• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月30日

高速道路運転の感想 パート2。

本日は前々から予定していた他のランダー・オーナーの方々とのプチオフ会があり、高速道路に久し振り(3週間ぶり?)に乗ったのでその印象を確認しました。

前回感想を書いた時も安定感があるなぁと思っていましたが今回はエアロパーツが付いてからの初の高速走行でしたのでどんな感じかと思いましたがさらに安定感が増して、レーンチェンジもしやすくなり乗りやすくなってさらに運転が楽しかったです。

ちなみに私はほとんど2WDモードでの走行がメインなのでそれでこの安定性だから4WDモードにしたらもっと安定した走行が楽しめると思うとアウトランダーは楽しい部分がたくさんある車だと再認識しました。
(どうも4WDって燃費が悪くなるイメージがあってついつい2WDにしちゃうんだよなぁ・・・でもランダーはあんまり変わらないみたいね)

ブログ一覧 | @TOKAI | 日記
Posted at 2006/07/30 23:20:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

7月 気温14℃で晴れ、キレイな朝 ...
TEC-DB8さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年7月30日 23:39
今日は、お疲れ様でした。
生で初めてラリエアロじっくりみました。カッコイイですね!
しかも、CLSLVLANDER さんを追いかけましたが
追いつけませんでした。

そして、最後にご心配かけて申し訳ありません!
迷子とは恥ずかしいです。
今後もよろしくです。
コメントへの返答
2006年7月31日 0:08
本日はお疲れ様でした。

ラリアのエアロ褒めていただいてありがとうです。
(ボーナスに風穴が開いたパーツなので"リキ"入っています)

高速では早く行ってしまいました。すみません。
(私も飛ばす方ですがr-wingさんも結構飛ばすのでついて行くのが大変でした)

こちらは気にしていませんので大丈夫です。
こちらこそ宜しくお願い致します。
2006年7月30日 23:56
こんばんわ。
どうやらエアロ効果は抜群のみたいですね(^^)
本来の空力性能も出しつつドレスアップ性も高いとなればもう言うこと無しのパーツですね。
私もリアウイング欲しいのですが、ラリーアートのウイングは角度結構ありそうなのでちょっと燃費と費用を考えると手がでません(^^;
純正の大型スポイラー安くならないかなぁ(笑)

4WDロック走行の燃費ですが、アクセル量が2WDと同じであれば明らかに悪くなりそうですが、4WDロックにするとパワーがある分必然的にアクセル量が減りますから、大きな差は出ないんじゃないでしょうかね(~o~)
コメントへの返答
2006年7月31日 0:19
こんばんは。

エアロの効果ありましたね。どうしても前車FTOからの走りたい病が残っていてこのようなパーツを付けましたが満足でした。さすがはラリーアートと言ったところです。

4WDモードは結構使っている様ですね。参考になります。4WDモードはパワーがあるようでこれから少しずつ体感していこうと思っています。
2006年7月31日 0:10
今日はお疲れ様でした。
ラリーアート3点セットじっくり拝見させていただきました。
実際に実物を見るとやっぱり格好いいですね。
8台並んだ情景も迫力ありましたね。
本オフもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年7月31日 0:26
本日はお疲れ様でした。

こちらもDAMDエアロパーツをしっかり見させて頂きました。実物はやっぱりいいですね。(ブルーという色もかっこよく見えましたよ)

同じ車でも仕様がバラパラなので個性があっていいですね。
こちらこそ今日よりも断然楽しい本オフとしましょう。
宜しくお願い致します。
2006年7月31日 0:42
本日は お疲れ様です。

ラリーアート セット格好いいですね。
しかと 拝見させていただきました。

本オフも よろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年7月31日 0:51
本日はお疲れ様でした。

リヤスポイラーにミラーが付いていましたね。
(私はあれを付けようかどうか購入時に悩んでいました)

@東海のステッカーありがとうございました。
これは必ず貼ります。(ワイパー下かなぁ?)

本オフは断然楽しいものにしましょう!宜しくお願い致します。


2006年7月31日 12:28
こんにちは。
先日はお疲れ様でした。
ラリーアートエアロかっこよかったです!
また機会があれば、じっくり拝見させてください。
コメントへの返答
2006年7月31日 12:44
こんにちは。

コメントありがとうございます。昨日はお疲れ様でした。

ラリーアート・エアロ見て頂いてうれしいです。

関西方面はよく行く方なので(今年は早くも2回行ってます)またそちらに行った際はこちらこそ宜しくお願い致します。



2006年8月1日 12:40
エアロって、そんな効果(安定感が増すコト)も、あるんですね~(@_@;)

ますます、生で拝見したいものです。

写真だけでも、カッコイイから、走ってる姿は、相当迫力ありそうだにゃ~。。。(^_-)-☆
コメントへの返答
2006年8月1日 20:38
この車になってエアロパーツというものを後から付けたのは生まれて初めてですが効果はあると思います。

さすがはRALLIART!風洞実験をしただけの事はありますね。
(車体裏にグランドエフェクターも付いていて風の流れに無駄が無いと事もあるとは思いますが…)

乗ってて安心感が増したのが嬉しいです。私は原則2WDモードなので…でも調子こいてあまり飛ばさないようにしないと。

ますますもって生で拝見して下さい。そんなにゴツイパーツではないのでスッキリしてますよ。

日曜日はオフ会の主要メンバーに見て頂いたので今度はBRHC12さんの番ですね!…って誘っちゃってますけどホントにお会いできれば嬉しいです。

2006年8月1日 23:30
CLSLVLANDERさんに、誘われて・・・。
早速、先ほど参加表明しちゃいました(^^ゞ
(また、女性オーナー1人だったら結構さみしいなぁ。。。)

日曜日はハンドがある為、なかなかと予定が立てれず、やっとこ予定が出ましたので♪

楽しみにしていますね~♪ジックリ見ちゃいますよ~。笑

よろしくお願いします。

コメントへの返答
2006年8月1日 23:52
なかなか予定がすぐにはわからなかったようですが、私のせい?でも何でも気持ちが参加に向いてくれたので嬉しいです。いい意味でホッとしました。(やっぱり華が無いとね~)

また女性オーナー1人でさみしいと思った時はうちのカミさんと仲良くしてやって下さい。(前回はBRHC12さんがいて気持ち的に助かった部分があったようです)

私も楽しい気持ちが大きくなってきました。やはり同じ車のオーナーとの交流はいろいろな人が集まってこそですが初回からの方もしっかりいてくれるのも心強いと思うので…。

ラリアのエアロは飽きるまでスミズミと見てやって下さい!

こちらこそ宜しくお願いします。


プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation