• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月24日

スッキリしてから行って来ましたが・・・崩れました。

今日は待ちに待った土曜日で休みだったので、早速朝から「辛抱たまらない」件で医者の診察を受けました。

9:00開始から出来るだけ早く受けたかったので早く行ったら30分前で順番はなんと2番目でした。
もちろん初診だったので問診票を記入してから診察でしたが鼻の症状が一番重いのでその薬を出して頂きました。

朝と夜の計2回で一錠ずつ飲めばいいので服用しやすそうです。
もしもの為に症状がひどい時用に「とんぷく」も出して頂きました。
(これは眠気を誘うので出来れば飲みたくないですが…)

でもハッキリとした病名(花粉症なのか埃アレルギーなのか鼻炎なのか)を知りたいので採血をしました。結果は来週わかります。

診察の後に鼻吸引もして結局かかった時間は15分でした。
なので@TOKAIの第1部「麺密会」に行く事にしました。

ラーメン「じゅんちゃん」へ向けてランダーを飛ばしましたが到着したら「晴天後天晴」さんのランダーがポツンといただけで私の他には誰も来てなくて…。

結局のところ開店時間が11時だとばかり思っていたのが11時30分でただ自分の勘違いでした~。

程なくMIYAさんやYas-oさんらが続々と集まって開店時間となり入場しました。
私は味噌チャーシュー麺とライスのセットを食べましたがとても美味しくてスープまで飲み干しました。久しぶりに美味しいラーメンを食べました。(横○よりもはるかに美味しいかも…)
天晴さんのお子さんにも拝見できてダブルで嬉しかったです。

人気店の為、食べてもゆっくりは出来ないので足早に店を出て第2部の「鞍が池公園」へ行きました。

そこの北駐車場はランダーを余裕で横に並べるスペースがありました。

その時点で本日の全ての出席者が揃った訳では無いですがとりあえず撮影してたら後ろでMIYALANDERさんが靴を側溝に落としたらしく救出作業が始まりましたが無事に救出成功でホッとしました。

そしたら雨が激しく降り始めて初の雨降りプチオフになってしまいましたがトヨタ鞍ヶ池記念館へ避難するように入りそこでのランダー談義?も始まりいつの間にか第4回のオフ会を6月に開催するという決定が出ました。

これも嬉しい行事になりそう…。

最後に参加された皆さんへ
「雨で大変な悪天候の中、お疲れ様でした!」

でも心はひとまず4月の@CHUGOKUへ移します。
まだ決定ではないですがそれまでにあるアイテムの装着で進化して望もうと思っています。
(現在ディーラーに相談中…)
ブログ一覧 | @TOKAI | 日記
Posted at 2007/03/24 22:08:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年3月24日 22:28
お疲れ様でした~~!
まさか、CLさんが早く着いているとは
思いませんでした。
採血の結果しだいでしょうが、その症状
は辛そうですね。

鞍ヶ池では、やっちゃいました。
車談議が始まると、時間が過ぎるのが
早いですね。いつの間にか、次回オフの
日程も決まりましたね。
できれば、@中国前にプチオフでも
あればな~ 
まずは、@中国には参加できるよう調整
してみます。
コメントへの返答
2007年3月25日 5:10
昨日はお疲れ様でした。

あまりにも診察があっさり早く終わってしまったので第1部に間に合うと思い、行きましたよ。
やはりラーメンは食べたかったので…。

症状については出してもらった薬でだいぶ楽になりますね。
さすがは医者の薬です。
来週は今週ほど苦しくはないかと思っています。

話し始めると確かに時間が過ぎるのが早いですね。でも次回の開催日だけでも決まったのは良かったと思います。
(しっかり私ら参加予定の他地区のオフ会からはズラしてくれたし)

では次回は@中国でお会いしましょう。
2007年3月24日 22:46
しっかり、じゅんちゃんラーメンを味わって、
ちょっと羨ましい・・・・

私はお土産のお煎餅が昼食でした(泣)

何も無ければ、次回は岡山でお会いしましょう。
コメントへの返答
2007年3月25日 5:15
しっかりとじゅんちゃんらーめんを味わいました~。

rさんも駆け付け参加お疲れです。
お土産の煎餅はあと5枚残ったのでまだ差し上げれば良かったかな~。

何も無く次回は岡山の地でお会いできると信じてますので宜しくお願いします。(だってステッカーの代金も払わないといけないし…)
2007年3月24日 23:14
お疲れ様でした。

検査結果がたいしたことなければいいですね。
マフラー聞かせていただきありがとうございました。
今まで自分のマフラーは静かな方だと思っていましたがうるさかったのかな。
また@中国でお会いしましょう。
コメントへの返答
2007年3月25日 5:25
昨日はお疲れ様でした~。

検査結果は気になりますがハッキリしてほしいので採血しましたよ。
(医者は私に選択を委ねたのでそうしました。なのでこちらが特に望まなければホントに薬のみで終わったかも…)

そういえば「社外マフラーの聞き比べ大会」のことは↑に書いてませんでしたね。(忘れてました)

こちらこそホントの重低音を聞かせて頂きありがとうございました。
外観がエレガントな割に音には響きが結構ありましたね。

でもやはり私の方が少しおとなしいと思いましたよ~。

次回は@中国でまた聞き比べしましょうって違うか…。
2007年3月24日 23:32
こんばんは。

美味しいラーメン羨ましいです^^
@東海のオフ会は6月ですか?
4月岡山・5月千葉・6月東海と毎月オフ会ですね(笑)
6月の@東海のオフ会は、場所によっては乱入するかもしれませんので、そのときはよろしくです。
コメントへの返答
2007年3月25日 5:34
おはようございます。

美味しいラーメン頂きました~。

@東海のオフ会は6月の初旬で決定しました。(なので@関東のオフ会からあまり間隔が空かないと思います)

おかげさまで3ヵ月連続のオフ会となりました。(体力が持つかな…)

えっ?ぎゃらんさんいよいよ他地区のオフ会へ遠征敢行ですか。
これは嬉しいですね。乱入大歓迎です。
じゃ私は東よりの開催地を考えてみて進言してみようかな…。

でもまずは5月ですね。その時に元気でお会いしましょう。
2007年3月25日 2:02
一日、お疲れさまでした。
(*^-')ノ⌒
病名はっきりするといぃですね(^^)/
ラーメン美味しいかったですね~♪若旦那、かわいかったですね~♪
久しぶりに楽しく過ごしせました♪ありがとうございました★

また、ランダー進化しちゃうんですか?!また、楽しみに待ってます★に、しても…マフラーいぃ音でうらやましいっす!(>_<)
コメントへの返答
2007年3月25日 5:49
昨日はお疲れ様でした~。

病名はハッキリ知りたいので採血を頼みました。
でも結局は症状が収まればそれでいいのかもしれませんが…。

ラーメンには間に合って良かったです。若旦那の登場で食事の場が和みましたね。
雨でも楽しく過ごせたのは私も嬉しかったです。こちらこそありがとうございました。

来月以降に向けてランダーの進化を考えています。
決定ではないので今言えるのは「光り物」ではない事と資金繰りが大変という事ですね。(バレちゃうかな…)

社外マフラーにだいぶ興味があるようですね~。
(ショップとの値引き交渉ならいつでも承ります)

でも私はいつの間にか進化しているBRHC12さんに期待してます。

次回はもっと元気でお会いしましょう。
2007年3月26日 9:32
“マフラーの音”聞けませんでしたぁ。

それを楽しみに出掛けたのに。。

ステッカーはいただいたのでラッキーでしたが。

また今度はゆっくりと。

花粉の検査で採血ですか。

自分の時は腕を何ヶ所か傷つけてアレルギー物質を何種類か塗り付けて反応を調べられました。

気楽に花粉症とはお付き合いされると良いですよ。

コメントへの返答
2007年3月26日 22:21
これも本文には触れてませんでしたがまさかタカパパさんの乱入があるとは思ってませんでしたよ~。

しっかり「社外マフラーの聞き比べ大会」を雨の中で実施しました。
(それが楽しみだったんですね…)
今度はガナドールを交えて社外マフラー3バカトリオでお願いします。

タカパパさんの時は腕に何ヶ所も傷つけたんですか?痛そぅ…。
私は今はスッカリと薬のおかげでなんともなくて良好ですがホントに気楽に花粉症とは付き合えればと思いますね。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation