• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月25日

確実な対策が必要な為にグレードダウンしました。

確実な対策が必要な為にグレードダウンしました。 楽しかった梯子も無事に終わりましたが最後の最後でミソが付いてしまったので先程にディーラーへ行ってきました。

前回から事情を知っている営業担当者が休みで不在なのは予めわかっていましたが前回対応して頂いたサービスの方も休みだったので別のサービスの方に改めて始めから事象を説明しました。

・・・がしかし結局はすぐには確実な対策と言うか修理はできないので入院になりました。
(明確な入院期間は明日営業担当者から連絡があります)

おそらく部品交換は確実かと思いますが何の前触れも無く突然起きる現象だし、私のランダーはこれが付いていたからこそ千本松牧場から自走で愛知に帰ってこれた事を強調して部品代などは請求されないように戦います。
(本来なら外出先で自走不能になったら外部にお願いするところだからもっとお金がかかるはずですので)

ディーラーへ行ったついでにこれもやっと入手できましたので作業に取り掛かりたいのですがランダーがなきゃ当然できないわけで・・・。

なんだか上手くいかないなともどかしい今日この頃です。

※画像は代車のアスパイアです。ギャランだとばかり思っていましたが違うのね・・・。
GDIエンジンを搭載済みです。

※全く関連していない関連情報URLですがこの方のリクエスト?にお答えしてこの曲です。もちろんフルコーラスです!

ブログ一覧 | OUTLANDER | 日記
Posted at 2010/05/25 11:45:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

amazonの返品返金問題の解決と ...
bijibijiさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2010年5月25日 14:32
何が起きたんですか!?
コメントへの返答
2010年5月25日 14:43
パソコンで見て下さい。
2010年5月25日 16:42
おやおや! 大変なことが起こってたんですね

そのまま関東に居座る覚悟が・・・ (爆

実は私も、ときどきNGの症状が

一度確認してもらった方がいいかな?
コメントへの返答
2010年5月25日 17:10
@東日本オフが終わってコーヒータイム後にさあ帰ろうとしたらエンジンがかからなくなってしまいました。

もうそのまま関東に居座る覚悟も無い事も無い?ですが千本松牧場から出られないというおまけが付きますね・・・。

パールさんのランダーも調子いまいちな時があるのですね。お時間作って思い切って入院した方がいいかもですね。
2010年5月25日 18:46
こんばんは~

突然のトラブルは恐いですネ… 

僕も不調をDに訴えても
「再現してからもって来てください」…
普通にキレました。

今はDを鞍替えしたので安心ですが(^^ゞ

キチンと治るといいですね!
コメントへの返答
2010年5月26日 7:25
おはようございます。

何の前触れも無く突然でしたから怖すぎです。時間を置いてやり直したとしてもエンジンは絶対にかかりません。

私はディーラーでも再現はできましたから問題ありませんでしたがそうではない場合は門前払いになるケースは往々にしてありますね。でももうちょっと親身になってほしいのが当然思うところですね。

ディーラーを替えてみるのは当然ありですよ。
人間関係もかなり大事なポイントですしね。

しっかり治してもらわないと遠征もできませんからここはジックリといきます。
2010年5月26日 0:08
機械ものは急に何か起きますよね…
私も以前乗っていたバイクで散々な目にあいましたが
(^_^;)

これを機会にしっかり診てもらわないとですね。
コメントへの返答
2010年5月26日 7:28
遠方で急にこれだから参ってしまいます。

バッテリーが上がったのではないのにエンジンがかからないなんて死活問題ですよ。

もう再発は絶対にあってはならないので「治るまで戻ってくるな」の気持ちですね。
2010年5月26日 0:13
こんばんは^^

危なかったですね~
いきなり動かなくなるのは勘弁してほしいですね。

スイッチどう取り付けるのか楽しみにしてます!
コメントへの返答
2010年5月26日 7:33
おはようございます。

エンジンスターターを装着していなければかなりの大事(おおごと)に発展してしまうところでした。
千本松牧場に集結したランダーオーナー全てに迷惑がかかってしまうところでした。
(オフ会閉会後だからそうでもない?)

入院しましたからあとはしっかり治して頂くだけですね。

スイッチは考えるところからですね。
分解は確実です。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation