• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月30日

楽しい後にこんな事って・・・。

楽しい後にこんな事って・・・。 昨日の楽しかったMMF参加に水を差すような出来事が午前中にありました。

それは2つあって、

①出掛ける用事があってランダーで発進した際にパーキングブレーキを戻しているのにパーキングブレーキの表示が消えていなくて、しかもインフォ表示から「解除して下さい」なんて警告が出るものだからどうしていいかわからず一旦家に戻りました。(先方との約束を明日に延期してもらいました)
家の駐車場で一旦エンジンを切ってまた始動させましたが症状は変わりません。

②キーレスエントリーがいつものように働かずボタンを押しても(ノブに触れても)毎回施錠・開錠できません。エマージェンシーキーでは問題無く施錠・開錠できます。電池切れかと思いスペアのものでも試しましたが症状は同じでした。

思えば土曜日の5000km点検後からこんな感じです。「ちゃんと点検したのか」と疑いたくなります(インフォ表示の定期点検の表示も消してくれてないし)

今日はディーラーが休みなので明日の朝9:00過ぎにランダーを持ち込む旨を連絡しました。①、②はまだ連絡が出来ていませんが(今日からの症状なので)明後日から通勤で使うのでしっかり診てもらうことにします。

何かオプションでもねだろうかな…。

※この画像は5000km点検時に無償でRALLIARTフラットシートナットセット(ヤフオクで先日購入したもの)に交換して頂きました。
ブログ一覧 | OUTLANDER | 日記
Posted at 2006/10/30 15:40:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

この記事へのコメント

2006年10月30日 16:04
こんにちは

1.はパーキングのセンサーのクリアランス調整が必要なのかな?
2.その後もキーレス不調なんですね。。電波受信部の不具合でしょうか?

早く直るといいですね。。
コメントへの返答
2006年10月30日 16:18
こんにちは。

パーキングブレーキにもセンサーがあるのですか。

MMFから帰ったまでは良かったのですが今日またキーレス不調が再発しました。明日直してもらわないとやばいです。

どちらも電子部品のようなので不調になると原因がわからないので不安になります。

お気遣いありがとうございます。
2006年10月30日 18:37
こんばんは、
残念ですが、考え方を変えて、
昨日の現地で発生しなかったのは良かったと思いましょう、
パーキングブレーキは、ちろさんと同じ意見ですが、
キーレスと一緒にしっかり見てもらってくださいね。

ps、私も今日、自分の家で、リヤバンパーをぷつけて、
とちょっと凹んでいます。
私の場合は、気の緩みなので、自業自得ですけど。
コメントへの返答
2006年10月30日 19:22
こんばんは。
そうですね。特にパーキングブレーキの方はMMFで発生しなかった事を良しとするべきかもですね。

でも今回の症状は全く初めてで不安がいっぱいです。
明日で直って気持ちよく新天地へ行きたいなぁ…。

rさんはリヤバンパーで文字通り凹んでいるのですか?少々のキズ程度ならいいのですが…。
さては昨日の抽選会のオーラスで運を使ってしまいましたか?
今夜はゆっくり休んで明日から良い運気が戻ってくるように頑張りましょう。
2006年10月30日 19:18
こんばんは!
怪我や事故がなく不幸中の幸いで
したね。
しかし、点検後の異常は気が滅入り
ますね。
しっかり直してもらいましょう。
ディーラーも走行不能の不具合には
休みと言わず対応して欲しいものです。
私は、細かいことですが
キーレスが自動で開かないことが
6割あります。
致命的な不具合になる前に一度
ディーラに相談してみようかと
思います。
コメントへの返答
2006年10月30日 19:37
こんばんは。

お気遣いありがとうございます。昨日発生する事が無くて怪我や事故も無かったのが何よりです。

点検後の異常(しかもこんなに近い日に!)は今回ホントに気が滅入ってます。(通勤で使うことにしたから余計にです)

明日しっかり直してもらわないと。
もしもの場合は燃費のいい車もいいけどよく走る車を代車で貸してくれないかな…。

ディーラーの対応については今後は年中無休にするように検討している記事を先週見た覚えがあります。
こういう異常の時こそ即対応してくれるともっとありがたいですけどね。

MIYAさんもキーレスで苦労されているのですか?私は今日の感じでは8割ぐらいは自動で開かなかったです。
私と近いですね。
ぜひ診てもらって下さい。私は明日診てもらうのでまた報告します。ご参考になるかどうかですが宜しくお願いします。
2006年10月31日 0:20
こんばんわ(*^^)

点検後の突然のトラブルでは疑うのも仕方ありませんね。
r-wingさんのコメにもあるように、外出先で起きなくて良かったと考えた方がいいかもしれません。

明日の点検ではしっかりと直してもらってください!

せっかくのキーレスなのにエマージェンシーキーを
使うのはちょっと勘弁ですね・・・(;´д`)
コメントへの返答
2006年10月31日 0:40
こんばんは。

これまで点検後にこんな事が一度も無かったのでやはり疑いの目を向けてしまいますね。

明日までしか私は自由がきかないので直ってもらわないと困りますね。
もし直らなかったらどうしてくれよう。

エマージェンシーキーでは辛すぎる…。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation