• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

2年ぶりに加わりました。…そして7年ぶりは新感覚です。

2年ぶりに加わりました。…そして7年ぶりは新感覚です。 本日は午前11:00よりディーラーへ行ってi-MiEVを引き取って来ました。

当初の予定より2週間遅れでしたがようやくの納車となりました。

先週は自分で取付していたりしていましたがi-MiEVは納車時からできるだけフル装備にしたかったので取付を依頼しましたがこれは追々整理していきます。

ディーラーの担当さんから任意保険の正式契約への書類、実車を交えての説明を聞いてから納車手続きは完了しました。

そしてディーラーを後にしてi-MiEVを運転して向かった先は…

























熱田神宮で車祓いです。

それからカミさんに運転を代わってもらって明日からの通勤のシュミレーションをしました。
特に車両感覚等も問題無さそうです。

しかしEV車の加速力は半端無いです。同じ軽自動車のワゴンRと比べたくなりますが全然違います。
電池の関係上重心が下にありますがどっしりしていて安定性抜群です。坂道もグイグイ登ります。

そしたら航続距離が30km未満だったので再びディーラーへ行って充電をお願いしました。

そんなこんなであっと言う間に2年ぶりの追加、7年ぶりの納車日が終わってしまいましたが、これからこのi-MiEVと最低5年間は付き合っていくのでアウトランダーとはまた違った楽しみ方が見つかると思う今日この頃です。

EV乗りの皆様、宜しくお願いします!
ブログ一覧 | i-MiEV | 日記
Posted at 2013/02/10 20:40:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

2025 夏 
*yuki*さん

この記事へのコメント

2013年2月10日 21:37
新車、いいですね。
我が家もi-MiEV購入計画あったんですが、予想通り大蔵省の審査を通りませんでしたorz
代車で借りた時のゼロ加速にびびったのが懐かしい。
屋外の200Vコンセントが役立つのはいつだろう...

車祓い、一度もしたことないです。
それよりも自身の厄払いをしたいこの頃です(笑)
コメントへの返答
2013年2月11日 19:33
ありがとうございます。

契約前はPHEVアウトランダーにも惹かれていましたが、SUV2台よりも軽自動車2台の方が現実的だし何より補助金+対策金の値引きが大きかったのが決めてでしたね。
通勤専用と割り切った事も大きいです。

200Vコンセントがあるのですね。
私はマンション住まいで屋外に100Vさえも無いのに思い切ってしまいましたよ。

車祓いはアウトランダーからするようになりました。逆に自身の厄払いは結構疎かですね。
2013年2月10日 23:18
おめでとうございます!

あの加速感が味わえるなんて羨ましいです!
PHEVもあれだけの加速感が味わえればいいのに
コメントへの返答
2013年2月11日 19:36
ありがとうございます!

加速感はホントにイイですね。
落ち着いたら高速にも乗ってもうちょっとスピードを上げてみたいものです。

PHEVも試乗しましたが電気自動車ベースは本当ですね。
2013年2月10日 23:47
こんばんは~。

納車おめでとうございます!

いつかお披露目オフしましょうね~。
コメントへの返答
2013年2月11日 19:38
こんばんは。

ありがとうございます!

お披露目オフでしたら愛知県内でお願いします!(自分で企画したらおかしいので他力本願です)
2013年2月11日 0:42
納車おめでとうございます♪
i-MiEVスゴーイ(゜ロ゜;ノ)ノ

お披露目オフ会…参加した~い。笑
コメントへの返答
2013年2月11日 19:39
ありがとうございます!

カミさんが乗る通勤専用の電気自動車ですね。

お披露目オフでしたら愛知県内でお願いします!(自分で企画したらおかしいので他力本願です)
2013年2月11日 7:38
納車おめでとうございます!

より一層楽しいカーライフを送れますね(^.^)
コメントへの返答
2013年2月11日 19:41
ありがとうございます!

アウトランダーとi-MiEVとダブルで楽しく過ごします!(ブログタイトルにひっかけました)
2013年2月11日 8:17
納車おめでとうございます。
「乗るほどに楽しみ増えるiMiEV」
コメントへの返答
2013年2月11日 19:43
ありがとうございます!
コメントも頂き恐縮です。

昨日は初めて長い時間i-MiEVに乗ってみて本当に楽しさが溢れてきました。

私は週末にしか乗れませんが夫婦で効率よく使っていきたいと思います。
2013年2月11日 22:44
納車おめでとうございます。

以前DでiMiEVの試乗をした事がありましたがあの加速感は良いですよね♪

是非拝見させて貰いたいです(^^)

お披露目オフ企画したいのですが当分予定が・・・(汗)
コメントへの返答
2013年2月12日 11:45
ありがとうございます。

加速感を気兼ねなしに味わえるのは充電施設に行く直前くらいかなという現状ですね。
でも確かにアウトランダーとはまた違っています。

お披露目は気にしなくて良いですよ。
まだちょっと弄りたいところがあるのでそのうちで…。
2013年2月12日 12:29
納車おめでとうございます!
丁度車検を先週出していたのでチラッと見させて貰いました。
今度じっくり見させて下さい!
コメントへの返答
2013年2月12日 22:41
ありがとうございます!

@ひろみれすさんが車検に出されていた事はディーラーの担当者さんから聞いていましたよ。(私のi-MiEVはほぼノーマルでしたよね)

今度はi-MiEVで参上しますので宜しくお願いします!

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation