• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月07日

明日は久し振りの長距離運転!・・・とオイル交換の検討。

明日は久し振りの長距離運転!・・・とオイル交換の検討。 3日振りのブログとなります。ここ2日は送別会の連続で帰ったら日付が変わる寸前でみんカラは全くしていませんでした
(ネタが無かったのもありますが…)。

今日から世間で言う3連休が始まっていますが明日はアウトランダーでUSJに行く事になっております。
4月も行きましたがランダーで行くのは初めてなので楽しみです。

私のアウトランダーは納車から半年が過ぎてもう6ヶ月点検の時期になっているのですが5000kmに到達したら点検を受けるつもりなのでまだそのままです。
…とはいえ来月からは勤め先が変わるので今月中に済ましておきたい気持ちが出てきたのでその中のオイル交換だけは早めにしておこうと考えてます。

その理由はSABから「オイル交換キャンペーン」のハガキが届いたので興味があり、値段の調査に行きました。

ちなみに私はオイル交換は前車FTO時代からずっとディーラーにお願いしていましたがこのアウトランダーにおいてのオイルのグレードが「10W-30」が標準らしくて「0W-20」を継続して使うことが出来ないもどかしさがありました(1ヶ月点検時は10W-30を使用しましたが)。

なので今回はこれから寒い時期にもなるので市販品のオイルに交換する事に検討しています。
当然グレードは0W-20で、メーカーは最近新発売したという「カストロールのEDGE 0W-20」で考えています(値段はオイル、フィルター、交換工賃込みで10000円です)。

早ければ連休明けにも交換に行こうと思っています。

この交換効果で高速に乗ってもほとんど2桁にいかない燃費の改善になればと思っているのですが…。
ブログ一覧 | OUTLANDER | 日記
Posted at 2006/10/07 19:44:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年10月7日 21:13
( ゚▽゚)/コンバンハ
今日京セラドーム大阪への行きしなUSJへ向かうランダーを見かけたので、「おおっ」と思いましたが、ベージュランダーでした(・・*)ゞ
こちらは明日午前から晴れ晴れ天気と思いますが、気をつけてお越し下さいね。
明日はアンバサダー開いてないか確認してきま~す(* ̄▽ ̄)ノ~~
コメントへの返答
2006年10月7日 23:18
こんばんは。

明日も晴れのようなので安心しています。朝を早起きして行くので眠気に負けずにそちら方面に上陸したいと思っています。

今回は時間いっぱいまで楽しむぞ~。


2006年10月8日 0:17
こんばんわ(*^^)

明日(今日)はUSJですか!
ここ1ヶ月大変でしたね。
思い切り楽しんできてくださいね^^
コメントへの返答
2006年10月9日 20:53
こんばんは。

返答遅くなりました。先程家に帰ってきました。

USJはアトラクションを中心に効率よく楽しめました。
よい気分転換となりました!

再来週もTDLで楽しみますよ~。
2006年10月8日 15:32
こんにちは。

OUTLANDERでの長距離ドライブはいかがでしたか?

我が家も来週18日から長距離行って来ます。
(やっと休みが取れました)
コメントへの返答
2006年10月9日 20:58
こんばんは。返答遅くなりました。

OUTLANDERでの長距離ドライブは相変わらず楽しかったです
(今回で3回目の大阪なので完全に守備範囲となりました)。

晴天さんも18日から長距離ですか。是非楽しい旅となるといいですね。
休みを満喫して下さ~い。
2006年10月9日 1:22
今日は関西へおいでになられるんですね(^^)
オイル交換についてはボトル会員なのでいつもディーラーで行っています。
フィルターもまとめて安く純正品を別途購入してあるものを持込ますのでいつも工賃だけ支払うかたちです♪
燃費向上にはパドルシフトの使用をお勧めいたします(^^)/
コメントへの返答
2006年10月9日 21:09
こんばんは。返答遅くなりました。

今回はUSJをメインに地元で見ていなかった映画と奈良に先に行っていた親を迎えに行っていました。

オイル交換の「ボトル会員」は私の方のディーラーでも行っていて、そちらの方が金銭的にお得かなぁと思ってました。
でも今回はグレードにこだわってみたいので市販品を入れようと思っています。

帰りの名阪国道でパドルシフトでのエンジンブレーキは多用していましたが燃費9.5km/Lでした~。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation