• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月18日

今年の最後にファイナルです。…そして来週は遠征です。

今年の最後にファイナルです。…そして来週は遠征です。 約2週間ぶりのブログになります。

本日は「MMF2013 2nd Stage Final」と言う事で三菱自動車・名古屋製作所にて開催されました。

私とカミさんは4年連続4回目のスタッフでの参加ですので早朝5:00から会場入りしました。


この時は6:30くらいでまだi-MiEVのヘッドライトにも霜が降りていました。

この後に約2時間の入場誘導があり、途中で車を並べる位置を間違ったりもしましたが事故無く無事に入場が完了してホッとしました。


今回はアウトランダーPHEVの勢いがスゴイですね。
アウトランダーも台数は40台以上ありましたが、発売期間が6ヵ月程度と思えるPHEVが既に30台越えでした。反面新型アウトランダー(ガソリン)の方が一台も参加が無いと言う珍事?もありました。

早くアウトランダーPHEVに乗りたいですが…まだ私の分の車両はラインアウトしていないようでおそらくはこの岡崎工場内にいるのかな~と言ったところです。


抽選会も毎年恒例の如く外れて何も貰えず…・クイズラリーは列に並んで引き換え目前で「終了しました」と言われ…イベントガールのツーショット撮影も叶わず…でもこれ1枚撮れたから良しとしますかね。


そしてあっと言う間に16:00からの退場誘導です。

腕をいっぱい振って参加の皆さんを送り出しました。
毎年の事ですが、私の方から「ありがとうございました」を言って、車中から頭を下げてくれるだけでも本当に感謝の気持ちでいっぱいですね。

参加の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。


18:00の終礼後に会場を後にしてCLUB LANDER FRIENDSメンバーと合流して「ラーメン横綱」で夕飯を食べて解散しました。

あっと言う間のMMF2013がクラブで集まる公式的行事としては今年最後になりました。

「アウトランダーPHEVのお披露目を・・・」と言って頂いて嬉しいですが納車が11月30日では今年はNGだと思いますのでまた来年2014年の楽しみに取っておきます。
また宜しくお願いします。

・・・そして来週は東京モーターショーで東京に行きます。
お会い頂けるお友達の皆さん、当日は宜しくお願いします。

アウトランダーを降りてからの関東遠征は初めてですが東京までならこれで行った事もあるのでそれ程に心配はしていません。











これにしようかどうか悩むなぁ。
でも充電回数が多くなるのでそれがネックだなと思う今日この頃です。

※TOP画像は今回の車両誘導で役に立ちましたAKB48・TEAM-Kの大型のペンライト?です。
LEDが入っていてスイッチONで光ります。この時に買いました。
ブログ一覧 | CLUB LANDER FRIENDS | 日記
Posted at 2013/11/18 00:24:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年11月18日 1:29
お疲れさんでした。
久しぶりに、お会いできて嬉しかったです。
ありがとうございました。
奥さんには、帰る時にご挨拶出来たんですが…(;^_^A
スタッフさんになると、ほんと朝早くから大変なんですね~。みんな楽しく過ごせるため、スタッフの皆さんに、感謝ですね~♪

また、お会い出来るの楽しみにしてますね~。
コメントへの返答
2013年11月18日 22:02
昨日はお疲れ様でした。

真夏の4周年記念オフはお会いできなかったから、クラブで今年最後に集まるMMFでお会いできて私も嬉しかったです。

こちらこそ挨拶まで出来ずすみません。

スタッフになったのもCLUB LANDER FRIENDSのメンバー皆さんと会える場所と機会がほしかったし、普段会えないお友達と会いたいし、オフ会が好きだし、三菱車が好きだからこそです。
基本的に報酬も何もないボランティアですので好きでないとやれないですね~。

また来年お会いできるのを楽しみにしています。
2013年11月18日 6:44
お疲れ様でした。

東京までは全てのSAで充電して6時間位で行きました。

時間は掛かりますがとにかく安くて助かりました。

月末はTDRにミーブで行きます。

コメントへの返答
2013年11月18日 22:08
MMFお疲れ様でした。

やはり東京までは6時間くらいかかりますか~私は6月の遠征で御殿場までは5時間近くかかったので東京ならまだ+2時間かなと思います。

EVは移動の料金がかなり節約できるので魅力的なんですよね~。

TDRまでi-MiEVも良いですね。

ワゴンRとどちらにするかまだまだ悩んでみます・・・。
2013年11月18日 10:48
お疲れ様でした(^-^)/

スタッフの苦労と努力あって、私も

楽しめたと感謝しておりますm(_ _)m

入退場では奥様、退場時にCLさんと

かろうじて会えました(汗)

アイミーブのエリアに何回か行ったの

ですが、会えずでした(^^;;

いよいよ納車が近づいてきましたね!!

またPHEVでお会いしましょう☆

追伸…まだ未定ですが週末は横浜からの

モーターショー?かも???
コメントへの返答
2013年11月18日 22:29
昨日はお疲れ様でした。

スタッフ業務は決して楽ではないですが、達成感は必ずありますし退場時に参加の皆さんの喜ぶ顔を見れるのが嬉しいですね。

私もととろパパさんを探そうと思いデリカD:5のエリアまで行ってみたのですが、会えなくて残念に思っていたところで最後の退場時にほんの少しだけでもお会いできて心残りにならずに済みました。

あっでも、た○ちゃん☆さんとは少しだけ話す事ができて、T○k○-B○nさんからは新作の名刺を頂きましたし、な○ち○って料○人さんとは退場時に私の前で渋滞になったので少しだけ喋りましたよ。

アイミーブのエリアまで探しに来て頂いてありがとうございます。
しかし私はほとんどアウトランダーの方に居ました。なんてったってアウトランダーのクラブの管理者ですので・・・って今度はPHEVで改めてお会いしたいですね。

今週末は東京モーターショーに来られますか?
私は23日土曜日に行きます。
お会い出来るようでしたら是非お願いします!
2013年11月18日 17:14
スタッフお疲れ様でした。。。
去年少しだけ手伝いさせて頂きましたが、本当に皆さんのボランティアあってのMMFですね。

今年は行けませんでしたが来年こそ。。。
って来年あればいいなあ~。

いつかお会いしたいです。。。
コメントへの返答
2013年11月18日 22:41
ありがとうございます。
昨年はお手伝い頂いて本当に助かりました。
MMFは本当にMMFが好きでないとやれないボランティアなプロジェクトかなと思います。

この当日を迎えるまでの約5ヵ月間に毎月開催のスタッフ会議・準備を経ているので無事に終えたら達成感がかなり強く出ますね。
それが良かったりします・・・。

MMFはこのセカンドステージで10年間の役目を終えましたが、皆さんが「自分たちでMMFを作ってみたい」と強く思うようになればまた復活はあると思います。
(実際にMMFの代表が言っていましたので)

そんな私もMMFを復活してほしいと願わずにはいられません。

復活したらまた必ずお会いできると思います。その時はまた宜しくお願いします!
2013年11月18日 19:52
朝早くから遅くまでお疲れ様でした。

スタッフは、大変だったと思いますがお陰様で楽しむことができました。

ニューカー見せてもらいたいですが、、、

また年明けお会いできればと思います(^∇^)
コメントへの返答
2013年11月18日 22:51
昨日はお疲れ様でした。

朝は例年になく早いAM5:00からの(昨年までは5:30だったのに…)MMFでしたが無事に終わってホッとしています。
今回は会場内をかなり走ったので大変でしたが参加の皆さんから感謝の言葉を頂けると本当に嬉しいです。

ニューカー見て頂きたいですね。

年明けでも@ひろみれすさんの都合の合う日があればお会いしたいですね。
もう残り日数も少ないと思うので・・・できる事なら複数のメンバーさんで送り出したいですのでニューカーとセットで(謎)
2013年11月18日 20:18
長きに渡り色々な会議を含め
MMFスタッフとしての今回も早朝らの
御活動、お疲れ様でした。

奥様も、最後に大役を果たし、
凄く良かったです。

3ステージは未定のようですが、
もし、スタートするのであれば、
引き続き参加したいですね。
コメントへの返答
2013年11月18日 23:11
昨日はお疲れ様でした。

キックオフから5ヵ月間で会議の回数は重ねているし、早朝からの入場対応は決して楽ではありませんが達成感はかなりありますね。

カミさんは今回MMF2013のスタッフリーダーだったのです。
全てをわかっているのではないので、何度も他のスタッフの経験者から話を聞いて真剣に取り組んでくれていました。

3ステージはすぐに始まらないかもしれないですが全く無いのも淋しいので早い復活を望みたいですね。
2013年11月19日 19:58
どうもです!

MMFほんとお疲れ様でしたm(_ _)m

久々にお会いでき楽しかったです(^ ^

奥様、最後の締めのご挨拶・・・じーんときました(T T)

MMF近いうちに復活して欲しいですね!

また、お会いしましょうね(^ ^

・・・オフ会等、参加率の低い私ですが・・・忘れないでくださいね~
コメントへの返答
2013年11月19日 22:18
どうもです。
先日はお疲れ様でした。

MMFで久し振りにお会いできて良かったです。

カミさんの最後の挨拶も良かったですよね。
MMF復活への含みがあったかなと思いました。

MMFがなくてもまた都合がつけば参加して下さいね。
決してさらやんさんを忘れる事はありませんので…!
2013年11月19日 20:04
お疲れ様でした!

ほんと、あの一瞬だけでしたね。

otopさんやぷくちゃんやakiにーさんら(デリカ組)とはよくしゃべったんですがね。

ほんとスタッフの皆さんには頭が下がります。

今回は駐車エリアが奥だったので子供のトイレ移動で結構時間とられてしまい、それ以外はROARガール追っかけでした(笑)

昼時はやっぱりお弁当ですね。

閑散とした会場に居残っていたので雑誌取材も受けれました。

3ステを願いつつも、最後のつもりではっちゃけました(笑)

ありがとうございました!
コメントへの返答
2013年11月19日 22:32
先日はお疲れ様でした。

退場時に運良く私の前で渋滞だったので喋る事ができて心残りにならずに良かったです。

私がよくスタッフ業務でお世話になっているデリカ組の皆さんとは絡みがあったんですね~それもMMFの楽しさだと思います。

駐車エリアはいろいろと変更を繰り返してなかなか直前までスムーズには決まらなくて結局は奥の方だったからデリカ組の皆さんにはちょっと不便だったかと…。

昼食にお弁当はMMFでよく似合いますよ。
かつてお弁当が支給されていた頃が懐かしいです。

3ステがあるかどうかは現時点では不透明なのでここではっちゃけたのは大正解です。

でも3ステがある可能性はずっと残していきたいので心の準備の方、宜しくお願いします(謎)

いつか静岡に立ち寄る事があればと思います。もちろんPHEVで行きますのでその時は宜しくお願いします。
2013年11月19日 23:52
こんばんは~。

スタッフお疲れ様でした!
到底自分には真似できないことですので
ホント頭が上がりません。

少しだけですが、お話できて良かったです。

一人で行ったので機動性バツグンでしたし(笑)

3rdステージあれば是非参加したいと
思ってます。
コメントへの返答
2013年11月20日 22:04
こんばんは。

先日はお疲れ様でした。

こちらこそ少しだけでしたが声かけして良かったです。

お一人だったんですね。
でも確かに自由に見て回れる分良いですね。

MMFは10年間の区切りが終わってしまったばかりなので3rdステージがすぐにあるかはわかりませんが、復活したら是非またそこでお会いしましょうねってそれ以外でも会わないと~ですね。

また宜しくお願いします。
2013年11月20日 23:47
遅くなりましたが、MMF2013並びにスタッフ業務お疲れ様でしたm(_ _)m

今回はいつも以上にイベント楽しめました。

最初のクイズラリーもキーワードを探すのに必死で、いろんな所をまわりましたが、全く知らないオーナーの方と交流出来たので、いい思い出になりました^^

MMFも今回でFINALとなっていますが、ホントに次の3rdステージ開催に期待したいです!

現地ではあまりお話し出来なかったので、今度は23日にゆっくりとお話しましょう^^



コメントへの返答
2013年11月21日 19:53
先日はお疲れ様でした。

今回はより楽しまれたようで何よりです。

私もクイズラリーを書いてから並びましたが前の人が全くの未記入なのに並んでいて後ろにいた私に記入内容を平気で聞いてきたから「これじゃクイズにならないだろ」とちょっと呆れてしまいました。
これはいい思い出には加えられないなと…。

MMFは10年間の役目が終わったばかりで、3rdステージの開催があるかどうかは最後のカミさんの言葉とMMF代表の言葉に集約されていると思います。

23日はよろしくお願いします。
2013年11月22日 22:35
こんばんは。
この間の日曜日は…

お久しぶりでした。
お疲れ様でした。
そして本当に楽しい一日を有難うございました。

また名古屋のどこかでパッタリ…な~んてww

コメントへの返答
2013年11月24日 23:44
こんばんは。
先週の日曜日はお疲れ様でした。

何年振りか忘れるくらいのお久しぶりになりましたがお元気そうで良かったです。

こちらこそ退場時にまで土産物を頂きまして恐縮です。

またお会いできる日を楽しみにしていますって16さんが名古屋に立ち寄るポイントは1箇所は知っていますのでそこに行けば会えますよね。
2013年11月23日 0:53
先週はお疲れ様でした。

新型のアウトランダー(ガソリン車)での参加者がいなかったのにはビックリしました。

PHEVのお披露目会、是非来年企画したいと思いますのでその時は宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2013年11月24日 23:51
先週はお疲れ様でした。

そうですね。
新型(と言ってももう1年過ぎてしまいましたが)の参加者が居ないのには驚きでしたが今度の14型は期待できそうですよ。

PHEVのお披露目会を企画して頂けますか?ありがとうございます。

1月中旬には関東遠征を考えていますので地元ではその前なら有り難いですが…でも無理せず皆さんの都合が合うところでお願い致します。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation