• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月10日

僕も皆さんと同じ事になっています

土曜日はディーラーと約束がありましたので朝営業時間始めより行って
予め電話にて依頼していた納車時から付いていた右ドアミラーの幅1cm程の線キズに対する交換作業対応とこれも納車時からある「ハンドルをいっぱいに切ったときに発生する異音(僕はバキよりもゴンとかボコッて聞こえる)」についての下回り調整作業をしてもらいましたが異音の方は全然改善されないですね。早速昨日の朝に電話して1000km点検の時にもっと徹底的に調べて改善して頂く様お願いしました。この車は大好きだし担当営業の方もいい人で納得してるけどドアミラーのキズとかこの異音が納車時からあるからな~んか気持ちが晴れないですね。
ブログ一覧 | OUTLANDER | 日記
Posted at 2006/04/10 12:42:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

違った新世界
バーバンさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2006年4月10日 20:00
(^-^*)/こんばんは!

納車時からだと辛いですね。

バキ音に対しては、そろそろメーカーからも対策部品がでそうな感じにまでなってきたみたいですヨ。
コメントへの返答
2006年4月10日 20:23
コメントありがとうございます。対策が早く取られる事を望みますが自工とディーラーとの情報の連携が取れていない場合(例の革製キーケースでもディーラーからは「そのようなものは知らない」と言われたから客相にメールしたらすぐに入手できた)もあり、そちらの改善があると僕らユーザーの声がもっと届きやすいと思います。
2006年4月10日 20:41
再度(^-^*)/こんばんは!

そうなんですよね。まったく情報の連携がまずいです。
別に車に問題がでたって、早急に対応したり正しい情報をユーザーに伝えてくれれば、ある程度不満は収まるんですけどネ。
コメントへの返答
2006年4月10日 21:29
再度ありがとうございます。僕もかなむさんと同じように何かあったときの早急な対応さえあれば特別に不満は無いんですけどね。
お互い(他の方もいらっしゃるかと思いますが)この異音については
本当に不快に思うから無くなるまでディーラーさんに頑張って働きかけましょう!

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation