• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月04日

忙しくなってきましたが・・・ディーラーへ行きました。

忙しくなってきましたが・・・ディーラーへ行きました。 金曜日から仕事が忙しくなってきてお客との打ち合わせをする度に宿題が出てくるので週末にも影響がある状況ですが、それでも昨日はディーラーへ行ってきました。

目的はワゴンR(カミさんの車)へのスタッドレスタイヤへの換装と、デリカD:5の試乗です。
(このスキーシーズンは当初、アウトランダーのみでスキーに行こうと思っていましたがスタッドレスに換装した日から既に5000kmも走行してしまい、通勤でも毎日乗っていることもありタイヤの山が早く減っては来季以降に影響が出るのでワゴンRでもスキーに行く事にしました)

営業担当に連絡して夕方4時頃より作業をして頂いていましたが店内は人で溢れかえっていました。やはりデリカD:5の注目は高いことがうかがえます。(特に家族連れが多いです)

タイヤ換装待ちの間に試乗車のデリカが戻ってきたので早速試乗しました。

シートに座ってまず感じたのはやはりアイポイントが高いので見晴らしがいいです。でも子供は車内に入りづらいのでステップは必須だと思いました。(実際そう言う光景があった)

エンジンはランダーよりも割と静かに感じました。
運転中もどっしりとした感じがして思ったより安定性がありました。
シフトがナビの下の方にあるので近くて使いやすかったです。
カメラは後ろの他に前、斜め左右、左下とボタンで確認が出来るので車体が大きくても運転がしやすそうな感じがします。
試乗中は映画のDVDビデオを流しながらでしたが5.1chのサラウンドが効いていて臨場感がありました。
でもデリカD:5に乗るなら運転ではなくて後ろでDVDビデオを見ていたいです。

同じパーツを多数使っていても自分で運転するなら
「断然アウトランダー」です。(担当の方もそれは認めていましたが・・・)

試乗が終わってディーラーへ戻ったらスタッドレス換装は完了していて料金は税込み2100円でした。カーショップに頼むと3000円近く取られるのでディーラーの方がお得です。

※画像はディーラーで頂いたデリカD:5のミニバッグとミニカーです。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/02/04 16:46:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2007年2月4日 17:23
こんちは。

私も試乗してきましたが、何にもくれなかった・・・・
お客さんが沢山で試乗だけに来た私に構ってるヒマなかったようで・・・^^;

まあ、目的は試乗なのでいいんですがね。

お仕事充実してる証拠なので軌道に乗るまで大変でしょうが、がんばってくださいね。
コメントへの返答
2007年2月4日 21:20
こんばんは。

私はたぶん何か用事を作って行かないとデリカには会えないと思ったのでスタッドレス換装をダシに試乗までしちゃいました。

店内が忙しいので私も何もくれないと思っていましたが帰る寸前で担当の方が↑のグッズを手渡してくれました。
(確かに当日お金を払っている客や購入目的の客には対応はいいかもね)

仕事は今のところいい感じです。
でも明日は朝からクレーム対策の検証で大変ですが頑張ります。

ありがとうございます。
2007年2月4日 20:53
Σ (゚Д゚;)
なんてこった!

ミニカーあったなんて...
確認してなかった。

黄緑のバックは、貰いやした。

走りは、車重差等のこともあるので
乗る前から なんとなく
判ってましたが
予想通りといった所ですかね~
コメントへの返答
2007年2月4日 21:35
私もミニカーが早速あったのには驚きました。(次回は鉄さんも是非もらって下さい)

試乗は簡単に言うと予想通りの部分が多かったですね。

でもランダーにはない新しい機能が満載なのはちょっと羨ましいです。
2007年2月4日 23:41
こんばんは(*^^)

私も昨日Dに行きD:5見てきましたが、さすがに発売直後の週末ともあって混んでしました。
試乗もしたかったのですが、担当もいなくて放置状態(^^;
適当に眺めて帰ってきました。
私もミニカー欲しかったです(* >ω<)
コメントへの返答
2007年2月5日 20:58
こんばんは。

セーブルさんも土曜日にチェック済みなのですね。

私はディーラーに行く前には必ず担当の方に連絡を入れてから行くようにしています。
それをしておくとディーラーの方で「CLSLVLANDER様16:00来社」(実際の名前は当然違いますが…)と予定表みたいなものに書いてくれるので行っても放置状態ということは無いです。

でも気軽に行ける方がいいですけどね…。

次回はミニカーもらって下さいね。
2007年2月5日 20:15
うちもミニカー貰わんかった^^;

ま、今以上家族が増えたらDも考えますけど...
やっぱランダーでぶっ飛ばしてるほうが楽しいです^^

でもミニカーほしかった(ってしつこい^^?)
コメントへの返答
2007年2月5日 21:05
意外と皆さんミニカーもらってないんですね。
私は無いとばかり思っていた口なのでラッキーだったのかもしれませんが…。

ミニカーはランダー、i同様に良くできていますよ。手元にあるのはわずかに1個なのでまだまだ欲しくなってきますね。

でもまじんさんもランダー好きなのでこちらも嬉しいです。
私もぶっ飛ばします~。
2007年2月5日 23:42
そうなんですよね。
D:5がいくら出来が良くても…
走らせるならアウトランダー!

これ、譲れません!(^^

でも、車内で寝たり、着替えが楽なのはいいなぁ。
うん、いいよなぁ(^^;
コメントへの返答
2007年2月7日 7:35
私と同意見のようで嬉しいです。

まだまだ自分で運転する車は自分が楽しくいきたいです。

しかし車内が広いのは便利なのでスキーシーズンだけは浮気してみたい気も…。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation