• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月28日

ストップさせる訳にはいかないので今月も撮りまくりました。・・・そしてコツコツ仕上げています。

ストップさせる訳にはいかないので今月も撮りまくりました。・・・そしてコツコツ仕上げています。 今月初めてのブログになります。と言うか今月はもう明日で終わりですね。

ここのところ仕事が忙しく帰宅時間が22時の場合が多くて残業時間も52時間になってしまいました。
そして2月もここ2週間は土曜日出勤でしたが昨日は3週間ぶりの土曜日休みでしたので気分転換も兼ねてポートメッセなごやへ行ってきました。
(2006年の開始以来毎月最低1回はブログを書いていますがなんとか途切れる事は阻止できました)


会場近くの駐車場に到着しました。


もちろん名古屋オートトレンド2016への参戦です。
今年は大阪オートメッセは行けませんでしたが地元のここは外せないでしょう!

しかし今年も国産自動車メーカーの出展が少ないのが・・・でも他の楽しみを探します。


本当は行くか行かまいかちょっと悩んでいましたが2日前の木曜日に前売り券を買いました。


早速見ていきますかね。






やっぱり尾根遺産ですかね。


国産車メーカーの出展が少ないならどうしてもこちらに目が行きますね~。






きれいですなぁ~。


かわいいですなぁ~。




こんな車や・・・


こんな正統派の車まで一度に見られるのもここでの楽しみです。


運転中のGが体感出来るそうです。






でもより目が行くのはやはり尾根遺産ですね。






そしてこのレース仕様のスバル車を見ながら1号館へ向かいました。






Stylish Girlsの水着撮影会がちょうど始まっていました。




尾根遺産は好きですが、車、パーツの展示や宣伝でもないのにこういう撮影会が普通に行われているのを見るとちょっとだけ違和感を覚える事もありますが何も無いよりはいいかな。
確かにこの1号館は車の展示がある2号館や3号館と違いイベント色が強い館なので・・・。




旧車もあって懐かしく楽しめました。


そして3時間くらいで一通り見終わりましたので次の予定もありポートメッセなごやを後にしました。


・・・そしてブログやUPの無かった(忙しくて出来なかった)この約1ヵ月半でも車の事は忘れたくないのでいろいろとコツコツですが弄っていました。




ちょっと色が合わないかな?でもHIDが青白いので・・・


i-MiEVに続いてアウトランダーPHEVもハイビームをLED化しました。
防水カバーも穴あけすることも無く装着できました。


ekワゴンに続きi-MiEVも車検を受けました。
早くも納車から3年が経ちました。特に異常は見られずワイパーゴム交換とETCからDSRCへ変更しました。新たにハーティプラスのお手軽パックへ加入しました。

電池容量は43Ahで、容量残存率がとうとう90%台を割り込み89.6%となってしまいました。
3年で約10%の落ち込みですが、今後も劣化するにしても緩やかになってほしいですね。

そのekワゴンは昨日2ヵ月ぶりにオイル交換をしました。(もう4000kmくらい走破したので・・・)

オイルは今回は約1年ぶりにこちらにしました。過走行な私の車にはこちらの方が良いのですが今回は燃費を確実に向上させたいので。

その目的は来週に長距離運転が控えていて、TDSに行きます。
4月から3年連続の入園料500円UPに納得できず,値上がり前に行って楽しんでこようと思う今日この頃です。

※TOP画像はそのekワゴンの積算走行距離です。
2月1日の会社帰りに到達しました。まだまだ行くぜ!!
ブログ一覧 | eK・WAGON | 日記
Posted at 2016/02/28 09:46:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2016年2月28日 15:08
>尾根遺産
なかなか美人さん揃いですね。
大阪オートメッセに行きましたが大阪より名古屋の方が美人さんが多そうに思いました。

>i-MiEV
初車検おめでとうございます。
電池容量43.0Ah、容量残存率89.6%とのことですが、
走行距離はどのくらいですか?
コメントへの返答
2016年2月29日 22:40
コメントありがとうございます。

名古屋は美人さん多いですかね?
まだまだフォトギャラリーはありますので良かったらご覧ください。

1月30日~31日で初めての車検を受けました。
走行距離は昨日の時点で19916kmでした。

リース契約なので月間500km以内に抑えなければならず、残りの契約あと2年間で10000km以内に抑える予定なのでカミさんの通勤以外では使えなくなってしまいましたから週1回の普通充電で事足りています。

グレードGでLEV50Nではないと思うのでこれは劣化している方なんですかね?

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation