• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

今週も楽しかった!・・・そして重要項目です。

今週も楽しかった!・・・そして重要項目です。今日は第4回OUTLANDER@TOKAI・オフラインミーティングに参加しました。

先週もここで楽しんだばかりなのに今日は愛知県豊田市の「さなげアドベンチャーフィールド」に行ってBBQ、ビンゴゲーム、オフロード体験コーナーの内容盛りだくさんで楽しめました。

今回は@KANTOのメンバーさんが遠征での参加がありとても嬉しく先週にも負けないくらい楽しく過ごせました。
特にぎゃらんさんにはBBQの時の調理係をさせてしまってすみません。でも全て美味しかったです。ありがとうございました。

後は無事に帰られる事を願うのみです。

撮影した写真はこちらにあるので詳細は省きますが、撮影していないもので今回も作業が2つありました。

1つ目はぎゃらんさん&きてぃー@さんがDraさんにバルカンフォグの取付、2つ目は可児助さんとカタキチさんとでコルトスピード・ボンネットダンパーの取付でした。
なにやら前回からオフ会での作業が定番化してるような…。でもこういうのも当然ありかなと思います。

最後に主催のCCNAさん、今回も楽しい会をありがとうございました。
そして朝だけの登場でしたが三河武士さん、差し入れありがとうございました。
またお会いしましょう。

…次に@TOKAIメンバーでの2次会に参加させて頂きましたが途中退席してしまいすみません。

今日は実はカミさんの誕生日でケーキを取りに行かないといけなかったので…。
(これが重要項目でした)

さあ、次は中1週空けての岐阜でお会いしましょう!
Posted at 2007/06/03 23:38:49 | コメント(20) | トラックバック(0) | @TOKAI | 日記
2007年06月02日 イイね!

マイナーチェンジと・・・明日は賑やかになりそうです。

今日まで仕事で(先週も休日出勤の打診がありましたがこちらに行く用事があったので断りました)、やっと休みになったという感じですが明日は@TOKAIの第4回ミーティングがあります。

告知当初は「今回は参加者が少ないのかな」と思ったりもしましたが先週辺りから続々と増えてきて、@KANTOからのメンバーさんも遠征で大挙出動の様相になりました。
これまで私の方から遠征することはありましたが逆に来てくれるというのは大変ありがたいものです。

明日も取材があるようですが私は参加される方々との交流に勤しむ事にして隅っこの方で大人しく目立たないようにしていようかなと思います。
天気も良さそうだし明日は早起きして洗車してから会場に向かいます。

参加される皆さん、明日は宜しくお願いします!


…そしてまたまた不定期のマイナーチェンジをしました。

ヘッダー画像には私のランダーの他にコルトスピード、エルフォードのランダーとの3ショットとしました。

フッター画像には私のランダーの横画像と、下にRALLIART・サスペンションキットの前後の画像を結合しました。
この時から結合を覚えたのでこれからちょくちょく使っていこうと思っています。
Posted at 2007/06/02 22:45:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | @TOKAI | 日記
2007年05月01日 イイね!

熱烈歓迎!・・・そして気になる現象になってます。

今日は☆★じゅん★☆さんがDAMDエアロを装着した記念でDragonsVさんの呼びかけにより豊橋市総合体育館に行ってのプチオフに参加しました。

朝から雨が降り続いて気分が滅入りそうでしたが、同じアウトランダーが好きな仲間に会うのは楽しいので自宅から80kmの道のりでもさほど遠くは感じませんでした。
でも私は時間を甘く見ていたようで高速を使っても1時間では到着出来ずに20分オーバーでしたが早く出発したので定刻13:00ギリギリに到着しました。

もう既にDragonsVさんとMIYALANDERさんは到着していて、そして私とほぼ同じ頃に☆★じゅん★☆さんが到着してようやく本日のメンバーが揃いました。


ノーマル仕様は1台もありません。さしずめ"@TOKAIエアロ組"といったところでしょうか…。


DAMDカッコいいです。色がブルーでもホワイトでも戦闘的な外観は変わりません。

そのあとは近くの中華料理屋にてランチを食べてのランダー談義で初登場の☆★じゅん★☆さんとも少しずつ打ち解けてきて、それから豊橋市総合体育館に戻りランダーを交えてのそれぞれの注目するパーツの内覧会となりました。
その中でも気になるパーツが☆★じゅん★☆さんのランダーに付いていたので「私達もこれを付けよう!」という意見がDraさん、MIYAさん、そして私とで一致しました。
(今後の動きに注目です)

雨も降り続いて寒くなってきたので室内を求めて豊橋のジャスコに移動してランダー談義の続きをしましたが時間が夕方になってきたので光り物を見てもらいました。


☆★じゅん★☆さんのランダーはリヤフォグも点灯する仕様になっています。
(私のはサイドマーカーのみですが…)


ここでまた雨が激しく降り始めてきたのでお開きとなりました。

☆★じゅん★☆さんとはまた「地元浜松でお会いしましょう」というお約束をしましたのでまた楽しみです。(アレの件もあるし美味しいものも食べたいし…)


…それと帰りの高速で確かめた事柄がありました。
それは「ハンドルの傾き」です。
この件の後にまともに高速道路を走行したのが一昨日だったのですがその時からまっすぐに走ろうとするとハンドルをわずかに左に傾けないといけない状況になっていて少しずつ気になっていました。
そして今日も高速道路での走行だったので再度確認しましたがやはり左にわずかに傾きます。なのでまたアライメント再調整の為にSHOPにランダーを3日の夕方に入庫する事にしました。
(やはり足回りの事なのでいつも以上に気になります)

5月4日から6日まで休みに入るようなので電話して良かった…。
Posted at 2007/05/01 23:13:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | @TOKAI | 日記
2007年03月24日 イイね!

スッキリしてから行って来ましたが・・・崩れました。

今日は待ちに待った土曜日で休みだったので、早速朝から「辛抱たまらない」件で医者の診察を受けました。

9:00開始から出来るだけ早く受けたかったので早く行ったら30分前で順番はなんと2番目でした。
もちろん初診だったので問診票を記入してから診察でしたが鼻の症状が一番重いのでその薬を出して頂きました。

朝と夜の計2回で一錠ずつ飲めばいいので服用しやすそうです。
もしもの為に症状がひどい時用に「とんぷく」も出して頂きました。
(これは眠気を誘うので出来れば飲みたくないですが…)

でもハッキリとした病名(花粉症なのか埃アレルギーなのか鼻炎なのか)を知りたいので採血をしました。結果は来週わかります。

診察の後に鼻吸引もして結局かかった時間は15分でした。
なので@TOKAIの第1部「麺密会」に行く事にしました。

ラーメン「じゅんちゃん」へ向けてランダーを飛ばしましたが到着したら「晴天後天晴」さんのランダーがポツンといただけで私の他には誰も来てなくて…。

結局のところ開店時間が11時だとばかり思っていたのが11時30分でただ自分の勘違いでした~。

程なくMIYAさんやYas-oさんらが続々と集まって開店時間となり入場しました。
私は味噌チャーシュー麺とライスのセットを食べましたがとても美味しくてスープまで飲み干しました。久しぶりに美味しいラーメンを食べました。(横○よりもはるかに美味しいかも…)
天晴さんのお子さんにも拝見できてダブルで嬉しかったです。

人気店の為、食べてもゆっくりは出来ないので足早に店を出て第2部の「鞍が池公園」へ行きました。

そこの北駐車場はランダーを余裕で横に並べるスペースがありました。

その時点で本日の全ての出席者が揃った訳では無いですがとりあえず撮影してたら後ろでMIYALANDERさんが靴を側溝に落としたらしく救出作業が始まりましたが無事に救出成功でホッとしました。

そしたら雨が激しく降り始めて初の雨降りプチオフになってしまいましたがトヨタ鞍ヶ池記念館へ避難するように入りそこでのランダー談義?も始まりいつの間にか第4回のオフ会を6月に開催するという決定が出ました。

これも嬉しい行事になりそう…。

最後に参加された皆さんへ
「雨で大変な悪天候の中、お疲れ様でした!」

でも心はひとまず4月の@CHUGOKUへ移します。
まだ決定ではないですがそれまでにあるアイテムの装着で進化して望もうと思っています。
(現在ディーラーに相談中…)
Posted at 2007/03/24 22:08:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | @TOKAI | 日記
2007年01月06日 イイね!

@TOKAI版 麺密会と・・・久しぶりに成功しました。

今日は夕方から@TOKAIのプチオフへの参加で刈谷ハイウェイオアシスに行っていました。

まず今回は初の場所でしかも集合場所が一般道側の駐車場での指定があり、迷ったら嫌だなと思ったので朝カミさんを会社に送っていくついでに足を伸ばして下見に行ってきました。雨が激しく降っていてホントに今日は大丈夫かなと思いました。



でも夕方前にはすっかり雨も上がりいつもオフ会をする時には天気が良くて恵まれています。

横綱ラーメンを食べて、メンバーさんとの楽しい会話があり、ランダーの側でも会話は弾み楽しい会でした。こうして少しの時間でも集まるのもいいなと思いました。でもやっぱり寒かったですね。



帰りには珍しくゾロ番をゲットしました。8888kmです。次はすぐに9000kmが待っているのでなんとか撮りたいです。

全然関係ないですがこのブログが通算200となりました。明日の仕事初めの前に間に合って良かったです。明日からはまた更新ペースが落ちるとは思いますが出来る限り続けていければと思います。
Posted at 2007/01/07 00:26:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | @TOKAI | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation