• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月11日

最後に問題発生。・・・そしてそろそろ最後にします。

最後に問題発生。・・・そしてそろそろ最後にします。 今月初めてのブログになります。

今日は車検前最後の定期点検と言う事で朝からディーラーへアウトランダーを預けてきました。
(今回の代車はコルトでした)

今回は点検の他にオイル交換とコルトスピードのこれに交換をお願いしました。

朝10時前に預けて午後4時頃に引き取りに行きまして結果は今回はすんなりとはいきませんでした。


まず問題なのが昨年に装着しましたこれのゴム部分がF・Rの全個所が破れていたとの事で驚きました。

1箇所だけならまだしも全部の箇所なので、これは経年劣化による材質の問題なのか、はたまた私が余程の荒れた路面を走っていたりしたのか・・・スキーに4回くらい行っただけなのでそれは無いからおそらく前者だと思っています。

どちらにしてもこれでは車検NGなのでディーラーからコルトスピードにゴム部だけ入手できるのかどうか問い合わせして頂いています。もし入手できなかったら純正に戻すしかないかなと思っています。
どちらにしてもまた脱着工賃がかかるのは必至です。辛いなぁ・・・。

もうひとつはエンジン関係の部品ですが少し気になる異音がするとの事でしたがこれは保証範囲内なので大丈夫そうです。

どちらも来週にはどうするかハッキリするので今はとりあえず待つしかありませんね。

その来週末はいよいよ久し振りの遠征で千葉県へ行きますので恒例の?少しだけ進化しました。


毎度毎度のRECAROシートの変更ですがそろそろ最終章となります。SPORT-JC ALCANTARA/LEATHER です。
電動機能とアルカンターラ+レザーの豪華版です。もちろん両席装着です。

私はスキーをするので主に冬に活躍しそうですが座面サイドサポートが低いので日常でも不便さは感じないものと思います。やはり常時フルバケは辛いので・・・ってホールドが足りなさすぎるのも困る欲張りな私は別で発注しているので(同じモデルで1200kmの試走で適正を確認済みです。やはりSP-Gは目線が高くてステアリング延長してもどうにも合いませんでしたので今後の使用を断念しました)それが到着するのが楽しみな今日この頃です。


・・・全く関係していない関連情報URLですがこの歌は少し前に大人数のグループがリメイクしていましたが私的には幻滅して断然こちらだと再認識しました。ちなみに8cmCDを持っていたりします。
ブログ一覧 | OUTLANDER | 日記
Posted at 2010/09/11 23:17:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2010年9月11日 23:39
 ども。

やっぱり、千葉に来ます?

状況は厳しいです。

追って、連絡します。

スタビリンクのボールジョイントのラバーブーツ、なんともならなかったらご連絡を。
大体、あんなの1年で駄目になるモノでは無いですよ。
コメントへの返答
2010年9月13日 7:17
すみません。返答遅くなりました。

やっぱり千葉には行きますよ。
今のところ断念する理由が見当たりませんので。
またご連絡頂ければと思います。

スタビリンクのラバーブーツの件は水曜日にハッキリすると思うのでまたご連絡させて頂きます。それで私のこの週末の行動が変わってくると思います。

1年ちょっとで駄目になるものじゃないんですよね。
サービスの方も首をかしげていました…。
2010年9月12日 7:44
数か月後にはスキーシーズンですもんね。
春になってもフルバケは装着しないんですか?

コルスピの部品、あればいいですね。

千葉までお気をつけて(^.^)
コメントへの返答
2010年9月13日 11:43
2009-2010シーズンがほとんど滑りに行けていなかったので今度こそは後悔しないようにしようと思っています。

フルバケは冬以外の長距離運転時に使いたいので発注済みです。スライドレールだけ単品で持っているのですぐにボルトオンです。

コルスピの部品は確定ではありませんが取れそうな口ぶりでした。

もし取れなかった場合は同じものを改めて買い直す気は無いので純正に戻します。
まぁそれだけコストパフォーマンスが悪い製品だったと言う事になりますね。残念だけど。

千葉は気を付けて行ってきます。
ありがとうございます。
2010年9月12日 20:34
こんばんは!

スタビリンクアジャスターは私も欲しいアイテムなのですが、ブーツの破れは気になりますね><
takeさんも仰っているように、そんな短期間で破ける筈がないと思います。
良い対応して頂かないと困りますよね^^;

コメントへの返答
2010年9月13日 7:38
おはようございます。

ブーツの破れは全く予期していない事だったので驚きが先に立ちました。
ディーラーの担当さんやサービスの方が神妙な顔だったで深刻だなと…。

良い対応かどうかは水曜日に判明するのでまた報告します。
ブーツ単品で購入できないのなら(純正でも単品はダメらしいですが)このパーツとはお別れするとかありませんね。

値段が高いのにこの短い期間でこうなってしまってはまた同じものを買い直すなんて事は何やってるんだか…ってなってしまいますので。
2010年9月12日 22:39
こんばんは(^^

AM-19 2脚…(*゚◇゚)yヽ~ ポロッ

最強豪華仕様ですね! 羨ましいです(^^

スタビリンクは純正が良いかも知れませんね…

ここで、色々書くとアレなので控えますが(^^ゞ

コメントへの返答
2010年9月13日 7:52
おはようございます。

自分としてはアウトランダーに最適なRECAROはAM-19だと再認識しました。

乗り降りしやすくてヒーターとヴェントの良さを知ってしまったので対象から外すことはできませんでしたね。

本当は助手席側までは電動機能は必要ないのでかなり悩みましたがこのモデルは-JJがないので仕方なく購入しました。
(たまたま運良く程度の良い中古が出ていたので…)

あとは運転席側に逝くしかないのでこれも悩んだ挙句に1脚だけ在庫のあったASMに購入しに行ったというわけです。
(昨年の4月に廃番になったモデルなのでどうしようもなく…グズグズしてたら無くなってしまいますしね)

これからはこれをメインにしてフルバケと併用します。

スタビリンクは知ってる事がありましたら是非教えて下さいね。
お会いした時でも良いので…。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation