• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月08日

早くも交換しました。・・・そして反応が早いです。

早くも交換しました。・・・そして反応が早いです。 昨日から今日の話ですがまとめていきます。

昨日は会社での最近の拘束時間からは珍しく、19:00で帰ることができました。
(終了時間が22時だとか23時では疲労が蓄積して体調を崩しかねないので早く帰る日を設定したということです)

…たまの早い帰宅でゆっくり体を休めても良かったのですが、ランダーのエンジンオイルの交換の時期になっていたのを思い出したのでそのままSABへ向かいました。(木曜日であるにも関わらず60分もの待ち時間がありビックリしました)

画像にもあるように、もう20000kmに近いです。
前回の交換日の4月30日から3000km走ってしまいました。

思えば始めはあちらへ行ったり、中旬はこちらへも行き、締めはここで思いっきり楽しんだので一気に距離も伸びました。
ランダー購入当初は「1年1万Km」ペースで進んでいけばいいかなと思っていましたが自分としてはかなりのハイペースで進んでます。
これからもチャンスがあれば遠征していきます。


…話は変わりますが、私の前々から予定している進化について再三ディーラーへ問い合わせているものの一向に情報が入って来ず、温厚な私でもさすがに堪忍袋の尾が切れたような感じになったので三菱自動車のお客様相談センターへメールを昨日の寝る前に送りました。

内容は「発売しているのか」「発売していないのか」「発売時期はいつなのか」のただそれだけです。

そのメールの回答が本日の昼に私の携帯電話へ早速ありました。
もちろん電話の主は「三菱自動車・お客様相談センター」からです。

結果として5月の中旬から発売はしているのにも関わらず私の方に連絡が無かったので、思うにディーラーへの通達が上手くいっていないのが実情でやはり自工とディーラーとの温度差が依然としてあるなぁと思いました。
(お客様相談センターへメールを入れたのは革製のキーケース以来でしたが今回も反応は素早かったです)

それからディーラーの店長からも電話がすぐにありましたが内容は↑と全く同じであり、これ以上聞いても仕方ないので入荷したら連絡を頂くことをお願いして電話を切りました。
(結構平謝りでしたが…)
予定ではバイク便で届くような話であったので日曜日には届くそうです。

な~んか久し振りにランダー関連で嫌な思いをしたなぁと思った今日この頃です。
ブログ一覧 | OUTLANDER | 日記
Posted at 2007/06/09 00:21:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年6月9日 1:10
こんばんは。

私の担当も言ってましたが極端な話、ディーラーとメーカーは全くの別会社らしいですからね、オーナーにとっては迷惑な話です。(9月に開催されるMMFもディラーはノータッチで情報すらまともに入っていませんでした T0T)
コメントへの返答
2007年6月9日 9:47
おはようございます。

"ディーラーとメーカーは全くの別会社"っていうのは全くその通りですね。
(MMF京都の時も全然知らなかったし)
ディーラーはもっと積極的な姿勢を取ってほしいと今回強く思いました。

でもやっぱり相手をあてにせず自分でも動かなきゃダメなのかなって思ったりもして…。
2007年6月9日 1:38
 あちら、こちらへの遠乗りが多い様なので地図データのバージョンアップは有意義でしょうね。私は遠乗りを避けてるので暫くこのままでいいかな・・・^^;
でも、お値段高いですね。

 メーカーとディラーは全く別物ですね。でも、今回の件はディラーサイドに落ち度があるようですね。しっかり、対応してもらいましょう♪
コメントへの返答
2007年6月9日 9:54
このバージョンアップは出来れば関東遠征の前(もしくはその時に)にしておきたかったですよ~。
値段が高いのは社外品の「楽ナビ」でも21000円するので「こんなもんか」という思いもありますがMMCS自体は値段が安いのに更新ROMでしっかりお金を吸い取りますね。

そうなんです。
今回はディーラーの消極的な姿勢がアダとなりましたので今後の事も含めて私の方から再教育を…って違うか。
2007年6月9日 7:26
逆に、お客様相談センターはかなり使えるようになってきたと思いませんか?私なんてお客様相談センターに「ミーティングするのでノベリティー下さい」と書いて出してしまったことがありました。こんな無茶でも対応だけはしてくれましたよ(笑)
コメントへの返答
2007年6月9日 10:00
「お客様相談センター」は今回も対応は素早くて聞いてるこちらが恐縮する部分も少しありました。

←この事例でもしっかり対応してくれるんですね。思った以上の対応はこちらも嬉しくなりますね。

でもセンターに対応頂くのもいいけど"基本はディーラー"と私は思いますので「もっとしっかりしてよ!」と今回強く思いました。
あまりディーラーを"ないがしろ"にしてはかわいそうかなと…。
2007年6月9日 7:56
おはようございます。

この更新は長距離ドライブとか二時間位はエンジンを切らない時に実施されると良いですよ。

途中でエンジンを切ると良くないそうです。

自分もPでシフトがロックされる症状がでたのでDに伝えましたが

『メーカーに問い合わせてみます』との返事でしたので

『対策されているから部品を取り寄せて欲しい』と伝えて

やっと来週辺りに対応していただけそうです。

最初に症状が出てDに相談してから一ヶ月以上経過しています。。

まぁ7月1日付けでDが再編されるので、自分のことで精一杯で“客のことなんか知るか”って状況なのでしょうけど。
コメントへの返答
2007年6月9日 10:10
おはようございます。

この更新は時間がかかりますか~。
それならなおさら関東遠征時に実施したかったですね。
(ディーラーの怠慢で迷惑被りまくりです)
情報ありがとうございます。

タカパパさんもようやく懸念だったシフトロックの対応をしてもらえそうで良かったですね。
でもやっぱり情報が遅過ぎますね。

やはり今はディーラーよりもネットの方が遥かに得る情報が早いので私は「もっとインターネットを見て勉強して下さい」と何度か担当者(現在の店長)に言ってます。
でもアウトランダーだけではないので難しい部分もありますが…。

逆に言ったら私は「Dの再編なんか知るか」ですよ。
客の重みをもっと大事にして頂きたいものです。
2007年6月9日 9:11
おはようございます。
ディーラーもアウトランダーの販売だけをしている訳では無いのは分りますが、
もう少しメーカーからの情報を自分から取りに行く位の努力して欲しいですね。
エアークリナーも入荷しませんか?
コメントへの返答
2007年6月9日 10:21
おはようございます。

アウトランダーに限らずディーラーとしてメーカーに対して積極的に情報を取りに行ってもらいたいと切に思いますね。
(今回聞いたら「メーカーからの公文書をずっと待っていた」との事なのでそれじゃダメだぁと思いましたよ。
消極的も甚だしいです)

私から今回のように「お客様相談センター」に問い合わせてもいいのですがディーラーの立場も考えないといけないと思うので私は「最後の手段」にしてます。

早ければ明日にはROMを入手できると思うのでエアクリーナーの予定も再度突っ込んでみようと思います。ってrさんも購入するんですか?
(これは初耳だ…)
2007年6月9日 12:43
こんにちは(*^^)

まもなく2万キロですか。
各地の遠征で一気に距離が伸びましたね♪

Dの対応については場所によってマチマチのようですが、こちらから問い合わせをしたり催促する前に、D側からもう少し積極的にユーザに情報提供をして欲しいものですね。
コメントへの返答
2007年6月10日 0:02
こんばんは。

今月中の大台は確実になってきました。
遠征続きなので当然といえば当然ですが…。

今日はディーラーへ行ってきましたがひたすらお詫びの言葉を連発してました。その気持ちを持ち続けて今後の迅速な対応を望みたいものです。
2007年6月10日 1:16
こんばんは♪

相変わらずディーラーとメーカーの連携はダメですね。
こちらが言わなきゃ何もしない姿勢はどうにかして欲しいものです。


ところで、オイル交換されたようですが、オイルは何にしましたか?
私もオイル交換の時期なのですが、どうしようか悩んでいます。
まだランダーに適したオイルが見つからないんですよ~。
コメントへの返答
2007年6月10日 8:42
おはようございます。

ホントに連携が取れていないですね。
改めて浮き彫りになりました…。

オイル交換はディーラー標準の10W-30を嫌って「castrol EDGE 0W-20」にしてます。
値段が高いだけあって燃費はエコ運転を心がければ確実に9km/Lはいくと思います。
(わらびーさんなら2ケタは確実かな)
よ~くご検討下さいね。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation