• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月15日

鰻密会?・・・そして過ぎ去った後に点灯しました。(夏の工作・最終回)

鰻密会?・・・そして過ぎ去った後に点灯しました。(夏の工作・最終回) 昨日は台風の為に取り付け作業は出来ませんでしたので食料品の買い物とバスコーク乾燥後の外周の仕上げ、レンズの細かなキズ磨きを行っておいて、台風の過ぎ去った本日の午後2時過ぎに取り付け作業を行いました。

カミさんにも一部手伝ってもらって4時間後の午後6時過ぎに取り付けが完了しました。
そして夜8時過ぎを待って撮影しました。


テールランプ点灯です。


ブレーキランプ点灯です。


時間がかかりましたがや~~~っと完成しました。
なかなか作業時間が取れなくてもどかしい日々が続きましたがこれで一安心しました。

やっぱりここは点灯すべきだなぁと改めて思いました。
思いっきりの自己満足でこんな大変なDIYまでしてしまいましたがこれまで整備手帳が少ないセンスの無い私でも思いが強かったのでなんとかなってしまいました。

これでもっともっとアウトランダーが好きになりそうですがもうこんな面倒なDIYは勘弁ですね。

※画像は昨日に台風の為に延期となってしまった鰻密会の悔しさからか自宅で食べてしまいました…。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2007/07/15 22:51:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から9月です✨
港塾さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2007年7月15日 22:58
お疲れ様でした~!

奥様もお疲れ様でした~!

ばっちりですね!きれいに鮮やかに光ってます!!!

手間暇かけて作ったものほど思い入れが強くなりますね~(笑)
これが癖になって、1、2週間もしたら、また、何かしたくなってきますよ!きっと・・・(笑)
コメントへの返答
2007年7月16日 11:06
ありがとうございます。
(カミさんも長時間手伝ってくれたので助かりました)

バッチリ光っていると自分では思っていますがリフレクタを使わずに製作したので特にテール時の光量が足りない気がして…。

でも今回ほど思い入れが強いものになったのは無いですね。
メイクランさんにはいろいろと教えて頂きありがとうございました。
整備手帳が非常に参考になりました。

癖になるかは分かりませんがDIYの楽しさが分かった気がします。
また今後とも宜しくお願い致します。
2007年7月15日 23:10
完成しましたね。おめでと~~~^^♪

ほんとに苦手なのか疑いたくなってきました(笑)
後日パーツを郵送しますので私のもよろしく♪(爆

これが作れたのなら、バルカンは楽勝ですね。

コメントへの返答
2007年7月16日 11:15
ありがとうございます。

半田付けは20年振りだし、電気・配線関係は全く分からなかったし、LEDの極性・種類も知らなかったのでネットでいろいろ勉強しましたよ~。

なので作業時間も多かったのですが調べる時間も結構多かったですね。

これで自分でする(DIY)の楽しさが少し理解できました。

パーツは…遠慮しときます。
(今回自宅では作業ばかりしていてカミさんとは険悪なムードになりかけたので…)
でもバルカンはチョット興味があるかな。

ぎゃらんさんと一緒になら作業OKですよ~って違うか。
2007年7月15日 23:11
これ、なんぼ?

その情熱と器用な指先と頭脳をほんのちょっとだけ分けて下さい。
コメントへの返答
2007年7月16日 11:20
これに金額をつけるにしても手間隙かかった時間、各パーツを考えたらそれ相当の値でないと割に合わないですね。

なのでまた関西方面に私の情熱と器用?な指先と頭脳(スカスカですけど)
をお分けしに行きますね。

宜しくお願いします。
2007年7月15日 23:13
いい!(^-^)//""ぱちぱち

私もみならって完成させないといけませんね(^^;

ここまでのDIYされれば大抵のことはできるかなって感じになるので、もっと難易度の高いものにも挑戦したくなるようになりますよきっと(-ω-)
コメントへの返答
2007年7月16日 11:24
ありがとうございます。

私を見習うなんてとんでもないです~。
私は本来こんな事が出来るわけがない人なので…。

でもこれで大抵のことは出来ますか。
心強いですね。
これ以上に私の思いを爆発させるDIYがあることを願っているような願ってないような…。

四星さんのLEDテールランプの完成も今後楽しみにしてます。
2007年7月15日 23:25
先に整備手帳のほうを見てしまいました。。。

今日Draさんと"ここどうしようかね~"って話をしてました。
(何故Draさんと会っていたかはDraさんのブログを参考に 笑 )

次はあの部分ですか?
今日Draさんのをやって少し自信がついたんでいつでもOKですよo(≧∀≦)o
てかもうコレができるならリアフォグなんて簡単ですよ~
コメントへの返答
2007年7月16日 11:32
いえいえ、どちらでも宜しくどうぞ!
(今回の最終回は画像枚数と説明文が多かったので詳細は整備手帳にUPしました)

☆★じゅん★☆さんもいよいよ挑戦しますか!?
センスの無い私が出来るのだからリヤフォグやバルカンまで出来る☆★じゅん★☆さんなら問題無いでしょう。きっと。(私も興味があります)

時間は多くあった方がいいですね。と言うか無いと製作できないですが…。

ご質問等はお受けしますので気軽にどうぞ~。(独りの作業はNGですが…)
2007年7月15日 23:38
無事に完成しましたね、
お疲れ様でした。
これで怖い物なし、どんどん進化させて、
あの方に追いつきましょう(笑)

来週のプチミは、どうしましょう?
現時点では、何も決めていませんが、
スレでも立てますか?
コメントへの返答
2007年7月16日 11:40
ありがとうございます。

これでDIYの楽しさが少しずつ分かってきましたし、自信みたいなものもほんの少し出てきた感じもありますがとてもとても追いつこうなんて全く思ってないですよ~。

来週は22日ならOKですよ。
絶対条件?としてはrさんの運転時間が短い場所がいいと思いますよ。
今度は名古屋で開催もいいですね。
(実はこれまで一度も名古屋での開催は無かったんですよね…)

またスレにも発言しておきますね。
2007年7月15日 23:43
むうう携帯からなので画像が見れてないので残念!
完成されたみたいですね!是非とも見せていただきたいです!
コメントへの返答
2007年7月16日 11:42
携帯からありがとうございます。

自分としてはバッチリ完成しました!
近いうちに?お会いした際は見てやって下さ~い。
2007年7月16日 0:40
こんばんは。

完成おめでとうございます。
とても綺麗に仕上がりましたね♪
 
今回のDYIの苦労は、自分も良く解りますのでホントお疲れ様でした。
また、次のチャレンジ楽しみにしております(笑)
コメントへの返答
2007年7月16日 11:47
こんにちは。

ありがとうございます。

でも、まひまひさんの整備手帳をしっかり見ていなかった部分があってブレーキ点灯時のバックランプへの赤色の映り込みが出てしまってます…。
(まひまひさんの整備手帳も非常に参考になりました。ありがとうございました)

付けてしまったので気にしないようにしてますがそれを除けば大満足です!

つ、次は…しばらくご勘弁を~。
2007年7月16日 7:36
('-'*)オハヨウ♪

素晴らしい仕上がりじゃないですか♪

センス十分あると思いますヨ(’-’*)フフ
コメントへの返答
2007年7月16日 11:49
こんにちは。

ありがとうございます。

センスありますか~?
他にいろいろ光り物をやられている方がいらっしゃるので気後れしそうですが今回少しでも近づけたかなと思っています。
2007年7月16日 8:07

完成、おめでとうございます。
素晴らしい仕上がりですね!奇麗です。

コメントへの返答
2007年7月16日 11:53
ありがとうございます。

お褒めのお言葉恐縮です。
また私の思いが爆発したら何か…ってところですね。

taka_LANDERさんもいかがですか?
やっぱり敬遠されるかなぁ…。
2007年7月16日 8:12
土曜日にコロナに向かう途中で寄ったのですけど。。

お手伝いさせていただこうにも大雨でしたので。。

超満員の中ポケモンとポッターを観てリベンジに焼肉(プルではありません念の為)に出掛けようとして断念しました。

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2007年7月16日 12:05
土曜日は午前中からア○タに食料品の買い込み等であまり自宅に居ませんでした。
しかもこの大雨では来て頂いても遠慮しますよ…。

映画いいですね。私はカミさんに「西遊記」を"観に連れて行け攻撃"に遭っていていつにしようか悩んでいるところです。

また宜しくです。
2007年7月16日 14:02
こんにちは!

いよいよ完成ですか!!
すごいですね~ご自分でされるなんて~^^!!
僕は一切そういった腕と頭脳がありませんので無理です。。。

また見せてくださいね^^!!
コメントへの返答
2007年7月17日 0:20
こんばんは。

完成しました!
ホントは市販品があればそちらを買った方が安かったかもしれません。
でも無かったので…。

私もついこの間までは腕と頭脳がありませんでしたが思いが強かったのでなんとか出来てしまいました…。

宜しければご覧になって下さ~い。
2007年7月16日 18:52
こんばんわ^^

☆祝☆ダミーテール点灯化おめでとうございます\(^o^)/ いいですね~カッコいいですね~

また、密会でじっくり拝見させてくださいね(^_-)-☆
コメントへの返答
2007年7月17日 0:22
こんばんは。

ありがとうございます。
カッコいいですかね~。この部分は光ってほしかったので…。

また密会でお会いしたいですね。
その時は宜しくです!
2007年7月16日 21:38
はじめまして。
完成おめでとうございます!
キレイにムラなく発色してますね~
スゴイです!
完成記念プチで実物を見させてもらい
たいところなんですが所用で行けませ
ん。。(/ヘ ̄、)グスン
コメントへの返答
2007年7月17日 0:24
初めまして。
コメントありがとうございます。

「完成記念プチ」でなくても召集がかかれば集まりはいい方なので近いうちにお会いできるかと思います。

その時は宜しくお願い致します。
2007年7月18日 15:15

(*^-^)ハ('-')ノ~

完成おめでとうございます★
 o(^-^)o お疲れさまでした♪

もっそぃ、きれいに点灯してますねw(゚o゚)w

早く、ジックリ近くで見たいっす。
(p_-)ジィ~。

鰻…残念でしたね↓次回は、一緒に参加出来るコト祈ってます♪
コメントへの返答
2007年7月19日 12:39
こんにちは。

ありがとうございます。
なんとか3連休のうちに完成出来ました。(火曜日から仕事が忙しくなっているので良かったです)

元々DIYましてや光り物には縁が無いと思っていたので喜びが大きいです。
またご覧頂きたいですね~。

鰻はあの天候では仕方ないです。
"完成記念プチ"の参加は厳しいですか。主役?の私は21日の夕方から、もしくは次週からの土日はALL OKなんですけどね~。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation