今日は
昨日の送別会でちょっと飲み過ぎて起きるのが遅かった(午前8時)ですが洗車をしてからディーラーへ行きました。
用件は
改善対策による部品の交換です。
他のみんカラユーザーの方では発表当日(9月22日)に作業完了している事例があったようですが私の方は今日でした。
作業は1時間もかからずに早く終わってあっけなかったかなと思いましたが安全に関わる事なのでホッとしています。
その作業中にディーラーの担当者の方と話す時間があったので先日から
気になっていたオプションについて相談しました。
まずこのサイドモールは色がダークグレーなのでやはり美観を損なう恐れがあった為、私のランダーのボディーカラーの「クールシルバーメタリック」で塗装する事は可能かを確認しました。
…結果は塗装自体は可能ですが料金が部品代の2倍になる事は仕方ないとしても塗装方法がそのダークグレーを剥がしてから塗るのではなくて、上から接着剤を塗ってからそのまた上にクールシルバーで塗装をするという内容なのでモールに横からの衝撃があったらその塗装は剥がれてしまう可能性があると言われました。
それなら剥がれてしまう事に対してはモールの有る無しに関係がなくなるのでここは断念しました。
(やはりモールを付けること自体が美観を損なう恐れを感じました)
また別のオプションを考えたいと思います。
もうひとつ話の中で新型パジェロの話題になったので実際に現車を見せて頂く事が出来ました。(グレードはスーパーエクシードです)
見て印象に残ったのは
①メーターが自発光式
②MMCSがDSP完全対応
③車内にもメッキパーツが使われていてランダーとは質感が全然違う
④前席と後席の間が意外と狭い(ランダーより狭い)
⑤背面タイヤのカバーにナンバープレートが付くようになっている
⑥フロントバンパーの中にウォッシャーが格納されていてヘッドライトの洗浄が出来るようになっている(実際に噴射を見ましたがすごい勢いと量のウォッシャー液が出ます)
⑦フロントグリルはあまりカッコイイものとは思わなかった
(交換パーツでビレットグリルがあるとのことでそちらの方がいいかなと個人的には思う)
来週の発表なのでまた試乗してみて走りのいいところも体感出来ればと思っています。
でも価格が450万円では雲の上の存在だなぁ…。
ブログ一覧 |
OUTLANDER | 日記
Posted at
2006/09/30 13:11:46