• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kassy@広島の愛車 [スバル トレジア]

整備手帳

作業日:2011年4月28日

トレジアRS★R Ti2000ダウンサス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
装着前の写真
タイヤハウスの隙間が広いです。
2
装着完了後の写真
タイヤハウスの隙間が狭くなりました。
ホイールタイヤは違いますが、タイヤの直径は同じです。
3
なかなかいい具合に車高が落ちています。
4
フロント周りから今回のバネ交換攻めました。
ワイバーアッセンブリ、ワイパーモーター、ブランケット類ストラット外しに邪魔ものをはずします。
5
奇麗に外すとこんな感じで・・・
作業スペース確保できました。ストラット頂上のボルトを緩めて
ストラットを外します。
6
外した、ストラットにスプリングコンプレッサーをかけ
スプリングを縮めアッパーマウントを外します。
7
外したスプリングと、純正を比べるとこんなに違います。
8
リアはフロントに比べ簡単に交換できます。
写真撮り忘れた(^^ゞ

ダウンサス交換後はヘッドライトオートレベライザーコンピュータの初期設定を行います。
これはデーラーで行ってもらいました。

交換作業工賃2.5諭吉節約できました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

鶏が先か卵が先か

難易度:

ホイール&エアバルブキャップ交換

難易度: ★★

ウェザーストリップ交換(左後部座席)

難易度:

車検と塗装

難易度: ★★★

ヨコハマ アドバンDB 195/55/R16

難易度:

140,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/183724/46709067/
何シテル?   01/28 18:20
エルとお酒の大好きなおやじです。 少しずつ進化させています。 本名は、 LFC中国支部のkassy@広島です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっぱりバカだった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 17:10:18
いつもの安全衛生教育! いつもどおり?焼肉ぅ !(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 19:04:03
寝坊しちゃった(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 07:08:25

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
今まで進化させたことをアップします。 車名 ニッサン 形式 UA-E51 車体 番号E ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
1つ前の愛車でした。
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の車です。 2011.3.6
スバル トレジア スバル トレジア
嫁号3代目 今回は、子供も中学生で定員守れないために車両入れ替えしました。2011.3.6
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation