• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月18日

大好きだけど、もうすぐサヨナラします。…そして告知です。

大好きだけど、もうすぐサヨナラします。…そして告知です。 珍しく?平日にブログを書きます。

3月に2年延長してまだまだ乗るつもりでしたアウトランダーを降りる事に決めました。

ほんの2週間前までは全くそのような事は考えもしませんでしたが、既に積算距離計は120000kmを突破しておりますのでこれ以上あまり距離を伸ばしたくないなと思い100000kmを既に過ぎてしまってからではありますが2月にはワゴンRとの通勤車の切り替えも行いました。

しかしそうなるとアウトランダーに乗る機会は激減する訳で、オフ会で乗る事がメインになってしまい通勤でも乗りたいんだけどガソリン代はかかるし距離は伸びるし…と言うジレンマに陥ってしまいました。

このままジレンマを抱えていてほとんど乗らないならスパッと手放して一台減らした方がいいかなと思い始めました。やはり3台体制はできるものではないなとこの5ヵ月間で痛感しました。

アウトランダーの方が年々値落ち幅も大きくなるので手放すならこのタイミングでと決めました。
(ワゴンRは軽自動車なので値落ちも緩やかだし当面はガソリン代も許容できます)

アウトランダーの120000kmには決して後悔はしていませんが、いろいろな所に行けたし、遠征もしたし、地元でもグループ活動ができたし、お友達との出会いもたくさんあったし、本当に喜びの方がはるかに大きいです。

アウトランダーを降りたらいろいろと弊害があるのかなと少し?思っていましたがCLUB LANDER FRIENDS の管理者はそのまま継続とさせて頂く事になりました。
気持ちはアウトランダーの時と同様に変わりなく務めますのでまだ開催日が正式に決まっていないMMF2013はi-MiEVでの参加になると思いますが宜しくお願い致します。

そしてアウトランダーでの最後のオフ会はおそらく「CLUB LANDER FRIENDS 4周年記念オフ」になるかと思います。
アウトランダーの引き取り先はディーラーで、「できれば盆休み前までに入れてほしい」と言われていますので4周年記念オフの時には退化しているところがあるかもしれませんがこちらも宜しくお願い致します。


---------------------------------------------------------------------------------
【告知】

「CLUB LANDER FRIENDS 4周年記念オフ」のご案内です。

毎年恒例の周年オフのご案内させて頂きますので下記の内容をご確認の上 ご都合を合わせて頂き是非ご参加下さいますよう宜しくお願い致します。

場所は 「大滝鍾乳洞」になります。
http://www13.ocn.ne.jp/~ootaki/ootakicavegate.htm

①開催日→8月4日(日曜日)

②集合時間→9:00(9:30に鍾乳洞に入りますのでその10分~15分前までに到着をお願い致します)
※駐車場位置は特に決まっていません。今回は駐車スペースがそれほど多くなさそうなので一緒に固まって駐車する事は難しいかもしれませんが私は早く来るつもりですので見つけたらそれを目印に駐車をお願いします。

③9:30より鍾乳洞観光です。約30分で完了かと思います。

④11:00から釣り堀に行って釣りをします。
釣り糸が切れたら即終了ですが釣れたらすぐ隣の焼きコーナーで焼いて食べて下さい。

⑤12:00から昼食となります。
「名物古代焼「牛豚ミックス+大滝鍾乳洞観光セット」です。
値段は2200円です。
※肉料理がNGの場合はご連絡お願いします。海鮮物への変更ができます。

⑥13:00からは自由時間となります。
車談議するもよし、当日は真夏と予想されるので日陰で涼むのもよし、ジュース飲んだりアイスクリームを食べるもよしのその他自由です。

⑦14:30から(時間は前後するかもしれません)は流しソーメンを食べに行きます。
グループ割引きで1人500円ですが昼食+鍾乳洞観光券の2200円とセットで2700円をお支払い下さい。※鍾乳洞へ入場する前にお支払いとなりますのでご協力願います。

⑧終了時間→15:30(時間は前後するかもしれませんが)です。
場所は駐車場で、この時間で一旦締めたいので必ずお集まり下さい。

詳細はCLUB LANDER FRIENDS 4周年記念オフの掲示板スレッドにてご確認宜しくお願いします。


---------------------------------------------------------------------------------

しかしガソリン価格の高騰には閉口しますね。
FTOの時と同様に11年は乗るつもりがアウトランダーは7年半で終焉を迎える事になるとは…無念に思う今日この頃です。
ブログ一覧 | OUTLANDER | 日記
Posted at 2013/07/18 23:39:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Highway-Dancer pr ...
福田屋さん

【新商品】ゼロクリームノーコンパウ ...
シュアラスターさん

祝・みんカラ歴3年!
モモコロンCX-30さん

当時モノだけど新品同様 ! mom ...
エイジングさん

またか?! またなのか?!! :( ...
のび~さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年7月19日 0:20
こんばんは~。

急な出来事で驚いてます。
w(◎o◎)w

大好きなのに別れる、、、
さぞかし辛いことでしょう。

別れる前に一度見ておきたいですが
残念ながら実現しそうにありません。

残るパーツがあれば展開下さい。
CLさんの魂を引き継ぎたいと思います。

しっかし、ガソリン高いですね。。。
コメントへの返答
2013年7月19日 0:29
こんばんは。

7年半かけて大事に育ててきたようなアウトランダーでしたが急に手放す事を決めてしまいました。

もし残るパーツがあったとしてもこちらには展開しませんので。

ガソリン代155円を超えそうな勢いですね。
これも辛過ぎる…。
2013年7月19日 7:41
驚きましたが納得です。
常に使う訳では無い状態での維持は、想像以上の負担ですよね
(-_-;)

降りられた後も変わらぬご愛顧お願いしますね♪
CLさんご夫妻は、私にはみんカラ(アウトランダー)の大先輩なんですから
(*^-^*)
コメントへの返答
2013年7月19日 21:35
ありがとうございます。
そして驚かせてしまいましたね。

ワゴンRが無いならそのまま完全に価値が無くなるまで乗る事になっていたかもしれませんが、これ以上自宅に置いていても年数が経てば同じ事かなと思いましたので…。

もちろんアウトランダーじゃ無くなっても仲良くして頂けたらと思います。
これからも宜しくお願い致します。
2013年7月19日 14:20
お久〜と思ったらありゃ、残念...
といいつつ、私も今はガソリンアイが通勤の足ですけどね^^;

やっぱ3台体制は維持費が大変だよね〜
CLUB LANDER FRIENDSで引き続きお気張りやす♪
コメントへの返答
2013年7月19日 21:43
お久しぶりですね。

まじんさんはアイで通勤でしたか。
i-MiEVに乗って初めてわかりましたがアイも本当に良い車ですね。
もうこれから先はこの車格でのミッドシップレイアウトは開発できないのではと思います。

軽自動車は私の運転ではどんなに高速で踏んでもリッター10kmは下回らないので財布に優しいです。
もうこれから先はガソリンエンジンの普通車は乗らないかもしれません。

グループメンバーさんへは事前に意見を頂戴して問題無いようなので私は引き続き管理者として頑張ります。
2013年7月19日 19:23
えー〜ー!(;゜0゜)

また急でしたね…

もう、あのランダーも見れないですね( ; ; )

最近、円安と原油高でガソリン高騰(汗)

私も嫁が居ない今は軽自動車を多用

してます(笑)

これから1stカーはワゴンR??

車が変わってもよろしくお願いします!(^-^)/
コメントへの返答
2013年7月19日 21:53
急な話で恐縮です。

でもこのまま乗る機会が減るようなら査定のあるうちに手放した方が手堅いかなと思いました。
(車検を通過したばかりでの決断なので手堅くはないのでしょうけど)

みんカラ愛車登録上でメイン車を過去車にしたらメイン車はどれになるんでしょうね?
(サブ車のi-MiEVがメインに昇格の気もしますが…?)

でも使用状況で言えば「1stカーはワゴンR」になりますよね。

こちらこそこれからも宜しくお願い致します。
2013年7月19日 21:41
あらら、また急な話ですね・・・

確かに動かさない車を維持するのは楽じゃないし、
無駄を省くには、それもアリですね。

ランダー降りてしまわれるのは寂しいですけど、
CLさんが居なくなる訳じゃないですからね(笑)

車関係なく、これからも宜しくお願いしますw
コメントへの返答
2013年7月19日 22:00
急な話で恐縮です。

「無駄を省く」と言われるとそうかもしれませんが、アウトランダーでの120000kmの中身はすぎちんさんとの出会いも含まれていますのでそれは否定してほしくはないですね。
なので私は無駄とは思いたくないです。

一番の原因はガソリン代がかかり過ぎてこれから先も通勤では使えない事です。

こちらこそこれからも宜しくお願い致します。
2013年7月19日 23:51
確かに、ガソリン高すぎますよね(´・ω・`)

これからは、アイとwagon Rを弄ります\(//∇//)\

軽だと、部品とか安いのあるみたいなんで、今後も参考にさせてもらいます(*´ω`*)
コメントへの返答
2013年7月20日 22:50
ガソリンは価格は今や150円台で落ち着いてしまってますね。そしてもう160円台に突入しそうな感じです。

i-MiEVはそこそこにVer.UPしつつありますがワゴンRは通勤専用車だしもう8年経つのでそのままにします。

軽自動車は部品も安いので助かります。
参考にできるところがあれば遠慮無しでしちゃって下さい。
2013年7月20日 1:33
急な事でびっくりしましたが、確かに3台体制の維持という事を考えると効率的ではないので、致し方無いのかもしれませんね。

車はなくても絆は変わらないので、これからも宜しくお願いします。

来月4日希望出したんで、夜勤がなければ鍾乳洞オフ間に合うと思います(^-^)
コメントへの返答
2013年7月20日 22:54
急な話で恐縮です。

本当なら3台体制から外したくなかったアウトランダーを選択しました。
通勤距離往復60km超えではガソリン代がかなり逝ってしまいますので。

アウトランダー乗りでは無くなりますがこれからも絡んで頂ければと思います。
宜しくお願いします。

2週間後にまたお会いできると良いですね。
2013年7月20日 10:21
いつかはこの日が来てしまうのですね。
CLさんのランダーはご本人のみならず、
関わった者には長く乗っていてもらいたかったと思う1台でした。
ガソリンは本当に高い出すよね。
アベノミクスに関係ない庶民の私もランダー1台でも厳しいです。
最近はなかなかお会いできませんが、
また是非お会いしましょう。
コメントへの返答
2013年7月20日 23:00
唐突になりましたがこの日を迎える事になりました。
もっともっと長く乗りたかったのですが乗っても乗らなくても維持が大変になりつつあったのでここらで一度リセットする事にしました。

アベノミクス?はなんなんですかね。
全くおこぼれも何もありませんが…。

手放す前に神奈川や千葉に行っておけば良かったかなと思っていますがまた何かの形でお会いできればと思っています。

また宜しくお願い致します。
2013年7月20日 17:31
ども。ご無沙汰です。

まぁ、だからって、友人としてのお付き合いが何か変わる訳でもないしね。
車が変わる事は仕方無いことだと思います。

今後も変わらぬお付き合いをよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年7月20日 23:05
こちらこそご無沙汰しています。

@takeさんは車が替わっても全くブレずに接してくれるかなと一番に思い出しました。

もう既に私が千葉に行く時は来てくれる方達の車種がバラバラなので違和感が全くありませんから気を使う事もありませんしね。

また何かの形でお会いできればと思っています。こちらこそ変わらぬお付き合いを宜しくお願い致します。
2013年7月20日 20:21
苦渋の決断とはいえ、
降りてしまうのは残念です。

常にランダーに乗っているイメージでしたから
まさか!という心境です。

今後は、CLSLViでよろしくです。
コメントへの返答
2013年7月20日 23:18
今回はいつもはそんなに思わない先々の事を考えるようになってしまったのでアウトランダーを降りる事にしました。

自分でもまさかこんなに早く降りるとは思っていませんでしたが今はi-MiEVにも乗っているので淋しさも少し薄らいではいます。

今後はCLSLViですか。それもありかも。
でもやはりLANDERがいいなぁ…。
2013年7月21日 23:17
こんばんは。
降りてしまわれるのですね・・・
残念です。

私は10万キロを超えて次が3回目の車検です。
多少粗い乗り方をしても約18万キロ乗ったスキー仲間がいるので、この先も大きな故障はないと信じていますので15万キロ目安にもう少しだけ乗ります。
ただ、最近はいろいろな環境を考えると・・・
クリーンディーゼルのD:5にも魅力を感じています。
(初期頃のD:5に比べるとコストダウンが激しすぎるのでちょっと考え物ですが・・・)

一台のクルマを通じて知り合えたことは今後とも変わるものではないと思います。
実際・・・ 旧愛車リベロの集まりが今でもあるのですが、7~8人集まってリベロは2台ぐらい(汗)

鍾乳洞は参加したいとは思うのですが・・・
8月は休みが取りにくいので、可能ならまたご連絡します。
コメントへの返答
2013年7月22日 23:19
こんばんは。
まだまだ乗りたかったのですがそれを維持していくのが予想以上に大変になりつつあったのでここでリセットする事にしました。

私は12万キロで終了となりますが大事に乗っていれば15万キロはまず大丈夫だと思います。

D:5に限らず新しいモデルになるにつれて三菱車はコストダウンの影響が結構出ますね。

車が替わってもまた絡んで頂ければと思っていますので宜しくお願いします。

鍾乳洞はとしぼぉまんさんのコメントが正だとすると11名に到達しますので、フル参加ならば7/31日までに正式表明頂けると助かります。
(現在他に居ないのでそのままなら飛び込みでもいいかもしれませんが…)
宜しくお願いします。
2013年7月23日 0:09
遅コメ、失礼します!

マジっすか?!

ありゃ…、既に降りてしまった私が言うのも変ですが、寂しいです。
愛車を手放すのって、ほんと切ないですよね。

うちも全く乗っていないJEEPが車庫に有りますが…、凄く気に入ってたアウトランダーを勢いで手放して買ったから余計に変な意地もあり…手放せません。悩

いい言葉が見つかりませんが…、これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年7月23日 21:00
遅コメでも歓迎します!

マジですね。

3週間前までは降りるなんて考えもしませんでしたが突然に「ふっ」と思ってしまったんですよね。
手放すのが切なくなるのはおそらくこれから純正戻しになっていく過程だと思います。

お互いアウトランダー乗りでは無くなりますがこれからも宜しくお願い致します。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation