• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりすけ@心は少年の愛車 [ホンダ モビリオ]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

リアハブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアの方から異音が酷くなってきたのでハブベアリングの交換です。
2
オークションにて中古のリアハブを購入、フロントと違ってポン付けなので簡単に終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

鍍金ドアミラーカバー取外シ

難易度:

アンダーフロアコート

難易度:

ヘッドライトのLEDバルブD2R用交換

難易度:

純正HIDのLED化

難易度:

レベリングスイッチ移設

難易度:

エアコンパネル照明改良

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

のりすけ@心は少年です。よろしくお願いします。 エンスー気質の40代、車の修理&整備が大好き♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サスペンション交換 【フロアジャッキ落下事故編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/18 21:00:25

愛車一覧

ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
乗り換え
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ガソリン節約の為
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
アテンザの前に所有。 やっぱりロードスターは面白い車だったな♪
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
マツダ アテンザスポーツワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation