• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月21日

下見に行ってきました。

下見に行ってきました。 …と言っても昨日の話で、週に一度の食材一週間分買い込みの後にそのままワゴンRで行ってきました。
(今度行われるオフ会の場所が変更になったとr-wingさんのブログにあった為)

このワゴンRにもナビが付いているので迷わずに行くことができて管理棟の方から入場しましたが入った印象としては「広い場所だな」とまず思いました。芝生の中でBBQの机が点在していてなんか自由に動けそうです。(すぐ横にグラウンドがありました)

サイクリングロードがあって歩くのにはちょっと距離がありましたがそこを歩いて芝生のある駐車場に行きました。ここも広くていい場所と思いました。(コンクリートの表面にわざと芝生を点在して埋めてありましたので走行すると車内に振動が伝わりますが…)

帰っていろいろと調べていたらその前の日(19日)も別のオフ会があったようでここは最適の場所なのかなと思いました。

私は地理に詳しくないので初めての場所は一回下見をします。

そうすれば当日迷って困らなくてすみますしね。

※この画像は芝生の駐車場で車内から撮影しました。
(138タワーが少し見えます)




ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/08/21 12:56:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

オブラートだった
パパンダさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2006年8月21日 20:36
写真を見ると、かなり広くて
良さそうな場所ですね。

写真をUPしていただけたので、
これで、迷わないかもです。

ありがとうございます。
また、お疲れ様です。
コメントへの返答
2006年8月21日 21:04
この芝生の駐車場は写真でもわかるとは思いますが広いだけじゃなくて昨日は車がわずか2台しか停まっていませんでしたので管理棟側よりは車が集めやすいかなと思いますが、難点が一つあってBBQ場までの距離が歩いて5分以上はありますね。
(そうなるとやはり管理棟側の方が便利なのは否めないです)

ちなみに↑にはあえて書かなかったのですがこの駐車場に行く為には公園の側道(一方通行です)を通らなければ行けないです。

東側から来た方がスムーズに入れます。
(信号交差点で真っ直ぐに行かずに右斜めに入る感じで。私はちなみに西側から来たので最初どうやって行けばいいのか全くわかりませんでした。「愛知小型エレベータ製造」が交差点の目印です)
2006年8月21日 23:28
あれ??場所が変更になったのですか??
知らなかったです(汗
でも、タワー見てすぐ分かりました!!
コメントへの返答
2006年8月22日 0:54
場所は変更になりましたよ。

でも知ってみえるようなので良かったです。

また改めて連絡がいくと思いますよ。宜しくお願いします。
2006年8月22日 12:31
な~!変更になったんだぁ~★
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

慌てて、幹事さんトコにチェックしましたよ~♪

場所は、バッチリです♪
うち、その場所で今年は2回ほどすでに友達とBBQセットを持っていき、楽しみましたよ~(*^^)v

下見をするって、すごいですね~♪関心しちゃいます。
うち、第一回のときは、地図を見て・ナビを見て、到着時間を予想して~って、かなり、O型的行動をとってました。笑
見習わなきゃなぁ~。汗
コメントへの返答
2006年8月22日 20:26
変更になりましたよ~。

場所については、完璧のようですね。
(今年すでに2回BBQ済みとは…)

下見をするのはA型人間の典型かもしれないですね。(そうではない人 すみません)

昔はよくドライブデートの場所とか「ここで大丈夫かな~」と考えたりして下見してました。(そういうのが結構好きだったりする…)

私も第一回の時は、知っている場所にも関わらず行くのが6年ぶりということに不安を感じて下見をしましたね~。

O型人間的行動は私にとっては一つの憧れです。
(いい意味でですよ~。私達夫婦はA型同士なのでいつも真面目に考えてしまうので…)

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation