• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

初のLIVE HOUSEに行って楽しんで来ました。

初のLIVE HOUSEに行って楽しんで来ました。今日はブログを珍しく2つUPした後に来週分の食料品を買いに行って帰ってきてすぐにライブハウスに行ってきました。

目的は韓国人歌手・BoAのLIVEです。
ライブハウスの為に定員が少なくて一度はチケットが取れなくて諦めていましたが別の方法(CD購入で付属のシリアル№からWEBでゲット)で取れましたのでいつも以上に嬉しかったです。

入ってみての第一印象は「会場が小さい」です。でもハウスだから当たり前ですね。

1階のスタンディングで席も無くて番号も無くて何もわからないので係員に聞いたら「順番に入場した人から場所は先着順で確保」と言われて"こういう感じなんだぁ"と改めてアリーナ等の席が決まっているLIVEとは違う事を認識させられました。

それからいざ始まってみると歌っているBoAとの距離がすごく近いのがすぐにわかりました。
顔がハッキリと見えます。いつもは遠い場所なのでモニターで表情を見るばかりでしたが明らかに違います。

今回は本人の希望である「ファンとの距離を出来るだけ近く」が実践されていて私も新鮮に感じました。
でも初めは手探りだったのか会場のノリが悪くぎこちなかったですが次第にほぐれて終盤にあの久保田利伸の「LA・LA・LA LOVE SONG」と私の好きな「QUINCY」がかかると最高潮に盛り上がりました。

アンコールも掟破りの2回もあってかなり楽しめました!

…ですがこの盛り上がりに少し水を差すような出来事がありました。
その終盤にさしかかる場面になぜか私の立っていた場所のすぐ近くで嘔吐した人がいたようでその床にはゲ○が…。

もちろん嘔吐した本人はすぐに出て行ってしまったのでいませんでしたがこんな事は初めてです。
思うに今回は酒(ビール)を売っていたし(飲んでいたかどうかはわかりませんが)、会場がライブハウスの為 狭くて人に酔ってしまったかといろいろカミさんと帰りの電車で話していましたがよくわからないですね。

恐らく元気に歌っていたBoAもこんな事があったなんて知る由も無いだろう…。

少なくとも自分は外へ出る際は体調万全で行く事を再認識しました。
Posted at 2006/09/30 23:07:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2006年08月12日 イイね!

雷雨にたたられても・・・楽しんできました。

雷雨にたたられても・・・楽しんできました。今日は午後3時よりavexアーティストによる年に一度の野外LIVEに行っていました。今回で私は4年連続で見に行っている事になるのですが、驚いた事が2つありました。

1つめはあのエロカッコイイアーティストの「倖田來未」がいきなりトップバッターで出てきた事です。
通常この人の様に今1番売れていると言ってもいい歌手が始めから出ることはなくて何故に1番で出てきたのか・・・思うに最初から盛り上げていこうという狙いか、後の順番がどうしても動かせなくて始めになったか。と思うところはありましたが結局7曲ぐらい歌ってミニコンサートになりました。(これはこれで良かったと思う)

2つめはとうとうあってほしくない雨が降ってきてしまいました。(野外LIVEには致命的です)
しかも雷が鳴って雨が激しく降って頭からずぶ濡れになってしまいました。タオルで頭から覆っていても全くダメで売っていたポンチョも売り切れで結局 約30分間しっかりたたられました。

でもそれから雨は上がって急激に天気は回復しまたLIVEを楽しめました。やっぱり最後の締めは歌姫「浜崎あゆみ」でした。

今回は先週のLIVEよりは全然席が後ろから数えた方が早くて133列目で限りなく遠かった以外はいろいろなアーティストがいたので夏のいい思い出となりました。

・・・明日はもう1つ夏の思い出作りで大阪に行きます。海遊館がメインですがアウトランダーでいいドライブをしてこようと思っています。
Posted at 2006/08/12 23:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2006年08月06日 イイね!

今夜は楽しんできました。

今夜は楽しんできました。今日の予定としてあったLIVEに行って、先程帰ってきました。

今日は日曜日とあって開始時刻も17:00過ぎで早かったですが個人的にはもっと早くてもいいように思います。
(15:00とかでもいいと思う)

そんなことはさておき、ツアー最終日というのもあるかもしれないですが最初から盛り上げていこうとバンドメンバーが開始より前にステージに上がって私を含めた観客を盛り上げようとテンションを高めていました。

いざLIVEが始まって3曲ほど歌い終わった後に本人のトークが入ったのですが、やはりツアーの始めの時に体調を崩した為によるLIVEの本数を縮小した事について謝罪がありました。
(実は名古屋公演は昨日もある予定が中止になりました。私は最初から今日だったので影響は無かったですが・・・)

そういう堅い話の後はまたLIVEが続いていって途中で定番のラブソング「Missing」が入って聴惚れ、中盤で韓国の新人歌手のSunMinが出てきて映画「日本沈没」の主題歌を2人で歌ったので盛り上がり、終盤には「LA・LA・LA LOVE SONG」で最高潮になってアンコールまで突っ走りました。

本人もデビューより20周年という意識があったようで何度も感謝の言葉を口にして歌い終わった最後の挨拶の時には目が潤んだように見えました。

LIVEに行くといつも楽しいですが今回は1階アリーナ席でしかも前から20番目で結構近くて良かったです。

本人はまたなるべく近いうちにLIVEをしたいと言ってはいましたが恐らくまた3年後じゃないかなぁと思ってます。
(だって過去がほとんど3年おきなので・・・)
Posted at 2006/08/06 22:10:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2006年07月09日 イイね!

昨日はここにいました。

昨日はここにいました。昨日は予定通りに宇多田ヒカルのLIVEに行ってました。

本人が6年ぶりということと、私が初めての「生」宇多田ということでどんな感じかな~という気持ちがありました。

最初は今の大きな会場には必ずあるはず(特にステージの左右にある)の巨大モニター無いのかと思ってしまいましたが4曲目の「First Love」から写るようになりホッとしました。

会場の雰囲気としては最新のアルバムを聞いている人が少ないのかその中の曲だと反応が鈍く(私はそうではなかったけど)、過去に出したシングル曲だとノリが良くてやはり昔聞いていた人が多かったんじゃないかと思いました。
本人もそんなにトークは上手くないのでぎこちなかったですが全体的に楽しく、あっという間の2時間でした。

ちなみに会場に入る前にに行って実際のピッチを少し見てみました。
今 Jリーグが休みということで芝も養生中でしたけどきれいな芝でした。こんなきれいなスタジアムでサッカーをしているんだなぁと感心しました。
Posted at 2006/07/09 16:51:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2006年05月05日 イイね!

今日はここに行きました。

今日はここに行きました。今日(5日)は金曜日ですがいつもの土曜日の様に朝早く起きて6時から先日の高速運転で汚れたLANDERを洗車した後、この連休のもう一つの予定していた浜崎あゆみのコンサートを見に行きました。
地元にも今月来るのですが平日になるので仕事が終わってからでは行けない恐れがあった為 ちょっと遠いけどこの「三重県営サンアリーナ」にしました。
初めてだったのでどんな感じかなと期待してましたが最初から15曲ぐらいトークも無く連続で歌うので早く終わってしまうのかと思ったらアンコールの時に質問形式のトークが長く入り全体的に満足でした。
ちなみに会場の駐車場で他のLANDERを2台目撃しました。両方ともシルバーでスポーティーグリルが付いている方とノーマルで三重ナンバーではありませんでした。(尾張小牧と岐阜) でもだんだんと見かける事が多くなってきました。
Posted at 2006/05/06 00:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation