• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月01日

開幕から断念しましたが・・・楽しかったです。

新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

昨日の夜にスキー?旅行から帰ってきました。
なぜに「?」が付いているかと言うと、今回の旅行のメインのはずであった"スキー"はしていません。
2007年12月30日の朝8:30頃にチャオ御岳スノーリゾートにほぼ予定通りに到着しましたがあまりに雪が吹雪状態だった為に30分ぐらい車内で様子をみましたが回復の見込みもなさそうだし、ゴンドラが停止している事もあって結局は断念しました。

なので自身としては4年振りぐらいのスキーをしない年末恒例の温泉旅行になってしまいました。
(この時はFTOでスキー場を目指していましたが吹雪がすごくて途中で断念しました)


宿泊先のホテルには1時間後の10:30に到着してランダーをそのまま置いておいて高山駅から観光をすることにしました。


高山には5年連続でこの時期に来ていますが電車では一度も来た事がなかったので駅の方まで行きましたが思ったより小さい駅でした。
(改札の向こうにすぐ電車があったので…)
そのまま駅で昼食を済ませてから高山市街の名物・「古い街並」へ行きました。


この銘酒 山車でお酒を買いました。
(カミさんの用事です。新年早々に会社の社長宅へ持っていく為です)


これが山車の箱の中身です。
飛騨高山では有名な部類に入るそうな。私はお酒には詳しくないのでわかりませんが…。


明けて31日の昼前にアルボーレさんがホテルに来て下さいました。
この時から連絡を取りあっていて、実家が高山とのことなので「タイミングが合えば会いましょう」が現実になりました。
当初はどこかショッピングセンターが近くにあればと思いましたが1ヶ所しかないとのことで他の車も集中する恐れがあるし、30日からの吹雪がすさまじいのでホテルまで来て頂いてホテル内のカフェで1時間ちょっと話しました。

彼とはMMFプルプチ鳥羽とお会いしていますが、少しの会話程度だったので今回まともに話す事ができたので良かったです。聞けば2月までは仕事が忙しいとの事でしたが、私はしっかり1月末の新年会には出席のお願いをしました。(来てくれるものと思っていますが…)

アルボーレさんからはお土産も頂いて恐縮したところで私は帰りの時間が気になったので程なくしてお別れして自宅を目指しました。


…が やはり雪の影響が半端ではなくて高山市街から高速に乗ってもノロノロ運転が4時間も続き、挙句の果てにはトイレに行きたくなったので途中の郡上八幡ICで高速を降りて下道を走って次の美並ICから再度高速に乗りましたがそこからは雪が全く降っていない別世界の風景でした。
そこからは普通の走りができて自宅には18:00頃に到着しました。行きは3時間で快適、帰りは5時間30分…疲れました。


それから2007年12月31日までの割引チケットがあったのでSABに行ってエンジンオイルとオイルフィルターを購入しました。(他にワイパーゴムも購入しました)
結局は1万円以上購入すると20%引きの商品券があり、そちらがお得なのでもらいました。

スキーシーズン開幕からいきなりの断念スタートでしたがリベンジは1月4日に開田高原マイアで果たしたいと思います。
(雪道の橋には特に注意して…私は今回4WD LOCKでも滑って初めてASCが作動しました。ハンドルが左右に取られていきなり怖い思いをしました)

こんな感じですが今年もボチボチやっていこうと思った新年の初めでした。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2008/01/01 00:05:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑い日
chishiruさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

おはようございます!
takeshi.oさん

プロジェクトX
kurajiさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年1月1日 0:59
明けましておめでとうございます!

中部と関東と拠点は違えど、昨年は2回もお会い出来て嬉しかったです。
年末からゲレンデへ行かれていたのですね。

昨年はミラーカバー装着で勉強させて頂きましたm(_ _)m
今はカーテシランプの製作準備中であり、またCLさんの整備手帳を参考書にさせて頂きたいと思ってますm(_ _)m

本年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2008年1月1日 7:30
明けましておめでとうございます。

私もあれだけ距離が離れているのに昨年の秋に2回もお会いできたのは光栄でした。
確かにゲレンデには行きましたが断念したのは初めてでした…。

ミラーカバーはたまたま装着が1番最初のタイミングになったので何も参考にするものがなくて大変でしたが@takeさんに相談させて頂いたら上手くできました。
私も勉強させて頂いたようなものですよ。
ラルフさん次はカーテシランプに取り掛かりますか。
私のを参考書して頂ければ嬉しいですが1つ注意点があるとすればこの厳寒期は私が作業をした昨年10月頃よりは内張りはかなり硬くなっているので慎重にお願いしますね。
(そういう私もデッドニングに最近興味が出てきていますが…)

長くなりましたが本年も宜しくお願い致します!
2008年1月1日 1:44
明けましておめでとうございます!

すごい雪ですねー。
見てるだけでサブサブ出てきますw

今年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2008年1月1日 7:35
明けましておめでとうございます。

愛知とは全く別世界へ行ってきてしまいました。
ホントにサブサブ(-6℃までいきました)でしたが猛吹雪は勘弁です…。

今年も麺食べに参上しますので宜しくお願い致します。
2008年1月1日 1:54
新年あけましておめでとうございます^^ お~真っ白ですね^^/ スキーは出来ずで残念でしたが、ゆっくり雪を見ながらの温泉も最高ですね\(^o^)/

本年も、よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2008年1月1日 7:43
新年明けましておめでとうございます。
真っ白な世界へ行ってきましたが運転の時はとても楽しめる余裕は無かったですね。
とにかく道路に積もった雪がすごくて無事に帰れないかと…道路脇に突っ込んでいる車が結構ありましたよ。

でもホントに温泉に入っている時が一番心が落ち着きましたね。

本年もD:5をまじまじと見ちゃうと思いますが宜しくお願い致します。
2008年1月1日 2:28
あけましておめでとうございます。

天候が悪くて残念でしたが、それでも雪景色は良いですね。^^
私はスキーをしなくなって暫く経ちますが、
こういう風景を見ると、また行ってみたくなりますね。
雪道運転は神経使いますから、疲れてスキーどころではなくなってしまいそうですが。^^;

次は天候に恵まれると良いですね。^^

今年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2008年1月1日 7:52
あけましておめでとうございます。

シーズン開幕から天候は最悪でしたが見ている分には雪景色はホントにいいものですね。

私もいづれはスキーをしなくなる時期が訪れるとは思いますが雪を見ながらの温泉には行ってみたいなと思いますね。
雪道運転はいきなりの神経使いまくり状態でしたが普段はそこまではないんですけどね…今回は試練の運転でした。
次の1月4日はスムーズに行きたいものです。

今年も宜しくお願い致します。
2008年1月1日 3:49
 明けましておめでとうございます。
昨年はお世話になりありがとうございました^^

 今年も昨年同様によろしくお願いします・・・ね^^
コメントへの返答
2008年1月1日 8:03
明けましておめでとうございます。
昨年はいろいろとお世話になりありがとうございました。
(私の方が@takeさんにお世話になりまくりでしたよ~)

距離が離れているのでなかなか直接教えて頂いたりするのは難しいですが今後気になるパーツ等がありました際にはまた相談させて下さい。

今年も宜しくお願い致します!
2008年1月1日 8:14
あけましておめでとうございます(*^^)

天気が頑張りすぎてしまったようでスキーは残念でしたね。。。
雪道には強いランダーですが、これだけ積もると怖そうです。
1/4は晴れるといいですね。

本年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2008年1月1日 8:45
あけましておめでとうございます。

天気がいきなり頑張ってくれちゃったのでスキーが出来なかったのは残念でしたが無理して取り返しのつかない事になるのもどうかと思ったので勇気ある決断だったと思っています。

1月4日は晴れて絶好のスキー日和になる事今から期待大です。

今年も宜しくお願い致します。
2008年1月1日 9:21
あけましておめでとうございます(^o^)

年末から風が強くて困りますね(^_^;)
本年も色々とよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2008年1月1日 9:32
あけましておめでとうございます。

ちょうどこの年末ギリギリに猛吹雪に襲われて大変でした。
もうこれっきりにしてほしい今日この頃です。

本年もお世話になりますが宜しくお願い致します。
2008年1月1日 9:23
明けましておめでとうございますm(__)m

昨年は兄貴には良くして頂き楽しい1年でした、今年も昨年同様に楽しくお会いしたいです。
今度はオイラが御邪魔しにいきますので、お相手してくださいね(^_-)-☆

遠路残念でしたが、是非リベンジでは思いっきり楽しんでください、くれぐれも怪我だけはしない様に^_^;

今年も宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2008年1月1日 9:58
明けましておめでとうございます。

私も弟のカタキチさんには昨年3月に初めてお会いした時から話しやすい方だなと思いました。
そして5月の@KANTO第2回オフでは更に波長が合うかなと確信しました。

今年も昨年同様にそちらにお邪魔していきますがカタキチさんがこちらに来て頂けるのが春の一番の楽しみかもしれません。
これからいろいろと場所等考えていきますのでこちらこそお相手お願いしますって気が早い?

私の方はせっかくスキーシーズン開幕を楽しもうと思っていたのに残念でしたが4日こそは楽しもうと思っています。
(12日に斑尾お泊りスキーに行くのでこの日に一度滑っておかないとマズイんです。スキーのできる体にしておかないと…)
怪我には十分注意します。ありがとうございます。

今年も宜しくお願い致します。
2008年1月1日 10:19
あけましておめでとうございます。

そっちは吹雪でしたか・・・
富士山の麓にして正解だったかも(^^;

といってもなんか撮影旅行になっていましたが(汗)

4日にマイアですか(・∀・)
リフト券が安い日ですね~
自分はしばらくスキーはお預けですΣ( ̄□ ̄;

今年もよろしくです♪
コメントへの返答
2008年1月1日 10:29
あけましておめでとうございます。
(やっと@TOKAIメンバーからコメントが来ました!)

高山というか岐阜は郡上八幡までが雪・吹雪の連続でした…。
確かに富士山の麓で大正解です!

私も撮影旅行に近かったですね。
こんなはずじゃなかったんですが。

リフト券が安い日をしっかりチェックしてますね。
そうなんです。平日に行けるのはここしかないですからね~。

☆★じゅん★☆さんの1月の予定はわかっているので来月にマイアでお会いしましょうって違うか。

今年も宜しくお願い致します。
2008年1月1日 11:57
あけおめことよろ('◇')ゞ
やっぱあの天気はねぇ…
昔おんたけで午前中ずっとゴンドラ止まった事があって、そん時はひたすらビール休憩してた記憶がσ(^◇^;)

コメントへの返答
2008年1月1日 12:49
あけおめそしてことよろですね。

シーズン開幕から運が悪いと言うかなんと言うか…前日の29日までは雪が降っていなかったのに。

ゴンドラの停止にはやはり敏感になりますね。先日も別のスキー場で事故があったばかりなので…。
私はビール休憩よりもそのまま食べて寝てしまうかも。

まじんさんも今シーズンはなるべく多くの回数のスキーに行けると良いですね~。
2008年1月1日 14:00
明けましておめでとうございます。

滑れなくて残念でしたね。
でも”銘酒山車”を飲めたのだから、
良かったとしましょう。

冬季の橋の上はアイスバーンになりますから気をつけなければ。
人事では無いですね。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月1日 14:16
明けましておめでとうございます。

スキーはいきなり残念でしたがカミさんが銘酒山車で大吟醸が買えたので良しとしています。
ちなみに今晩はカミさんの実家へ行くのでその時に飲みます。

いくらアウトランダーが雪道にも適していると言っても冬季の橋の上はダメですね。ここは細心の注意でいきます。
今年も昨年同様宜しくお願い致します。
2008年1月1日 15:05
明けましておめでとうございますグッド(上向き矢印)

スキーの件、残念でしたねぇ冷や汗

僕も出来れば、正月休み中に雪山に行ってみる予定ですわーい(嬉しい顔)
今年も宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年1月1日 17:37
明けましておめでとうございます。

スキーはいきなりの断念スタートになりましたが仕方ないですね。
無理して取り返しのつかないことになってもいけないので…。

まだ休みがあるので雪山には行くチャンスはありますよね。都合がつけば是非!
今年も宜しくお願い致します。
2008年1月2日 0:01
明けましておめでとうございます。

スキー場
 私と行けば
  晴れるかも・・・

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月2日 2:05
明けましておめでとうございます。

晴れたのは
 天晴さんの
  おかげだね

スキー場に限らずオフ会の天気は昨年同様お任せしますよ!

今年も宜しくお願い致します。  
2008年1月2日 10:56
おけましておめでとうございます♪

今年もヨロシクお願いします(*゚∀゚*)♪

こちらは玄関を開けた瞬間に
スキーができそうですけど(笑
コメントへの返答
2008年1月2日 12:29
あけましておめでとうございます。

そちらはすぐにスキーができそうですか。
(でも街中からは勘弁ですよね~)

こちらこそ今年もよろしくお願いします!


2008年1月6日 0:26
遅くなりましたが…
明けましておめでとうございます。

ありゃりゃ、悪天候だったんですね?!せっかくの雪山…残念↓

今年も一年、ぼちぼち頑張りましょう♪

今年もよろしくお願いします★
コメントへの返答
2008年1月6日 19:24
だ、誰ですか?ってHNを変更したんですね!
早いとこ私の頭に浸透させますね。

明けましておめでとうございます。

この日はこの冬で1番の悪天候だったようでアンラッキーでしたが無事に帰ってこれたから良しとしています。

今年も昨年同様+ぼちぼちで頑張ります。

今年もよろしくお願いします!
2008年1月6日 16:03
遅くなりましたが新年おめでとうございます。

今年も宜しくお願いいたします。

スキー残念でしたが温泉で疲れがとれて良かったのでは。。

帰りの渋滞で疲れてしまったら同じかもしれないですけど。。。
コメントへの返答
2008年1月6日 19:27
新年明けましておめでとうございます。
今年も昨年同様宜しくお願い致します。

温泉は良かったですが確かに渋滞で疲れてしまっては意味が無いかもですね。
その日が楽しめたから良しとするしかないかなと自分に言い聞かせています。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation