• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月28日

P&Dマガジン読みました。・・・ランダー記事が増えてて嬉しい!

P&Dマガジン8月号が発売されましたので読みました。(いつも私の住んでいる町では1ヶ所しか売っているところがありません)

アウトランダーの記事が毎回月を追う毎に増えていて嬉しいですが主なところで今月号は私がエアロ3点セットを取り付ける予定になっているラリーアートのアウトランダーが2ページで紹介されていました。

片側1ページにはパーツが16点写真付きで載っていますがスポーツブレーキパッドが新しく追加になっていてこれもいつかはつけてみたいなぁ~と思ってしまいました。

ですがまずエアロ!です。やっぱりノーマルよりこっちの方がかっこいい!!と思いますね。(個人的に)
ブログ一覧 | OUTLANDER | 日記
Posted at 2006/06/28 21:42:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2006年6月28日 21:46
4組のオーナーの記事もあまり出すぎずイイカンジでしたね。

パジェロですが、グリルの改造やLEDチューンとかもあってイイカンジでしたが、今回は買いませんでした。
コメントへの返答
2006年6月28日 22:12
こんばんは。コメントありがとうございます。
4組のオーナーの記事はソフトな感じでしたね。私は先月号より今月号の方が内容が濃くて良かったです。値段が少々高いのと売っているところまで車で行かなければならないのが難点です。
2006年6月28日 23:55
昨日モンキーライダーさんのブログを見て早速今日本屋に
行ったのですが、3件回ってもどこも売ってなく未だに見れてません・・・
コメントへの返答
2006年6月29日 0:36
こんばんは。コメントありがとうございます。3件回りましたか!でもこの本はホントに置いてあるところが無いです。いつも車で買いに行っているところに置いてなかったらどうしようかと思ってます。最後の手段は通販で取り寄せですね~。
2006年6月29日 1:32
RALLIARTのエアロは、確かにカッコイイですね!うち個人的には、一番好きですよ!きゃ~!CLSLVLANDERさんのアウトランダーが、どんどん成長していくぅ~★うらやましぃ~(゚゚)/

うちはというと、いまだ本屋には行けず↓
明日、本やさんへ走ります!
コメントへの返答
2006年6月29日 21:16
ラリーアートのエアロはかっこいいですよね~。私も個人的に一番好きです(だから付けたくなっちゃったんだけどね~)

でもBRHC12さんのランダーを見たとき(オフ会で)は自分より全然かっこいいと思いましたよ。(アルミホイール変えてるし…私にはまだ手が出ません)

P&Dマガジンは読むこと出来ましたか?

P.S お友達登録ありがとうございました!

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation