• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

新年早々に変更しました。・・・そして第一弾です。

新年早々に変更しました。・・・そして第一弾です。 もう1月3日ですが、新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

少し戻りますが昨年末の12月30日からは毎年恒例の飛騨高山へ行ってきました。

今回はスキーとセットにしなかったので市街観光と温泉でゆっくり一泊を過ごしました。

「古い街並」では巡り巡っていろいろ食べました。"飛騨牛串焼き"に"五平餅"に"みたらし団子"にこの↓焼き上がったばかりの「特大煎餅」を食べました。

おかげで?夕食前にお腹がいっぱいになってしまいました。
(そうそう無い事だからまぁいいかな…)


あの飛騨牛と偽って販売していた「丸明」の店舗も営業していました。
この裏に食事ができるスペースがあるのですがそちらはガラガラでした…。

ホテルに戻って「日本レコード大賞」を見ていたら寝る時間になってしまいました。
(9年振りのWinkだけが良かった~です)

朝になりやっぱり雪まみれでしたので今シーズン初の雪かきをしてやっと帰る準備が整いました。(↑の画像です)


…明けて今年の初弄りはまた・また・またのシート変更です。

SR-Ⅵ KK100・カムイブラックです。
これまでのシートはホールド性がありとても良かったのですが連続2時間の運転をするとお尻が痛くなってしまう現象が目立つようになりちょっと気になってきていました。
(私のお尻が大きいのかもしれませんが、私は調子が良ければずっと運転していたい人なので…)

なので座面が若干幅広に思えるこのシートに換装しました。
明日は今シーズンの初滑りなので(1月2日の予定でしたがカミさんが風邪気味だったのでここまで待ちました)そこで連続運転しての感触を確かめたいと思います。

ちなみに助手席も変更しました。

LX-VS Proです。運転席と表皮のカムイブラックで揃えていますのでアンバランスな事は無いです。(カミさんからはSR系のサイドサポートの高いシートはダメ!と言われていますのでコンフォート系しか選択できません…)


…そしてこれまで行った事の無い地域のアウトランダーオーナーさんと来週お会いする事になりました。

長野県のtaka_LANDERさんです。

私が来週1月10日に長野県のスキー場に行きますので翌11日(日曜日)に長野市内でお会いします。
私がホテルをチェックアウトするのが10時頃なので集合は11時頃からです。
(場所はtaka_LANDERさんに現在探して頂いています)

もし長野県(近県もOK)のアウトランダー乗りの皆さんの中でご都合の良い方がいらっしゃいましたら是非お会いしましょう。宜しくお願い致します。
ブログ一覧 | OUTLANDER | 日記
Posted at 2009/01/03 19:55:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌から300Km離れた北見へバイ ...
エイジングさん

大垂水峠をドラツーしたよ.🚘
すっぱい塩さん

国道263号線の旧道と厳木ダムウォ ...
どらたま工房さん

クーポンDAY^_^
b_bshuichiさん

秋の日は釣瓶落とし・・・ (  ´ ...
tompumpkinheadさん

🦵イタイ…洗車😩
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年1月3日 20:03
明けましておめでとうございます~(^-^)
レカロ、羨ましいですね(*^_^*)
今年も、一年よろしくお願いします~m(_ _)m
コメントへの返答
2009年1月3日 22:21
明けましておめでとうございます。

今度こそ自分に最適なレカロとなると良いなと思っています。
(ここまで来ると結構意地になってますって違うか)

今年も宜しくお願い致します。
2009年1月3日 20:08
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします。

早速、活動開始ですね☆

ワタクシもWinkには癒されました…(笑

コメントへの返答
2009年1月3日 22:23
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

早速決めてしまいました。
スキーシーズンでも行ける場所はありますからね。

黒シャアさんもWink好きでしたか。
年代が一緒なのかな…?
2009年1月3日 20:12
あけましておめでとうございます!!

お~今度はSR6ですか(>_<)
takaさんお会いしてみたいですが来週は幕張へオートサロンです(^^)

今年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年1月3日 22:28
明けましておめでとうございます。

今度はSR-Ⅵです。
SR-Ⅱと同等もしくはそれ以上のホールド性があるのはこれしかないと思いました。(もちろんフルバケは除く)

私はスキーを辞めない限りオートサロンには縁が無さそうです。
(オートトレンドも行った事がないからそうとも言えないかもですが)

今年も宜しくお願い致します。
2009年1月3日 20:29
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

レコ大紅白定番を見ながら正月を迎えましたよ。

いつかは、クラウン→いつかはレカロですね。
コメントへの返答
2009年1月3日 22:30
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

私も定番見ながらの正月でした。

私もいつかはクラウン乗りた~い。
けどアウトランダー最高!って違うか。
2009年1月3日 20:50
あけましておめでとうございます!!

今年もよろしくお願いします!!

今年もまたオフでお会いしましょう!!

コメントへの返答
2009年1月3日 22:33
明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。

今年は自由な私ですので@関西への急襲させて頂きます。

是非お会いしましょう。
2009年1月3日 21:19
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

SRⅥいいですねぇ~!
私も最後まで迷ったシートです。(^o^)

LXシリーズは座りやすくて良いチョイスですね。(^_^)
コメントへの返答
2009年1月3日 22:37
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

SRⅥと言っても初期型のオールブラックですが(ノンスリップ加工が無いタイプ)デザインから気に入っています。

明日その効果を体感したいと思います。

LXは座りやすくて落ち着けるシートの定番ですね。
2009年1月3日 21:56
明けましておめでてうございます 

そちらは雪ですかね? 
今年も☆ヽ(▽⌒*)お願いします 

我が家は明日富士山を見に、河口湖まで 
ドライブです。
コメントへの返答
2009年1月3日 22:40
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

明日は晴れだと思いますが初滑りですので怪我しないように慎重にいきます。

河口湖ドライブお気をつけて行ってきて下さいね。
2009年1月3日 22:51
明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い致します(^O^)/
レカロがぁ~!!
先日。妻に「腰痛が酷いからレカロにして良い?」と尋ねたところ。
「腰痛?腰の秘孔突いたるから背中を差し出せっ!」と鍼を刺されて丸め込まれました…
レカロが遠のきました…

本年もCLさんの弄りに期待させていただきます!
コメントへの返答
2009年1月4日 23:27
返事遅くなりすみません。
初滑りであまりの寒さにヤラレました…。
今年も宜しくお願い致します。

奥様からは秘孔を突いて頂けるのですね。
私のカミさんはツボ押しが得意ですよ。

レカロが落ち着けば弄りも次のが控えていますので期待しないでお待ち下さいって違うか。
2009年1月3日 22:56
明けましておめでとうございまーす(^O^)

シート羨ましいですねえ・・・

ホントにいつかはレカロいってみたいです。

私も今月中旬にやっと白馬へ初滑りに行けます♪温泉も久しぶりに行けるので楽しみです(^O^)

今年も宜しくです(^-^)
コメントへの返答
2009年1月4日 23:29
返事遅くなりすみません。
初滑りであまりの寒さにヤラレました…。
今年も宜しくお願い致します。

白馬ですか~私は久しく行っていないですね。
やっぱり温泉とセットが一番いいですよね。
楽しんじゃって下さい!
2009年1月3日 23:35
あけましておめでとうございます♪

たぶん僕が自分の車にレカロ付けたらそのネームバリューだけで自己満足すると思います。
でもそんなレカロをとっかえひっかえできるCLさんがスゴいです!
まさか自宅でレカロに座ってご飯食べたりはしてないですよねww?

っとこんなバカなことしか言わない僕ですが今年もよろしくお願いします(^_^)
コメントへの返答
2009年1月4日 23:32
おめでとうございます。

私がとっかえひっかえできるのも昨年秋からの内職の賜物ですよ。
まだ捌ききれていないので…。

自宅ではもちろん?レカロを座椅子にしてご飯食べてます!

全然バカな事はありませんのでご安心?下さい。
今年も宜しくお願い致します。

P.S お土産ありがとうございました。
2009年1月3日 23:40
明けましておめでとうございます。

このレカロ、いいですね!!私もこれが欲しいなぁ・・・。

CLさん、遠征もスキーも良いけど今年はまったりで行きましょう!!
しがらみも無いですよ~

今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年1月4日 23:41
おめでとうございます。

@takeさんもこのモデルに目をつけていましたか。

これは確かにいい!ですよ。
リクライニングシートとしてはベストのホールドがあるかもしれません。
(この上は当然フルバケットですね)

今回だけで評価を決め付けられない部分はありますが連続3時間運転してもお尻は痛くなりませんでした。
肩サポートもSR-Ⅱより少々窮屈気味なのが逆にカチッときてます。

来週・再来週も長距離を運転しますのでそこで自分としての最終評価としたいと思っています。

今年は"まったり"ですね。
了解しました。

今年も宜しくお願い致します。
2009年1月4日 1:07
明けましておめでとうございます!

私も自分の体に合ったレカロをもう一度探してみます。

コレだけは実際使わないとわかりませんからね☆

今年もよろしくお願いします♪


コメントへの返答
2009年1月4日 23:49
おめでとうございます!

乱打亜さんはSR-ZEROで満足してたんじゃあ…。

現時点の評価ではありますが今回私が換装したSR-Ⅵはお勧めできます。

ゆったりと運転したい人には不向きかもしれませんが、私のようにカチッと体をシートに預けたい人には満足できると思います。
(SUVなのにここまで拘るのは私だけかも…)

ホントに実際に使ってみないとわからないですね。シートだけは…。

今年も宜しくお願い致します。
2009年1月4日 7:44
明けましておめでとうございます!

レカロはそれほど気持ちいいんでしょうネ♪
自分は純正で満足しちゃってますが(^^;

長距離運転大変でしょうが、休み休み安全運転でいきまようネ!

今年もヨロシクお願い致します<(_ _)>
コメントへの返答
2009年1月4日 23:53
おめでとうございます!

私がレカロに求めているのは腰痛予防はもちろんの事ですがやっぱりホールド性ですね。
純正はホントに疲れない良いシートですがホールドだけがありませんので…。

来週と再来週は片道300kmを超える長距離なので慎重に安全にいきます。

今年も宜しくお願い致します。
2009年1月4日 8:32
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします♪

私もレカロが目標で、年末にお店で「じ~っ(..)」と物色してたら店員に声かけられ、ついつい価格交渉などしてました。
ただ、SR系は私の体型では少し窮屈だったのと、この先数ヵ月何は何かと物入りのため買いませんでしたが…(^_^;)

でも、いつかはレカロですね!

今年も早速、遠征の予定があるようですね。お気をつけて!

コメントへの返答
2009年1月5日 0:43
おめでとうございます!

ただクマさんもレカロ装着へ動き出しますか~。

ホントに悩めるところですが今回の私はかなりの好感触でした。
早くまた運転したい気持ちです。

来週・再来週は遠征と言うかスキー三昧です。
それ+その地域のランダーオーナーにお会いできるのは嬉しさこの上ないですね。

今年も宜しくお願い致します。
2009年1月4日 17:48
あけましておめでとうございます^^
本年も宜しくお願いします!

やっぱりレカロは良いでしょうねぇ~。
昔一度だけ使ってました(シルビア乗りの頃)が、あのサポート感というかホールド感はたまりませんね^^

長距離運転するたびに欲しいなぁと思ってしまいます^^;
コメントへの返答
2009年1月5日 6:46
おめでとうございます。

今回のSR-Ⅵはガッチリとホールドしてくれるとてもいい好感触のシートでした。(シルビアの方が絶対に適していると思いますが…)

さとんこさんも結構長距離乗られる時がありますので要検討?ですね。

今年も宜しくお願い致します。
2009年1月4日 18:24
どうも 明けまして
おめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。

歴代エボのレカロに
座ることはあるのですが

実際 自分の車の 装着経験が無いだけに
何時かは! と言いつつ エボも10代目に
突入してしまいました...
コメントへの返答
2009年1月5日 6:51
おめでとうございます。

エボ10のシートが先日2脚セットで某オークションに出品されていましたが欲しいなぁ~と気持ちだけ揺れ動きました。(座面のサポートが低くて乗り降りし易そうなんですよ)

でも今回のSR-Ⅵは現時点の評価ですが結構いい感じです。
これなら関西にもすぐに行けちゃいそうです。

今年も宜しくお願い致します。
2009年1月4日 18:38
あけましておめでとうございます(*^^)

レカロもいろいろと種類があるとは知りませんでした。
今回のシートが体に馴染む一品だといいですね^^

飛騨の食べ歩きいいなぁ~(笑

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月5日 6:54
おめでとうございます。

今回のシートは現時点ではありますが1番私の体に合っていると思いました。(スタッドレスタイヤなのにカーブを攻めたくなります)

今回の飛騨高山旅行は食べてばっかりでした。こんな日がたまにはあってもいいかなと…。

今年も宜しくお願い致します。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation