ユーザー車検中国陸運局広島運輸支局・軽自動車協会広島主管事務所の手順
投稿日 : 2009年07月04日
1
中国陸運局広島運輸支局・軽自動車協会広島主管事務所
はとなりどうしにあります。
広島運輸支局
2
軽自動車協会広島主管事務所
3
広島運輸支局
ネットもしくはでんわ予約を前日までおこない
http://www.kensayoyaku.mlit.go.jp/CarAnswer/app
当日ここで予約番号を言って書類をもらいます。
4
軽自動車協会広島主管事務所
でんわ予約を前日までおこない
当日ここで予約番号を言って書類をもらいます。
必要な書類は
http://www.keikenkyo.or.jp/application/cont_test.html
5
重量税の印紙
乗用車の検査手数料はここで購入
軽自動車は右奥の20番でシート購入
もらった書類をすべて記入して受付に提出します。
6
乗用車はここでシートを購入
もらった書類をすべて記入して受付に提出します。
7
書類を提出後いよいよ検査です。
中国陸運局広島運輸支局の検査ラインです。
軽自動車以外はここで検査します。
8
書類を提出後いよいよ検査です。
軽自動車協会広島主管事務所の検査ラインです。
軽自動車はここで検査します。
手順は
http://www.keikenkyo.or.jp/check/howto.html
タグ
関連コンテンツ( ユーザー車検 の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング