• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月28日

3周年です。・・・そしてず~~っと連休です。

3周年です。・・・そしてず~~っと連休です。 約2週間振りのブログになります。

本日3月28日はアウトランダー納車よりちょうど3年経ちました。
(くしくも3年前の3月28日も同じ土曜日でした)

11年振りの新車購入での納車からこれまで全く飽きる事が無くいつも運転が楽しく思える車に出会えたと今でも思っています。

みんカラにも登録して同じアウトランダーに乗っている方たちとの交流、そして実際にお会いしてのオフ会の参加でとても充実なカーライフとなり感謝しています。
そしていろいろなカスタムにも挑戦して自分好みのアウトランダーに仕上げていったのも生まれて初めての事でした。

まだまだ愛着の変わらないこの車と付き合っていきます。


…話は変わって、実は私は「無職」になってしまいました。
3月18日の午後に社長・部長・工場長の3人から会社の業績不振による整理解雇を理由にされました。

そして3月19日をもって退職となりました。

「品質担当者が欲しい」と言っていた事もあって前の会社を3ヵ月で退職して入社しましたがわずか2年足らずでこうもあっさりと辞めさせられてしまうと…私が持論?として思い続けていた「会社はいざとなったら冷たい」が現実のものになった格好になりました。

3連休が過ぎてもず~~っと連休なのでなんか変な感じです。
もちろん突然の解雇だったのでショックな気持ちが抜けませんでしたが時間も経ったのでちょっと落ち着きました。
このように自分の恥ずかしい出来事なのでブログにしなくてもいいような気もしますがこの不況で解雇の心配が無い?正社員でもこのような事があるのだという事を知る事も大事かなと思いあえて書きました。自分への記録の意味もあります。

会社からは昨日に来月分の給料までは頂いたので(退職金代わり?)1ヵ月間はなんとか金銭的には持ちこたえるものと思いますがその間に次の仕事先が決まらなければ当然苦しくなります。

今回は会社都合の退職だから失業保険も1ヵ月後には頂けるはずなのでその手続きで月曜日にハローワークへ行ってきます。
初めての事なので何が何だか全くわかりませんがとりあえず頑張ろうと思った今日この頃です。
ブログ一覧 | OUTLANDER | 日記
Posted at 2009/03/28 23:17:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リンカーン ナビゲーター
パパンダさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

一年生
naguuさん

【シェアスタイル】楽天お買い物マラ ...
株式会社シェアスタイルさん

7/24三菱自動車㈱(7211)・ ...
かんちゃん@northさん

白石城
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年3月28日 23:22
解雇ですか…言葉がありません。
私の友達にも同じように仕事を辞めざるをえなくなった人がいて、本当に大変な時代なんだと実感します。
私には何も言う資格はないと思うのですが、どうか良い仕事が見付かって、頑張っていかれることを祈念いたします。
コメントへの返答
2009年3月29日 21:30
昼休み後の30分も経たないうちからの突然の宣告だったので言葉を失いました…。

TVでよく報道されている内容がまさか自分に降りかかってくるとは思いもしませんでした。

でももう10日経ちましたし振り返らず前向きに次を見つけていくだけですね。

ありがとうございます。
2009年3月28日 23:31
三周年おめでとうございます。
色々と大変かと思いますが、ランダー君を励みに頑張って下さい。
コメントへの返答
2009年3月29日 21:35
ありがとうございます。

三周年を迎える前にとんだケチが付いてしまいました。

ショックもだいぶ和らいだので(やっと職安に行く書類が揃ったので)これから就職活動を進めていきます。

ランダー君の昨年から1年間分のフォトギャラ「進化の変遷」を作成しようかと思いましたが大して変わっていなかったので止めました…。
2009年3月28日 23:40
ランダー3周年、おめでとうございます。
良い仕事に巡り会えることと信じています。

頑張って下さいね!
応援してます!!
コメントへの返答
2009年3月29日 21:38
ありがとうございます。

必ず自分に合う良い仕事を見つけます。

就職祝いを「6月」にして頂けるよう頑張りますので宜しくお願いしますって違うか。
2009年3月28日 23:43
イヤな時代です…
しかし現実なんですね…

良い就職先があるといいですね!

CLさん!頑張れぇぇ~~(^.^)v
コメントへの返答
2009年3月29日 21:40
私にも「現実」がまともに降りかかってきてしまいました。

必ず自分に合う良い就職先を見つけます。

応援ありがとうございます!
2009年3月28日 23:54
突然の解雇ですか・・・

うちの会社もどうなることやら。
明日は我が身状態です(汗)

災い転じて吉となる!!ピンチの後にはチャンスありです♪
大変かと思いますが、頑張ってくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2009年3月29日 21:45
前日の13時過ぎに解雇と言われて次の日が会社の締め日だから「そこで終わり」と言う本当に強引な解雇劇となりました。
(先月から給料が3万円も減らされたりしたのでヤバイのは感じていましたが…)

また明日から頑張ります。
ありがとうございます。
2009年3月28日 23:58
今の社会情勢は誰にも厳しいですね。
別に恥ずかしい事ではありませんよ。
新たな事へのリセットだと思いましょう。
暗くなるより、今は前向きに考えましょう。
きっと、CLさんに似合う仕事が見つかると思います。
愚痴でも何でも聴きますから、遠慮無く連絡ください。
応援してますよ。

とりあえず、3周年おめでとうございます。
これからも楽しいお付き合いをよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年3月29日 21:53
本当に厳しくなっていますね。

よく考えればまだ年齢的にギリギリ?に近いところなのでまだ良かったのかもしれません。(大台に乗ってからだと今回よりもかなり厳しいかもしれませんので)

もう10日経ったので暗い気持ちはありません。
なんとか次の似合う仕事を見つけたいですね。
また明日から頑張ります。

就職祝いを「6月」にして頂ける事を励みにしていきます。

ありがとうございます。
2009年3月29日 0:01
驚きました(゜▽゜)

今更ですが、その会社には組合は無いのですか?
そして、その解雇の仕方は違法なのでは?最低一ヶ月前に通告しなくてはならないはずなんですが(-_-#)
過ぎた事なので今更かと思いますが、前向きに行きましょう。

良い報告みんな待ってますよ(^O^)
頑張れ兄貴(^O^)/
コメントへの返答
2009年3月29日 22:14
私も驚きました…。
社会人になって20年近くになりますがこんな事は初めてです。

今回の会社は零細企業の赤字だらけの会社(特に2年前に私が入社した時の新工場立ち上げの際にかなりの投資をしましたがその回収が思うように進まなかったのが原因らしいです)なので組合は当然ありません。

私も今回の解雇の仕方は強引だったので違法性があるのではと会社の就業規則を読み返しました。
通常は最低1ヵ月前でしたが突然の場合は「次月の給料を支払う事で相殺する」という要項がありましたので違法ではなかったのかなと思っています。
ですが非常識なのは間違いないと思いますね。

もう10日過ぎて気持ちは落ち着いたので明日から前向きに頑張ります。

良い報告は6月に出来れば最高ですね。
ありがとうございます。
2009年3月29日 0:25
納車三周年おめでとうございます。

と…お祝いムードばかり言っている場合ではなくなってしまいましたね。

平成の大恐慌が本当に例外なく影響が身近に起きていますので他人事とは私も思えません。

でも前向きに「ピンチはチャンス」ですから。

早く良い再就職先が見つかる事を心よりお祈りしています!
コメントへの返答
2009年3月29日 22:22
ありがとうございます。

…だけでこのブログを締めたかったのですが今回の事が直前にあったのでケチが付いてしまいました。

明日からまた前向きに頑張ります。

早く良い再就職先が見つかれば何も言う事は無いですがもう会社は変わりたくないので慎重に行きたい気持ちもあります。

殿にお祈りして頂ければ鬼に金棒ですね。
2009年3月29日 1:03
私の友人も同じ状況になっています。

今、バイトで何とか繋いでいるようですが
中々新しい仕事が見つけられていないようです。

早く、良い結果がでることを願っています。
コメントへの返答
2009年3月29日 22:28
そうでしたか。
本当にTVの向こう側の出来事ではない事が改めてわかりますね。

失業保険の支給はどうやら90日間が上限らしいのでそれまでにはなんとか次の自分が本当に勤めたい会社が見つかるように頑張ります。

ありがとうございます。
2009年3月29日 2:10
三周年おめでとうございます。
と、素直にお祝いできませんね。。。汗
うちの会社も人員削減40%で、自分もこの先がどうなるか不安でいっぱいです。
どこでも、同じ厳しい状況の世の中・・・なんですね。
早くよい方向に向かうコトを祈っています。
CLSLVLANDERさん、頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2009年3月29日 22:36
ありがとうございます。
…今回の事で本当に素直に喜べなくなってしまいましたね。

私は大変な事になってしまいましたがとくももさんはどうかこの厳しい状況の世の中でも元気に仕事が出来て毎日を不安なく過ごされる事を願うばかりです。

また明日から前向きに頑張ります。
2009年3月29日 7:09
確かに厳しい情勢ですが、会社にとって一番大事なものは「優秀な人材」だと思うのですがネ...。残念ですが次の就職先が決まるまではゆっくりと自分の時間を過ごすのも良いかもしれません。

実は私も10年前、盛岡へ引っ越してから半年間無職でした。その間無職なのに豪華な結婚式したり、海外旅行へ2週間行ったり、なおかつ次の就職先が決まっていたのにも関わらず雇用保険が出終るまで出社は待ってくださいという...今思うとかなり無謀でしたが(^^;

大変でしょうがこんなときこそ前向きに頑張ってくださいね。
「良い方向へ考えれば物事も良い方向へ向かう」というのが私の勝手な持論です。
そして納車3年おめでとうございます。
コメントへの返答
2009年3月29日 23:12
今回の会社は言うなれば「優秀な人材」よりも「会社の存続」を取った格好になりました。
(私が優秀な人材かどうかはわかりませんが)
それほどまでに逼迫(ひっぱく)していたんだと思います。
解雇になったのは私だけではなくて知っている限りで他に3人いました。
そのうちの2人は私よりも年下です。

次の就職先が決まるまではゆっくりしたい気持ちもあるのですがいかんせん蓄えがありませんし、ズルズルと行ってしまうといざ就職となった際に体が着いていかないのもどうかと思うので。(実は私は失業期間は1ヵ月も空けたことが無かったりします)

でもかなむさんも10年前ではありますが長い失業期間があったのですね。
参考になります。

明日から前向きに頑張ります。
「良い方向へ考えれば物事も良い方向へ向かう」はとてもいい持論と思います。結果が付いてくればALL OKです。

ありがとうございます。
2009年3月29日 8:16
た、大変なことになりましたね。心中お察しいたします。
昨今の世界的不況はたとえ大企業であっても閉鎖を余儀なくされるような時代ですから、何があってもおかしくないのが今の社会情勢なのでしょうが、私も会社にとって一番の財産というのは人材(人財)だと思うのです。
人材なくして会社の存続は在り得ないと思うのですが。。。

皆さんと同じような言葉になりますが、ピンチはチャンス、よい方向へ考えれば…、まさにそのとおりだと思います。
暗くなっても仕方ありませんので、明るく前向きに考えて、新しい仕事が早く決まることをお祈りいたします。

ランダーの3歳の誕生日、おめでとうございます!
コメントへの返答
2009年3月29日 23:25
大変な事になってしまいました。

今回の会社はもはや存続の為なら人材(人財)を度外視してしまったようです。
自宅から距離も結構あるので退職にまつわる書類の手続きも全て郵送にしましたのでもう行く事もありません。

もう10日経って気持ちも落ち着きましたので明日から前向きに頑張ります。

ありがとうございます。
2009年3月29日 8:54
今のご時世明日はわが身ですもんね。
CLさんならすぐ次の就職先が見つかると思います。

辞職した会社を見返すくらいの気概でがんばってください。

コメントへの返答
2009年3月29日 23:34
私は大変な事になってしまいましたがパドルさんはどうかそのような事にならないよう願うばかりです。

今回ばかりは状況が状況だけにすぐに次の就職先が見つかるかはわかりませんが自分の希望の条件を下げ過ぎないように(妥協し過ぎないように)は心掛けたいと思います。

もう辞職した会社について語ることも無いですが(実は私を解雇させた理由の記載のある離職票に腑に落ちない点がありますが)明日から前向きに頑張ります。

ありがとうございます。
2009年3月29日 12:48
ビックリしました!

今の社会情勢とは言え、かなり厳しい現実です。これから大変でしょうが、どうか前向きに頑張って下さい(^O^)

それから3周年おめでとうございます(^O^)/
コメントへの返答
2009年3月29日 23:39
私もビックリしました!

このかなり厳しい現実に直面してしまいましたが明日から前向きに頑張ります。

ありがとうございます。
2009年3月29日 13:48

言葉もありません。
他の皆さんもコメントされているように、私もただただCLSLVLANDERの奮起を願うばかりです。応援するだけで何もできませんが、どうか前向きに毎日を過ごせるようにお祈りいたします。


コメントへの返答
2009年3月29日 23:50
私も突然に解雇を告げられた時はほとんど口を開く事がありませんでした。

奮起と言うか生活がかかっていますのでなるべく早く次の自分に合う就職先が見つかるよう明日から前向きに頑張ります。

応援心強いです。ありがとうございます。
2009年3月29日 21:13
いや、ビックリしました。
不況不況と言われてますが、まさか身近な方がそのようなことになるとは夢にも思ってもおらず・・。

これから厳しい状況が続くかもしれませんが、どうか変に気負わず体調だけは崩さぬようお願いします。
コメントへの返答
2009年3月29日 23:54
私もビックリしました。
あまりに突然過ぎて…。

気持ちの面はだいぶ落ち着いたので厳しい状況ではありますが明日から気負わずに頑張ります。

体調崩したら10割負担なのでそちらも気をつけて自己管理をします。

ありがとうございます。
2009年3月29日 21:21
なんて声を掛けて良いのやら・・・・

逆境を乗り越えた時の人間は何倍にも強く大きくなれると言われます。
前向きに進めばきっと道は拓かれると思います。

とにかく頑張ってください。
コメントへの返答
2009年3月30日 0:03
いや、普通に声をかけて下さい。
解雇ショックも10日過ぎれば落ち着きますので。

明日から前向きに頑張ります。

ありがとうございます。
2009年3月29日 21:24
うちの会社もすんごく忙しいのに2年連続赤字だったりします。

うちの業界も不況に強いと思われがちですが、意外に弱いのが現実です。

今年からボーナスも出ないかもと聞かされました。


気持ちを切り替えて、頑張るしかないですね!!

応援してます!

コメントへの返答
2009年3月30日 7:09
そうでしたか。
今回の事で会社が赤字経営にあるとちょっと過敏に反応してしまう自分がいますね。

乱打亜さんのところも思ったより厳しいのですね。

毎日働けるだけありがたいと思うので頑張りましょう。

応援ありがとうございます。
私も今日から頑張ります。
2009年3月30日 10:20
3周年おめでとうございます。

どこの会社も厳しいですね・・・
先日友人は会社へ行ったら
皆が表で騒いでて、
何が起きたのかと思ったら
張り紙がしてあったみたいです。
何の前触れもなかったので
大騒ぎだったみたいです。

就職活動
頑張ってください!


コメントへの返答
2009年3月31日 18:32
お返事遅くなりました。すみません。

いきなりの社員への告知は辛いものがありますが張り紙はもっと辛い、いや辛すぎますね…。

今日は職安へ行ってきました。
交通の便が悪い場所にあったので電車で行きましたが路上に駐車場へ入りたい車の長蛇の列がありましたのでその時点からビックリしました。

職安の外にも人が溢れてて…。

ちょっと不安な気持ちになりました。
でも頑張るしかないので気を取り直します。
ありがとうございます。
2009年3月30日 15:26
3周年おめでとうございます。

私が10数年前転職したときも、かなり不安はあったのを思い出しました。
ただ今と違い若かったのでなんとかなりましたが・・・。

今この歳でそうなると非常に厳しい状況になるので、できれば早く景気回復してもらいたいもんです。

CLさんの就活がうまくいきますように。
そして関西にもまたお立ち寄りくださいね^^
コメントへの返答
2009年3月31日 18:38
ありがとうございます。
お返事遅くなりました。すみません。

今日は職安へ行ってきましたが失業保険の手続きする人や職業相談に来ている人が多すぎてその時点から圧倒されました。何か異様な雰囲気でした。

景気の回復はもちろんですが景気の後退で簡単に傾くような会社にはもう行きたくないのが本音ですね。
(今回はもちろんそんな事までは予想だにしてませんでしたが…)

失業期間中でも関西に立ち寄る場面があると思いますのでまたお会いした際は宜しくお願い致します。
2009年3月30日 16:24
はじめまして~。
ボクも3年半勤めた会社クビになりました。
契約だったのでモロ出しです。
車のローンがあと2年分残っているのが
つらいところです。
いや、次にどんな仕事をすべきか、というと
ころが実際の悩みどころですね。
コメントへの返答
2009年3月31日 18:44
初めまして。コメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。すみません。

車のローンが残っていますか。
実は私も住宅ローンがかなり残っているのに今回のことだから先行きが不安です…。

私の場合は同じ職種を10年以上続けてきたので職安へはその希望を出しました。それで自分に適した会社が見つかるといいのですがこればかりはわかりませんね。
次に絶対に行かなければならない日で雇用保険の説明会が来月にありますのでそこでいろいろと聞ければと思っています。
手巻き猫さんも再就職頑張って下さいね。
2009年4月2日 22:25
こんばんは

ただただ、驚きました。
転社される頃からお付き合いさせていただいていますが、当時はこんなことになるとは想像もつかないかったですよね。

品質管理のプロという手に職を持たれていて、いつも前向きなCLさんならきっと新たな道が開けると思っております。
頑張ってください。

最後になりましたが、ランダー3周年おめでとうございます。
今後もよろしくです^^
コメントへの返答
2009年4月3日 12:23
こんにちは。

私も今回の会社には「必要だ」と言われて入社したのに2年経ったらこうだからもう何を信用してよいやら…。

次の会社を探してもなかなか希望に沿うところがないですがこればかりはちょっと時間がかかるかもしれません。でも前向きに続けていきます。

今日は国民健康保険証の引取りと会社給料の振込み口座の解約をしてきました。(結構時間がかかりますね…)

あまり喜べなくなったランダー3周年になってしまいましたがありがとうございます。
こちらこそ今後も宜しくお願い致します。
2009年4月3日 23:38
今見ました。blogではうまくコメント出来ませんのでまたゆっくりお話しましょう。
コメントへの返答
2009年4月4日 7:10
そうですね。またその時にでも…宜しくお願いします。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation