• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月09日

寒くても完了しました。・・・そして開始します。

寒くても完了しました。・・・そして開始します。 今日は「デッドニングプチ2」と題して先日めでたく復活されたDragonsVさんのアウトランダーのサブウーファーをデッドニングしました。







前回同様に日本列島公園での開催です。(9:00開始)
開催と言っても今回は急なセッティングだった事もあり参加はDragonsVさんと私達2人がメインでアウトレッドさん&相方さんが途中までお付き合い下さっただけでした。
(でも作業する分には集中ができましたので良かったのかもしれません)

前回の施工から早くも3ヵ月後の今回でしたがとにかく寒かったです。
本当は昨日の土曜日の予定でしたが朝から雨でしたので今日に順延しても天候はハッキリしない曇り空で気温は全然上がらずに挙句の果てには今日は降らないと思っていた雨が降り出してきましたがサブウーファーの内側にジェトレックスを貼り終えたところで少し早い昼食(11:30)としました。


昼食の場所はこの「洋食屋・コウヨウ館」です。
(今回DragonsVさんに新規のお店としてリサーチ頂きました)

美味しい半熟オムライスを頂いた後に店を出ようとしたら飾ってありました。

フィギュアスケートの「中野友加里」選手のサイン色紙です。

日本列島公園に戻ってからサブウーファーの外側にジェトレックスを貼り付け終えた後に雨が強く降ってきたので公園内の屋根のある場所に移動して内部に吸音材を貼りました。

これでサブウーファーのデッドニングが完了しました。

サブウーファーを外したボディ内側にジェトレックスを貼り付けてウーファーを元に戻して完了しました。(14:30頃)

それからアウトレッドさんの所属するチームの試合が同じ豊橋市であるとの事で見に行ってきましたが生で見たのは初めてだったので迫力がありました。
試合後にご本人にもお会いできて少し話もできたので良かったです。

それから夕食の時間になったので最近全然行っていなかったこちらへ行きました。


久し振りにジャンボ海老フライの「魚々屋」です。

ジャンボミックスフライ定食を美味しく食べた後に解散としました。(18:20頃)

お疲れ様でした。やっぱり3人だと作業は早いですね。特に昼からは速攻でした。


…そして自宅には先日に預けていたこれが届いていました。


これがメッキ処理が完了したダミーテールのインナー部です。


このメッキした表面ならばLEDの拡散ができそうに思います。
(やってみなければわからない部分はありますが…ちなみに裏面からドリル穴あけ済みです)

これからこのVer.2をボチボチと進めていこうと思った今日この頃です。
ブログ一覧 | @TOKAI | 日記
Posted at 2008/11/09 21:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

充電ドライブ!
DORYさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2008年11月9日 21:34
寒い中の作業、お疲れ様でした!
着々と様々な場所が更に進化されてますね。

ジャンボ海老フリャーにかなり心が奪われております。

こりゃあ、よばれに行かなくては!
コメントへの返答
2008年11月10日 5:59
ありがとうございます。

今のところ大幅に変更する箇所は無いので拘りたいところに着目して進めていきます。

ジャンボ海老フリャーはかなりの美味しさですよ!
お勧めです。

いつでもお待ちしています~。
2008年11月9日 21:40
作業オフお疲れさまでした!

エビフライいいですね☆

コメダが恋しくなりましたので、時間が合えば雪の降る前にそちらに行きたいです☆

コメントへの返答
2008年11月10日 6:02
ありがとうございます。

今回半年以上振り?にエビフライに逝きました。
美味しかったです。

タイミングが合いましたら是非コメダはお付き合いさせて頂きたいと思います。(本店に逝っちゃいますか?)

宜しくお願い致します。
2008年11月9日 21:50
作業お疲れ様でした!

もう、CLさんも奥様もデッドニングは手馴れたもんですね^^
私もそろそろデッドニングの準備しなくては^^;

エビフライ、マジで美味そうですね^^
最近の出張先は以前の東海方面から、北関東・東北にスイッチしたので、なかなか行く機会がないのが残念です><

NEWダミーテールの完成楽しみですね^^

コメントへの返答
2008年11月10日 6:12
ありがとうございます。

かなりの寒さでしたが集中力を発揮してデッドニングを頑張りました!
(カミさんの存在なくしては短時間で終われなかったですね)

ラルフさんもデッドニング始めますか。時期的に外れかかっているので早くやってしまった方がいいかもですね。頑張って下さいね。

エビフライは久し振りもあったかもしれませんが美味しいです!

出張の方角が変わってしまいましたか~。残念なところですがもしタイミングが合いましたらふら~っと寄っちゃって下さいね。
お供させて頂きます。

NEWダミーテールはボチボチ進めていきますが完成はいつになるやら…。
2008年11月9日 22:31
寒く小雨の降るなか、デッッニング作業お疲れさまです(^-^)

昨日はソースカツを食べられず、今日はジャンボエビフライを逃してしまった~(笑)
次回、東海に行ったら連れてってほしいです!

例のブツ届いたんですね!
このメッキ、期待できますね!

出来上がりを楽しみにしていますo(^o^)o
コメントへの返答
2008年11月10日 6:19
ありがとうございます。
小雨も降ってかなりの寒さでしたが完了して良かったです。

←これは是非エビフライに逝きましょう。メニューにはジャンボエビフライ2本入りのものもありますのでお勧めです。

メッキ仕様のインナーが予想よりも早く届きました。
最低2週間はかかると思っていましたが1週間なので嬉しい誤算ですね。
(順調なら今週にも2セット目が届くと思います)

早く完成させたいですね。
頑張ります~。
2008年11月9日 22:42
寒い中お疲れさまでした♪
そして試合への応援、本当にありがとうございました(^_^)v

寒い中デッドニングを頑張る皆さんに感動すら覚えてしまいました。
私は大人しく部屋の中で作業することにしますww

あっ、ダミーテールいろんな意味で期待しています(¬_¬)
コメントへの返答
2008年11月10日 6:24
ありがとうございます。

試合は勝って良かったですね。応援に行った甲斐がありました。
(試合前はあまり自信の無いような事を言っていましたので…)

寒いのは予想していましたがチョット寒過ぎです。無事に完了できて良かったです。
ウーファーは取り外して自宅で作業がお勧めですね。

ダミーテールに関しては昨日話していなかった追加情報がありますので興味がありましたらメッセージを下さい。宜しくお願い致します。
2008年11月9日 22:54
お疲れさまでした。

これでデッドニングも一通り完了することが出来ました。

メッキダミーテールの出来映え期待してます。

また次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年11月10日 6:29
本当に寒い中お疲れ様でした。

←ツィーターが残っていますが…またやる気が出てきましたらやりましょう。(ツィーターもスピーカーみたいなものですから)

メッキダミーテールには私も出来栄えを期待していますのでこれから製作を頑張ります。

また次回も宜しくお願い致します。
2008年11月9日 23:13
メッキダミー!( ̄□ ̄;)!!

ワクワクしてきますねぇ~♪

完成を楽しみにしております☆
m(_)m
コメントへの返答
2008年11月10日 6:32
ありがとうございます。

メッキダミーに関してはそれなりに料金もかかっていますので期待がかなり大きいですね。

完成に向けて頑張りますね。
2008年11月9日 23:26
デッドニングお手伝いお疲れ様でした!

今回は都合によりドタキャンしてしまいスイマセン(´・ω:;.:...

今度はメッキテール化なんですねw
リフレクター効果でまぶしい仕様になりそうです^^
コメントへの返答
2008年11月10日 6:36
ありがとうございます。

←事情は確認していましたので今回は残念でしたがまた次回は宜しくお願いしますね。
(寒いのでもう暫く作業は勘弁ですが…)

メッキ化によるリフレクター効果にかなりの期待をしていますのでこれから製作を頑張ります。
2008年11月9日 23:32
こんばんは♪
デッドニングプチ、お疲れ様です。

未だに、マイランダーにデッドニンを施してないので、
ちょっと羨ましいと思っていました。

こちらの方でも、ダミーテール撲滅の風がやってきました。
メッキ仕様のダミーテールも完成度も期待大です
出来上がりを楽しみにしておりますъ(^ー^)

北陸もかな~り寒くなってきちゃいました。
12月の終盤頃には、スノーモードに突入しそうです^^;
コメントへの返答
2008年11月10日 6:47
おはようございます。
ありがとうございます。

デッドニングは時間もかかるし根気が必要な作業ですので大変ですがこうして皆でやると早く完了するからやるなら皆を巻き込んじゃいましょう。
施工後は当然音質もクリアに低音が強調されますからハッキリ聞こえてきますよ。

ダミーテール撲滅の風はこちら東海方面にも来ていますね。

私はメッキ仕様で拘りの一品?を完成させるべく頑張ります。

そちらもかなりの寒さなのですね。
今シーズンはこれまで行った事の無い北陸方面にスキーに行こうかなと思う今日この頃です。
2008年11月10日 1:02
こんばんは。
寒い中お疲れ様でした。^^
Draさんのデッドニングはもうこれで完了ですね。^^

しかし、ダミーテールのめっきは良いですね。
CLさんのランダーは何処までいくのか楽しみです。^^
来月お披露目ですか?^o^
コメントへの返答
2008年11月10日 6:54
おはようございます。
かなりの寒さでしたが無事に完了して良かったです。
本当はツィーターが残っていますがほぼ完了に近いですね。

ダミーテールのメッキ化は拘り以外の何ものでもないですが期待が大きいので製作を頑張ります。
私は作業の手際がいい方ではないので時間がかかるとは思いますが遅くとも来月にはお披露目できるよう照準を合わせていきます。
その際は見て頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation