
昨日の話になりますが、朝の出社前に入金されたばかりの夏季賞与を引き出したいと思い、銀行のATMに行こうとして駐車場から
パルサーを走らせた瞬間に聞きたくなかった
「ゴムを引きずるような・ねじれたような」音が運転席まで聞こえてきました。
すぐさま自宅側の駐車場へ移動してタイヤを見たらやっぱりパンクしていました。
(しかも
ついこの間と同じ右後ろなんて偶然過ぎる…悲しかったので写真はあえて撮りませんでした)

このままでは出勤できないので早速テンパータイヤへ交換しました。
外したタイヤは変形していました。

パンクしたタイヤはまた鉄の破片がセンター溝に刺さっていました。
前回のVTRそのままだ…。
出勤前に交換ができたので遅刻はしませんでしたがこのままではマズイので昼休みにすぐにタ○ヤ館へ行って修理で直るか状態を見てもらいましたが結果はNGだったので交換になりました。
作業金額が前回よりも500円近くも上がっていたので前回の作業伝票を見せて
「前回から2ヵ月程度しか経っていないし、同じ作業でこんなに高くなるのは納得がいかない」とクレームを付けたらアッサリと同じ金額になりました。
危うくこのご時勢の便乗値上げ?にヤられるところでした…。
…話は変わってこの3日前から左手の痺れ(しびれ)に悩まされています。
朝からずっと痺れている状態が続いていてヤバイと思ったのでたまらず夕方に病院へ行きました。(整形外科です)
手首には三つの神経から構成されていますがその中央部の神経が何らかの原因で不調でその先に伸びていく"ひと指し指"や中指が痺れていると言われました。
(レントゲンでは全く異常はありませんでした)
今日のところはビタミンB1の薬と、血液の流れを良くする薬とシップをもらって帰りました。1週間はこれで様子を見ます。
な~んか今日は1日ついていない厄日だったなぁと思う今日この頃です。
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2008/08/02 01:29:26