• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

アウトランダーで初上京!・・・そしてホントに「ディスコ!」x3でした。

アウトランダーで初上京!・・・そしてホントに「ディスコ!」x3でした。 昨日の話になりましたが先日から予定していたPerfumeのLIVEに参戦する為に東京へ行ってきました。
これまで東京は新幹線で3回ほどしか行った事がありませんでしたが高速道路料金が安くなった事もありアウトランダーでの初の上京となりました。

LIVEは夕方17:00からの開演なので日中までの短い時間で恐縮ではありますが@KANTO・TOKYOのさとんこ支部長さんへお会いしたい旨を伝えていたので集合場所も自身初の「日本武道館」となりました。


ここが毎年8月の24時間テレビで芸能人ランナーがマラソンの最後に入場してくる場所かぁ~と言うのがパッと思い浮かびました。

今回はさとんこさんとエアガッツさんと私達合わせて4人でのプチオフとなりました。


同じシルバーでルーフレール付きのアウトランダーですが全然違う車に思えますね。


RALLIARTブラザーズ?久し振りの2ショットです。

昼食は北の丸公園から少し歩いてのラーメン屋さんにて塩ラーメンを食べました。「携帯電話充電サービス」なるものがありましたので早速利用しました。
(最近電池の減りが早くなってきています。もうすぐ2年経つからなぁ~そろそろ機種変か?)

そして公園に戻り「カフェ・武道」というベタな名前の喫茶店にて4人でお茶をしました。
今日はかなり暑い日になってこのまま外では体にこたえそうだったのでこの店があって助かりました。いろいろと話す事が多くて少人数ならではの内容が詰まったプチでした。

今回の場所となりました「北の丸公園駐車場」夜8時までしか利用する事が出来ないとの事で、そろそろLIVE会場の「代々木第一体育館」へ向かう時間でもありましたのでプチはお開きとさせて頂き、さとんこさん先導で次の駐車場を探しました。

なんとか空いている駐車場が確保できましたのでここでお二人さんとはお別れして代々木へ地下鉄に乗って向かいました。
さとんこさん、エアガッツさん今回はお時間を作って頂きありがとうございました。また来月にお会いしたいので宜しくお願い致します。

そして地下鉄に乗る事 約30分後に代々木へ到着しました。


これから初のPerfume LIVEを見る事になりますがこの会場の外にはこれまで見た事が無い人の多さに圧倒されました。

そしてLIVEでは現在ヒット中の「ワンルーム・ディスコ」から始まり「ポリリズム」といきなりエンジン全開で一気に盛り上がりました。
演出もミラーボールやレーザービームが入り乱れてホントにディスコっぽかったです。
それに曲が続くばかりではなくMCの時間が長くて楽しめました。
特に「あ~ちゃん」の広島弁がかなり出ていてしゃべりが面白かったです。

そしてあんなに売れているにも関わらず常に謙虚な発言が多くて好感が持てました。
下積み時代が長かったせいもあるかもしれませんがおごらずにずっとこんな感じならいいなと思いました。

Perfumeの曲にはメンバーそれぞれの声にエフェクトがかかっているのでなかなか生の歌声を聴くのは難しいかなと言う部分はありますがそれを打ち消すダンスがあるからそれはそれでいいのではと思います。

そしてアンコールの時に告知がありなんと8月から全国ツアーが始まるとの事で今度はこっちに遠征してきてくれる事になりました。
今年はもうLIVEに行く事は無いかなと思っていたので嬉しい限りです。

楽しかったLIVEは予想していた2時間を越えて2時間30分をしっかり楽しみました。


…それから間もなくしてこの代々木でK-9さんにお会いしました。
朝にご連絡を頂いていてLIVE終了後に食事のお約束をしていましたので渋谷の方へ行って「ゴールドラッシュ」と言う芸能人もご用達?のハンバーグステーキを食べました。
待ち時間は1時間近くありましたが注文してからの提供が早くてしかも味も美味しいので話も弾みこちらでも楽しい時間を過ごせました。
K-9さん、お誘い頂きありがとうございました。また来月にお会いできればと思っています。

そして23時を過ぎてこれから帰宅となりますが東名高速には0時になる前に乗らないと割引が受けられないのでガソリンの給油がまだだった事もあり、焦る気持ちがありつつもなんとか時間前に高速に乗れて海老名SAにて給油しました。

これで気持ちも落ち着きなんとか本日のAM3:00に自宅に到着しました。
(1番↑の画像がその時の自宅エントランス前です)

これにて私のかなり内容が詰まった2009年5月10日が無事に終了しました。
もうクタクタです。…やはり日帰りの関東遠征は無理があるなぁ~と思った今日この頃です。
(来月の成田は前日に宿を確保したので当日は体調を整えて参加できそうです)
ブログ一覧 | LIVE・コンサート | 日記
Posted at 2009/05/11 16:12:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事で根室へ!
shinD5さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

0801
どどまいやさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

ビーナスライン
R_35さん

この記事へのコメント

2009年5月11日 17:17
凄いですね

踊りくるって愛車でご帰宅とは m(__)m

家の妻も… 9月の連休滋賀でコンサートとか

人のブログを見ながら騒いでます (爆

やばいかな?
コメントへの返答
2009年5月11日 19:48
いえいえ、今回は結果的にちょっとハードスケジュールでしたね。
でもなんとか無事で帰宅できたので良かったです。
(今回ばかりはSAで少し寝ようかと思いましたがカミさんが今日仕事なのでそれも叶わず…)

確かに踊り狂いました~。若さってスゴイです。元気ありまくりです。
私はついていくだけで精一杯ですね。

9月にお目当てのコンサートがありますか。
これは是非パールさんも騒いで弾けないとですね。

その9月にPerfumeは名古屋に来てくれるので今から楽しみです。
今度はチケットを早くゲットしないと…。
2009年5月11日 18:30
遠征お疲れ様でした!

奇遇にも僕は9日にDEENのライブが武道館であったので遠征してました(笑)

もちろんランダーで行きましたよー!
コメントへの返答
2009年5月11日 19:52
ありがとうございますってランダープラスさんはその前日に武道館に来ていたのですね。
うわ~1日違いですか。

Perfumeは9日もLIVEがあったのですがカミさんが仕事だったので10日になりました。

渋滞も無く(長期連休はNGか…)料金も格段に安いからランダーの活躍の場がお互い増えそうですね。
2009年5月11日 18:37
近くにはいたのですが、お会いできなくて残念です。
来月はいよいよ、CLさんと私の涙の再会を予定しておりますので。
それまで涙を沢山溜めておきます。
ゴールドラッシュは地下のお店の方でしたか?
油でギトギトの床で足を取られませんでしたか?
コメントへの返答
2009年5月11日 19:59
そうでしたか。
お近くであってもどうしても外せない用事はありますから気になさらずに…。

来月は前日夜の宿泊が確保できましたので参加表明しました。

そちらで「涙の再会」を楽しみにしていますってホントに涙が出るのかなぁ~。間違って違うものが出ないようにお願い致します。

ゴールドラッシュは4階の店でしたので地下ではありませんでしたが言われるように油でギトギトの床のような気もしましたね。(足は大丈夫です)

芸能人の写真等がいっぱい貼ってありましたから評判いいのかなぁって思いました。
2009年5月11日 19:07
昨日はお疲れ様でした(^O^)/

またお土産ありがとうございました。


駐車場はリサーチ不足で申し訳ございませんm(u_u)m


あの後、新宿を通って帰りましたが、高田馬場だったら1200で停めれたようです。

時間が無くてあんな場所になってしまい悔やんでます(^_^;)

来月は多分、行けると思うのでまたお会いしましょう(^O^)/
コメントへの返答
2009年5月11日 20:04
昨日はありがとうございました。お世話様でした。

こちらこそお土産ありがとうございます。

武道館の駐車場はホントに安いですね。これで夜8時の制限が無かったらと悔やまれます。
でもこれからプチでも使える場所なんじゃないですかね。

次の駐車場の件は仕方ないですよ。
あの場面ではベストの選択だったと思います。
上手く早く見つけられればいいのですがガソリンスタンドを探すだけでも結構時間がかかるので素早く見つけて頂いて良かったです。

また来月は宜しくお願い致します。
2009年5月11日 19:32
PerfumeのLIVEを楽しんでいただけたようで何よりです。
彼女たちは広島出身なので応援したい気持ちになるんですよね^^;
コメントへの返答
2009年5月11日 20:11
しっかりPerfumeのLIVEを楽しみました!
しかし「あ~ちゃん」の広島弁があんなに堪能だったとは…ちょっと驚きです。
泣かず飛ばずの頃に「いつ広島に帰らされるか」と耐え忍んでいた時期がありましたって言っていました。
それだけでも応援したい気持ちが出ますね。

広島と言えば「GBさん」か「Perfume」と思っていましたが広島弁が堪能なのはパ○ルさんも負けていませんねぇ。
2009年5月11日 23:10
呼ばれました???
Perfumeいいですね~~ロックフォードでしゃきしゃきで聞けますよねw

むうう広島弁ばりばりですかね~~??やばい北九弁にもどさんといけん!

ほいじゃ!
コメントへの返答
2009年5月12日 7:00
来て頂けると嬉しいなぁと思っていたら早速ですね。ありがとうございます。
私もPerfumeをロックフォードでしゃきしゃき聴いちゃってます。
ドライブに合いますね。

パドルさんは広島弁バリバリです!
でも聞いても嫌味が無いので私は好きです。
北九弁に戻さなくてもOKですからそのままでお願いしますね。
2009年5月11日 23:40
こんばんは!
ご無沙汰しております

いや~Perfumeライブ羨ましいです♪
一回でいいから生ノッチをこの目で^^v
行ってみたいなぁ…

ハードスケジュールお疲れ様でした!




コメントへの返答
2009年5月12日 7:12
おはようございます。
こちらこそ少し間が空きましたがお元気でしたでしょうか。

今回のPerfumeライブは開催に気付くのが遅くてチケットの取得からバタバタしましたが無事に見れて良かったです。

…ハラランさんとは好みが合いますねぇ。私もこの3人の中では「のっち」が1番好きです。

10/14、15に横浜アリーナでLIVEがあるとの事ですのでご都合が合えば「生のっち」が見れますね。

1日で700kmの運転はちょっときつかったでしたが無事に帰ってこれたので良かったです。
2009年5月12日 10:34
PERFUMEはCDで猫2手(パー)
CAPSULEの初期のような曲調に戻りつつあるみたいなのでアルバム3枚目も期待できそうです。
今のCAPSULEの曲やPERFUMEの曲゛GAME゛みたいなのはちょっと聞きづらいです。
コメントへの返答
2009年5月12日 20:36
それが「手堅い選択」かもしれません。今回でハッキリわかりました。

ただ、LIVEには実際に歌っている場面を見る他にTV等ではなかなか出てこないそれぞれのキャラクターや性格が前面に出るので私は「それが楽しい」と思えますね。

Perfumeは特に「ファンとの一体感」を大事にしているようです。
(新曲を出してもそれが本当にファンが喜んでくれているのかわからないから不安だけどLIVEだとそれがハッキリ掴み取れるから嬉しいと言っていました)

今回はアルバム3枚目の曲も少し歌ってくれていい感じでしたので当然期待大です。
それにこれを聴いておかないと9月の名古屋が楽しめなくなるので…。
2009年5月12日 16:05
CLさん

こんにちは。
Perfumeの曲を聴くと80年代のテクノポップ(例:YMO等)を思い出してしまうのは私だけでしょうか?

それから、せっかくCLさんご夫妻が上京されたにもかかわらず、プチに参加できずに申し訳ありませんでした。
でも、こうしてエアガッツさん、CLさん、さとんこさんのランダー3台を並べてみると、ホント爽快ですね!!

エアガッツさん、CLさんのラリーアートフルバージョン、さとんこさんのジアラのエアロ+ハセプロボンネットカバー、かっちょえ~ですね!!
コメントへの返答
2009年5月12日 20:51
こんにちは。

80年代のテクノポップ(YMOは私のギリギリ許容範囲かもです)を思い出すのはkobulanderさんだけではありませんからご安心?を。

思うに結局は時代が常に新しく移り変わっているのではなくて巡り巡って「繰り返されている」方が正しいのかもしれません。

最近でも新しいものより以前のものの復活が多いですから。
古くても「いいものはいい」それで十分だと思いますね。

先日はお会いできず非常に残念でした。参加できなかったkobulanderさんの話も出ましたよ。
また1回もお会いした事が無いのに話題が出るという事は期待の大型新人?ですな。

次回お会いできました際はエアガッツさんと私とkobulanderさんの3組でRAトリオの結成をお願いします。
(フロントエアダムで苦労されているからフルバージョンでなくても資格は十分ありです)

リフレッシュ工事後の復活を期待してます。
また宜しくお願い致します。
2009年5月12日 21:07
お疲れ様でした^^

ランダーでは初上京だったんですね!
いろいろ遠征されているので、何回も来てるかと思ってました!

こうやって並べて撮ったのは1年近く前だった気がします。

6月はkobulanderさんと3台そろって撮れるといいですね^^
コメントへの返答
2009年5月12日 23:57
先日はお疲れ様でした&ありがとうございました。

アウトランダーでの上京は初めてだったんです。
東京は「車で行くところではない」と半ば偏見のイメージを持っていましたが「ETC割引1000円」と「さとんこさん」が見事に払拭してくれました。

ちなみにアウトランダー初の関東遠征はTDSでした。
(まだ@KANTOが発足する前ですよ)
それからというもの千葉が圧倒的に多く来ていますがたまには東京も良いですね。(横浜も良いところですね)

その横浜以来のRAランダー2ショットでしたね。ちょっと忘れかけていましたが1年ぶりかぁ。早いですね。

来月は3台揃いたいですね!
宜しくお願い致します。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation