• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月14日

ずっと寒くても満足できました。・・・そして練習をしようと思います。

ずっと寒くても満足できました。・・・そして練習をしようと思います。 一昨日の夜中から以前より予定していた斑尾高原へのお泊りスキーへ行ってきまして、昨日の夜に帰ってきました。

午前3:30頃に今回誘ってくれた友人2人を迎えに行ってから近くの都市高速からそのまま中央自動車道路へ接続して長野入りしてタングラム斑尾スキー場へ到着しました。(今回も4時間30分でした)


ナンバープレートを加工することもない程に雪を被りました。でもこの程度ならよくある事です。

到着後すぐにスキーウェアに着替えて準備をしてゲレンデに向かいましたがスキーをしてても雪がずっと降り続いて結構寒かったです。

2日目の方が吹雪いていたので視界が悪かったし、初日で両足に筋肉痛が発症したので手前のゲレンデで滑りました。

この降り続いた雪の為に私のランダーはこんな事になってしまいました…。




















昨年よりも多く積もってしまいましたのでこの雪を降ろすのに30分かかりました。

昼食後に帰りましたがその道中での景色はとても良くていいドライブになりました。

でもまだまだ先は長いです。


まだ残りが280kmの距離が残っていてガソリンが半分以下になったので途中の松代PAにて給油しました。
それからは休憩を1回取っただけで帰る事ができました。

初日のスキーが睡眠不足(金曜日が3時間も寝られなかった)で4時間30分も運転したあとだったから体力的にもかなり辛くこたえましたが楽しい2日間でした。

来週の土曜日は仕事なのでスキーが出来ない分も楽しめたから良かったと思っています。

なので来週末は上手くいけば交換になりそうなのでそれまでは練習でもしようかと考えています。

画像の初期型メーターを入手しましたので…。
(自分のランダーを外したのではありませんよ~。明日も出勤で通勤で乗るので)
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2008/01/14 00:52:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

この日は⑧。
.ξさん

真夏のナイターテニス&ナイトドライブ
kurajiさん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2008年1月14日 1:07
お疲れ様です♪
いい雪で滑れたようでうらやましいです(^^
私は今日は大渋滞であきらめました(^^;

ランダーがしっかり埋まっちゃっていますが、雪かきの後、脱出するのも大変だったんじゃないですか~?
コメントへの返答
2008年1月14日 12:39
お疲れ様です。
雪は新雪とカチカチのコラボレーションが楽しめました。
でも結構足が取られましたね。

私の方は渋滞もなくスムーズに運転する事ができました。
(もちろんスキー場までの山道は慎重に~ですが)

駐車場での雪かきはしっかりやったので脱出は大丈夫でした。
でも夫婦そろっての雪かきも悪くなかったですね。
2008年1月14日 6:40
( ̄□ ̄;)!!
携帯からだから…文中画像が見れなかったです↓

メーター凄いですね!メーターって、あんな感じのユニットなんですね★
連絡とは、下準備バッチリですね!うまく行くコトを祈ってますよ~。
コメントへの返答
2008年1月14日 12:43
私の最近のブログは画像付きが多いので是非PCでの閲覧をお願いしますね。

メーターは初めて弄る考えようによっては怖い部分なので先に練習ができるならしたいと思ってましたので。
(もちろん針抜きですよ)

これこそスキーの運転と同じ(いやそれ以上?)くらいの慎重さが試されますね。
ありがとうございます。
2008年1月14日 8:32

お疲れさまでした。

週末、平地では雪はそう多くなかったのですが、さすがに斑尾は降ったようですね。楽しまれましたか?
帰りの給油で立ち寄られた松代PAは通勤路の近くで、中央自動車道と上信越自動車道の分岐点の更埴ジャンクションの近くに私は住んでいます。(事故の多い場所なんですが…)

無事のご帰宅、なによりです。

コメントへの返答
2008年1月14日 12:55
お疲れ様でした。

自宅を出る前からずっと前日の雨が降り続いていましたが信濃町ICを降りる頃に雪に変わっていました。
なので斑尾の辺りは相当寒いのではと思います。
スキー場でもずっと降り続いていつもより寒かった事を除けば楽しくて目一杯な気持ちと両足の痛みです。

taka_LANDERさんは更埴ジャンクションの近くでしたか。
しっかり行きも帰りも通りましたよ~。
事故が多いのですね。今後また通る際は十分に気をつけます。

無事に帰宅できて良かったです。
ありがとうございます。
2008年1月14日 8:34
凄い雪ですね~
完全に埋まっちゃってるし。
発掘に30分掛かったのもうなずけますw
コメントへの返答
2008年1月14日 13:04
こんなに自分のランダーが雪まみれになったのは初めてでした。

発掘は私とカミさんとで"ここ掘れワンワン"状態の末になんとかできました。
今度はスコップとワイパーを常備しなければ・・・。
2008年1月14日 9:24
お疲れさまです。

寒い中に更に寒いところへお出掛けですね。。

寒い時期は外出が億劫になるので冬篭りの準備をしています。。。

また暖かくなりましたら宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2008年1月14日 13:08
お疲れ様です。

こちらに帰ってきても寒いですね~。
午前中に外で仕事をしていたら特に寒く感じました。

"寒い時期は外出が億劫になるので…"と言うのはまともに聞こえないのですが…。

また暖かくならなくても宜しくお願い致します。
2008年1月14日 10:33
凄い雪ですね~!!
やっぱり冬は雪山ですよね~(^^)

僕も今月末に草津でお泊りボードの予定が
あるのでそれまで待ち遠しいです。

斑尾は滑ったことがないので
今度滑ってみたいです!
コメントへの返答
2008年1月14日 13:15
こちらの雪は手加減を知らないみたいでしっかり私の足もランダーも埋まってしまいました。

ボブマッシーさんも今月末でしたら雪不足の心配もないと思うのでホントに楽しみですね。

斑尾はタングラムと共通リフト券にすればホントに広い範囲で楽しめますのでお勧めです!
2008年1月14日 10:55
おはようございます^^

凄い雪ですね!
私も早く滑りたいです><

メーターどんな風になるか楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2008年1月14日 13:19
こんにちは。

雪が凄すぎます…。

私としては雪が降った後翌朝にカラッと晴れてくれるとスキーがしやすいのですが~ってなかなかそうはいかないですよね。

メーターはまずは針抜きの練習からちょっと始めます。
緊張するんだろうなぁ~。
2008年1月14日 11:04
 駐車場は除雪してくれないんですかね? 
 車まで行くのが大変そう..

 こちらは雪は殆ど無いですが、解けた雪が凍って道路の端で凍りついてます。
 
 スキー場じゃないのに、昨日は最高気温が-5℃。 
 
 ちょっと寒すぎです。
 
コメントへの返答
2008年1月14日 14:28
駐車場は放置状態でしたね。
なので普段着に着替えてから再度ランダーを取りに行ったらそれだけで両足が埋まって雪にまみれてしまいました。
せめて車が通るところぐらいはしっかり道路を整備してほしかったですね。

今回は幸いにも凍結した路面がほとんど無かったので車が滑る事も無く快適でした。

しかし-5℃の最高気温はかなり寒いですね~。
寒さに負けずに体調崩さずに元気にお願いしますね。
2008年1月14日 20:46
物凄い雪の量ですね^^;

無事に帰ってこられた用で何よりです。
私はスキーを引退してしまったので、春までは大人しくしているつもりです。
コメントへの返答
2008年1月15日 0:00
雪がずっと降り続いたのでこんなになってしまいました…。

行きの運転が少し不安でしたが(睡眠不足に加えて雨が降って視界が悪かったので)、帰りは睡眠を多く取ったので雪道の運転に気をつけるぐらいで無事に帰ることができました。
ありがとうございます。

私もいつかは引退になるとは思いますがその時は冬もゆっくりマッタリ過ごすと思いますね。

春になったらまた遊んで下さいね~。
2008年1月15日 8:49
寒い中でも温まるポポロでも行きますか?

オプションでNHでもセットして(爆

残念ながらランダーは無しになりますが。。。
コメントへの返答
2008年1月15日 12:28
ホントに温まりますか?
それなら行きたいですね~って私は平日なら金曜夜、週末なら土曜夜しか空けられないかな。

でも私よりタカパパさんの方がお忙しいのでは…。
ランダーは無くてもいいでしょう。
何度もお会いしてますしいつもいつもそうでなくても。

オプションのNHがわからないので教えて下さい!
2008年1月15日 13:31
マジで温まります!!

カプサイシンが“てんこ盛り”ですから(爆

NHは“ニューハーフ”と読みます(爆々

週末の予定は今月は26日、来月は1,16,22,23日と空いています。

また宜しくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2008年1月16日 1:18
それは逝くしかないかな。

NHは“ニューハーフ”と読みますか。そちらの世界は経験が無いのでご教授願えれば…って違うか。

今月は予定が合いませんので来月の1,16,22のうちのどれかですね。

宜しくお願い致します。
2008年1月16日 4:14
おはようございます。

それでは2月1日で良いでしょうか。

鍋秀の話もありますがポポロの方が“その後”の幅が広がります(爆

温かい鍋をつついて浮き世の憂さ晴らしをしちゃいましょう!

また宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2008年1月16日 17:21
こんにちは。

2月1日で調整致します。
でも場合によっては単独の参加になるかもしれませんが…。

鍋秀の場所は先日偶然にも発見しました。ポポロは全くわからないのでどちらも一度は行ってみたいものですね。

"浮き世の憂さ晴らし"となれば楽しいと思うのでこちらこそ宜しくお願い致します。
2008年1月17日 9:00
おはようございます。

残念ながらこちらも単独参加の気配が濃厚です。

鬼の居ぬ間にパ~ッと弾けましょう(爆

待ち合わせの時間ですが8時以降なら大丈夫です。

“鍋秀”は滑り込みアウトになりそうですから取り敢えずポポロということで“中日ビル”の下で待ち合わせで如何でしょうか。

ご参考までにHPです。

ポポロ
http://r.tabelog.com/aichi/rstdtl/23000889/

鍋秀
http://www.interq.or.jp/japan/nagoya/nabehide.htm
コメントへの返答
2008年1月17日 12:36
こんにちは。

平日なのでお互いそうなるようですね。
たまには鬼がいなくてもいいのかも知れないですね。

私も8時以降でお願いしますが遅れる可能性がありますので+20分は余裕を見て頂けますか。
(先週の無銭飲食も実は20分遅れましたので…)

待ち合わせ場所はそちらでOKです。
HPもありがとうございます。

気が早いですが当日は宜しくお願い致します。

…しかし思いきりオープンな打ち合わせですね。ちょっと引いてしまう気がしないでもないですが…。
2008年1月17日 13:56
こちらこそ宜しくお願いします。

時間は八時半に変更した方がこちらも楽ですので宜しくお願いいたします。

最近はこれより早い時間だと芝刈りのない日曜日しか予定がたちません(泣

では次回からはメッセージで!

コメントへの返答
2008年1月17日 14:12
ではお互いの都合が良い8時30分でお願いします。

貴重なお時間を設定して頂きありがとうございます。

当日は芝刈りの事は忘れて温まりましょう。

次回からは宜しくお願いします。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation