、ブレーキ、スピードチェックも通過し、ライトの光軸に入ります。すると、どうでしょう!中々⭕️が出ません。やはり❌が出てしまいました。あじゃ〜
。とりあえず最後まで検査し、さいごにマフラーの騒音をチェックし(内心この時はドキドキ💓でした)何とかクリアしました。その後に近くのテスター屋さんに行き光軸調整をしてもらい(余計に出費).再度車検場に戻りラインに入り、ライトも無事通過し、終了しました。何だかんだで約一時間で全て完了です。メデタシメデタシ! だとさ(笑い)
・  
Posted at 2019/10/01 17:02:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2019年09月15日 イイね!

銚子TRGに参加しました!

銚子TRGに参加しました! ミン友さんのDEBURIさん企画の第9回OKCCツーリングに行ってきました!
今回の行き先は、千葉県銚子まで行って美味しい海鮮丼を食べに行こうということで一路、銚子まで向かいます。

 今回の参加者は、企画してくれたDEBURIさんご夫妻、のりさん、RA272さん、たかぽんさん、優夢さん、ねもさん、そしてmayomayoの7台(8名)の参加です。
集合場所は、自宅から約55km先の茨城県常総市のセブンイレブン茨城石下店にam8:00です!

 自分は優夢さんと2台でカルガモでam6:00にスタートしました。すると間もなくのりさんから集合地点に到着とラインが入りました。”はや” さすがのりさん!いつも早いので流石です!
予定時間より90分くらい早いです。早すぎ(笑い)・・・・

 さて、こちらは朝が早かったので集合場所まで1時間以上あるので、途中のコンビニに寄ってコーヒータイムです。そして集合場所には7:30位に着きました。と同じくらいにDEBURIさんも到着です。そのあとRA272さん、たかぽんさん、が到着です。
最後に地元茨城の大御所、ねもさん到着です。聞くところによると自宅から集合場所まで10分くらいだと! どおりでゆっくりしている訳だ!(笑い)
   ・ 

全員揃ったところでDEBURIさんよりミーティングです。コースや行き場所などの確認と!、、、安全運転で行こうと出発です!
「コース」
予科練平和祈念館 ⇒ うおっせ21(昼食) ⇒ 航空科学博物館
集合場所をam8:10に約30km先の予科練平和祈念館に向けて出発です。

館内は撮影禁止です!
 ・  ・  ・  ・  ・  ・

次は、約80km先の、お待ちかねの食事処「うおっせ21」に行きます。
 ・  残念ながら、あまりにも空腹のため食事の内容を撮影するのを忘れてしまいました(気づいたのはたべた後。。時すでに遅し!!
そして次は、約50km先の航空科学博物館にいきます。
 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・ 
最後は、約20km先の解散場所のセブンイレブン印旛栄酒直台店です。
 ・  
こうして、全工程を終えて全員無事に解散となりました。参加された皆さん本当におつかれさまでした。そして今回のツーリングを企画してくれたDEBURIさんご夫妻、本当にお世話になりました。ありがとうございました。また次回のTRGに行きましょうね!!




Posted at 2019/09/16 13:30:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング TRG | クルマ
2019年09月09日 イイね!

LOVE SKY PROJECT に参加してきました!

LOVE SKY PROJECT に参加してきました!LOVE SKY PROJECT LOVE LOCAL by DAIHATSU 
STAR CIRCUIT MEETING@西浦 by COPEN 5th Anniversary 
新型コペン誕生して5周年記念イベントが愛知県西浦市で開催されました。
昨年の秋田県東成瀬村の参加に続いて2回目の参加でした。
天候が心配されましたが、昼間の気温は軽く30度を超えて超暑かったです。
この分ですと、夜間の星空もきっと綺麗に見えるのでは!と期待が高まります。!
とくに今回は5周年記念として、愛知県西浦市にある スパ西浦モーターパークのサーキット場で開催されました。コペン 200台が集合しました。今回はキーワード「つながる」にちなんで、同じモデルや色ごとに整列したり走行したりと楽しいですね!
参加された皆さん、心がわくわくどきどきでしたね!
13:30 オープニングセレモニー
14:00 集合写真 ドローンによるスカイショット
14:10 グループごとに説明を受けてサーキット走行 (安全運転)
17:00 コペン5周年記念トークショー(ビッグフォーによる)
    やはりビッグ4の方のトークは大変参考になりました。
18:00 CLB鎌倉5周年記念サンセットディナー
18:45 再集合~本コース移動・全コペン整列
19:15 集合写真
19:30 一斉ルーフオープン~星空観賞。。。そしてエンディング
 やはり、夕方になってくると少なからずとも台風15号の影響があったののかと思い、急に小雨がパラパラと、でも直ぐにやみましたが。雲の合間から月が見え隠れし、星も一瞬でしたが見えました。
 でも、星は見えなくても星座の説明員の方が丁寧に説明をしてくれて大変良かったです。一斉にルーフをオープンにしたりライトを点けたり消したりと凄く楽しかったです。この時 改めてコペンの楽しさを知りました。

今回、LOVE SKY PROJECT イベントを企画して頂きましたダイハツ工業株式会社 イベント運営事務局さんに改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
また、参加された皆様お世話になりました。初めての方やミン友さんともお話ができて楽しかったです。お疲れ様でした。また、次回も参加したいですね!

 因みに、全走行距離約800kmでした。平均燃費20.8km
































































Posted at 2019/09/09 13:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #コペン コペン400トランク水抜き穴カバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1837200/car/2774790/8341858/note.aspx
何シテル?   08/23 15:57
mayo mayoです。mayoと呼んでね。よろしくお願いします。ドライブと暇さえあれば車をいじってま~す!さりげない改造を心がけてます。またキャンプが好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

UMED コペンセロ用ワンオフフロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 18:05:15
三菱自動車(純正) ekワゴン用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:56:58
コペン@ゼロ吉さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:13:31

愛車一覧

ダイハツ コペン grコペン.400 (ダイハツ コペン)
880コペンに替えて2019年5月に変更しました。以前の880コペンがオイルにじみが酷く ...
ホンダ N-BOX+ エヌボちゃん (ホンダ N-BOX+)
暇さえあれば車をいじっています。この度車を入れ替えしました。同じNBOXに見えますが、今 ...
ダイハツ コペン 流星号880 (ダイハツ コペン)
従来のNBOX+に加えて、2016年5月にCopenを買いました。もちろん中古車ですが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation