• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月10日

下見をしました。・・・そして更新もできました。

今日は来週17日に開催予定の「岐阜のプチオフ」の下見に行っていました。
スレッド主なのにあまり掲示板に書き込み出来なくて不測の致す事があったかもしれませんがもう1週間前になりましたのでそろそろ場所の概要だけでも連絡が必要かと思いました。

①集合場所は東海北陸道(岐阜行き方面)・川島PA(高速道路側)にします。前の方は当然ながら一般の車で一杯なので後ろのなるべく車が止まっていないスペースを見つけて集まれればと思っています。
私は集合時間前には到着しているつもりですが、目印はアウトランダーなのですぐにわかるかなと…。(結構いい加減かも)

②集合時間は10:00

③昼食は下記に示します「らーめん めんりゅう」とします。 →地図


駐車場の状況です。


別角度です。11:25の時点でこの状況ならなんとか入れるのではという算段ですが…。
(雨の日だったし当日はどうなるかわからないけど15台は止められるスペースがあるので大丈夫と思っています)

せっかく来たのでそのままカミさんと麺密会?をしようと考えていましたがこの方が飛び入りで参加して下さったのでそのままプチ麺密会となりました。

双方のこの後の予定があるのでラーメンを食べてからすぐに別れましたが、短い時間でも楽しかったです。ありがとうございました。来週も宜しくお願いします。
それからすぐに帰ろうかと思いましたが第2ポイントの目的地を探す事を思い出したので金華山展望公園へ向かいました。


道中はひたすら狭いワインディングロードを走っていって展望台まで到着しました。


展望台の眺めはとても良かったのですが、これはランダーの複数で行くのはチョット辛いかなと思いました。
行って行けないことはないのですが他の車から余計なプレッシャーをかけられる恐れもあるし道が狭いのでかなりの気を遣うと思います。

なのでもうひとつの候補の「百年公園」へ向かいました。


北入り口から入りましたがちょうど「菖蒲まつり」の開催で思ったよりも人と車の多さに「大丈夫かな?」と思いました。(でもしっかり明宝フランクと五平餅も食べてしまいました)

なので反対側の「南入り口」から入り直しました。(駐車場料金は300円必要です)


ここは祭りに関係なく広くてランダーを並べられると思いました。


第2ポイントはここに決定します。

※「らーめん めんりゅう」の後はまた各務原ICから高速に乗り直しての「百年公園」への移動とします。(関ICから5分とかからないです)

まだまだご都合の付く方を募集しておりますので宜しくお願いします!


…自宅に帰ってからはもうスッカリ晴れて青空だったのでこれを使って洗車をすることにしました。

その洗車をしながらMMCSの更新DVD-ROMでの更新作業を行いました。
「バージョンアップ作業手順書」には更新時間100分とありましたが70分程度で完了しました。
CDDBもついでに更新もできて満足した今日この頃です。
ブログ一覧 | OUTLANDER | 日記
Posted at 2007/06/10 22:49:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

横綱審議委員会
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年6月10日 23:07
ん~どっかでみたよーな景色...

行きてえー...orz

多分この日はばずらいといやーw
コメントへの返答
2007年6月11日 0:39
私もそっちの方が賑やかで羨ましかったりする…。

楽しんできて下さ~い。
(報告宜しくです)
2007年6月11日 8:46
下見の方お疲れさまでした。

解散は何時頃の予定でしょうか。。

往生際の悪い自分がここにいます。。
コメントへの返答
2007年6月11日 16:41
ありがとうございます。

今回は場所が点在している為にチョット面倒でしたが皆さんに迷惑をかけてはいけないのでなんとか確認できました。

ちなみに解散の予定時間というのは特に設定しておりません。
(プチだし、遠方からの参加者もいらっしゃるので気を遣う事の無いようにしたいと思ってます)

でも一応の区切りとしては16:00頃と考えていますが、タカパパさんがいらっしゃるなら百年公園では17:00が閉園なので私はそれまでは待つ事は可能です。
(個人的には例の案件に対する"スイッチ"を入れてもらいたい気持ちがあるので終了後にそちらの方へ行くのも可能ですが・・・)
2007年6月11日 22:23
下見ご苦労さまでした。
当日は、印刷してもって行きます。
迷っても合流できるように!

え、解散予定がないということは
エンドレスですか?
今のところ、かなりのところまで
お付合いできるかと!
コメントへの返答
2007年6月11日 23:04
ありがとうございます。

「印刷してもって行きます。」と言うのは今回に対するMIYAさんの意気込みが伝わってくるようですね。

今回は自由にマッタリといきたいので百年公園の後も時間が許す限り楽しみましょう。
(今回は私も時間は出来るだけ取ってありますよ)
2007年6月12日 12:28
下見、お疲れさまでした!
ありがとうございます★

ラーメンだけでしたけど、彼も楽しそうでした。笑

やっぱし、金華山は道、狭いですよね。。。

ってか、あれから、色々と下見へ行かれて、ビックリしました。
おつかれささんです!

また、日曜日、よろしくです。天気・・・びみょ~な感じですね。。。

うちも、MMCSのバージョンアップしたぁい。(T_T)/~~~
コメントへの返答
2007年6月12日 23:26
ありがとうございます。

ホントに飛び入りで驚きましたが楽しかったです。

金華山はすみません。
ワゴンRでも走り難いなと思ったので車体の大きいランダーでは余計に辛いかなと判断しました。
(複数台では特にね…)

ラーメンの後にホントに国道22号まで出てのんびり帰ろうとしましたが、ふと思い出したので引き返しました。
チョットしたドライブになりましたがそれも今週末の為ですので…。

天気については「雨は降らない」と思っているので気にしていませんが"もしもの想定"も頭の片隅にはあります。

また日曜日は宜しくお願いしますね。

MMCSは大して変わらないですよ…。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation