• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

楽しいはずなのに初めて帰りたいと思いました。…そして練習です。

楽しいはずなのに初めて帰りたいと思いました。…そして練習です。9月初めてのブログになります。

昨日・今日の話ですがまとめていきます。

昨日は久保田利伸さんの野外LIVEに参戦ということで、
「岐阜県めいほう高原野外音楽堂ソノラシアター」に行ってきました。


めいほうスキー場に到着しました。
ソノラシアターはスキー場に併設されているので目的地もスキー場になります。


名物の明宝ハム等が売っていました。
事前に出店があるのがわかっていたら昼食は食べて来なかったのに~。


グッズ売り場ではスマホが入るパスケースを買いました。


これがソノラシアターです。…って雨が降り続いても雨天決行なので18:00からのLIVEが始まりました。


LA・LA・LA LOVE SONG
今回はアコースティックアレンジでしたがやはりこちらの方が良いなぁ。
この天気が羨ましかった…!


missing
必ず歌ってくれる曲ですが…雨がずっと降り続く中でこの曲でLIVEは強制終了となってしまいました。雷雲がLIVE会場に急接近するとの予報が出た為です。開始から2時間も経っていないのに…!


Bring me up !
今年の5月に発売しましたフォルクスワーゲンのCMでもバンバン流れているこの曲も歌ってほしかったよ…。

雨の中での野外LIVEだから中止の可能性は残されていましたがこんな形での終了は辛過ぎました。
LIVEが好きで高校生1年生の時から約25年間毎年欠かさず1回以上行っていましたが初めて残念に思いました。

主催者だって台風が温帯低気圧に変わったからと言っても不安定な天候なのはわかり切っていはずなのに。せめて振り替えにできなかったのかなと個人的には思ってしまいました。

あ~ホントに不完全燃焼とはこの事です。
でもLIVE中は滝のように雨に打たれていたので正直帰りたいと思ったのは事実ですね…。

久保田利伸さんは勤めて観客の事を気にしていてこれまで以上に好感が持てましたね。


帰りは駐車場を出るまでに30分かかって更に1時間半運転した後に関SAで遅い夕食となりました。


…そして本日は10月27日に予定しているカラオケ忘年会の下見と言うか確認でラウンドワンスタジアム・豊橋店に行ってきました。

予約済みの大部屋は使用中の為に見れませんでしたが2年前に一度使用した事があって当時と変わっていないとの事なのでそのまま予約としてせっかくなので別部屋でカラオケをしてきました。


あんな歌や…。


こんな歌も。


初めてこの歌も歌ってきました。

TOP画像は得点ですがこれでは正直ヤバいなと思う今日この頃です。
Posted at 2013/09/01 21:27:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2013年07月06日 イイね!

本人達はいないけどAM4:00から盛り上がりました。…そして限定品です。

本人達はいないけどAM4:00から盛り上がりました。…そして限定品です。7月初めてのブログになります。

今日はAM2:30前に起床して映画館に行ってきました。


「Perfume WORLD TOUR 2nd」イギリス公演のライブ・ビューイングがあるのでAM3:30に入りました。
イギリスのロンドンからの生中継なのでこの時間になりました。
PM6:00からの録画放映もあるのですがLIVEはやはり生放送でしょ!と言う事で眠いですがAM4:00からの開演を楽しみました。


「spending all my time」昨年発売の曲で歌番組では一度も披露していなくてLIVEでしか見れませんが最近進化したようでこのVer.になっています。
カラオケで歌うと全て英語の歌詞が出ますがカタカナが付くので歌えます。


「Magic of Love」 やっとカラオケでも解禁になったようでこのPVが出ます。


「GLITTER」もう既にネタばれしているようでこの曲がラストでした。
しかも観客に3択で選んでもらって決まった曲です。

2時間しか寝ていない眠気が吹き飛ぶ程に楽しめましたので満足ですが、映画館では私達が居たスクリーンの他に2つのスクリーンでも放送していてそちらは盛り上がっていなかったという声も…ってトイレに行ったら普通に声をかけられました。
全てがそうではないと思うけどPerfumeのファンは気軽に声をかけてくる人が多いですね。


LIVE終了後のAM6:00前には既に夜が明けていました。


帰る時にいつもの充電場所に寄ってフル充電をする事にしました。


充電中に歩いてこちらへ行ってモーニングサービスを食べました。
(目盛りは50%なので自宅には戻りませんでした)


コメダが混んでいたので1時間半程居た後に充電場所に戻りましたが、まだ充電は完了していなくてそのまま待ちました。この残り1目盛りがなかなか時間がかかるんだよな~。
結局3時間でフル充電になりました。


i-MiEVを自宅に置いてからワゴンRに乗り替えて少し早い昼食を食べに行きました。
これを10:00の開店に合わせて注文しました。
お持ち帰りでもないのに紙袋に入れて渡されました。


紙袋から箱に入ってた…。凝ってるなぁ。


箱から取り出してやっとお目にかかれました。ゴールドリングです。
この日限定の1000円ハンバーガーです。

今回の店舗での第一号の注文者が私達でしたので店長らしき人に「お味はどうでしょうか?」と問われたので「普通に美味しいです」とカミさんが返答していました。
他の店舗はわかりませんがこちらでは24食に到達すると終了だそうです。

ちなみに注文を受けてから作るので10分はかかります。

ボリューム満点で食べごたえはありますが「こってり味」なので「あっさり味」が好みの方には合わないかと思います。
でもビックマックのように食べている途中で崩れたりはしないので食べやすいです。

いつの間にマクドナルドは高級志向になってしまったのかなと思いますが、この1000円バーガーは本日を含めて3週連続なので来週も行こうかなと興味本位な気持ちの今日この頃です。

※TOP画像は初めて日産ディーラーへ行って急速充電してきました。
営業時間外の深夜に行きましたがセルフで自由に使えるのは嬉しいですね。
三菱ディーラーもこういう対応にできないものかな。
関連情報URL : http://www.perfume-web.jp/
Posted at 2013/07/06 17:27:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2013年06月05日 イイね!

今年は1日遅れての祝です。…そして退院したので向かいます。

今年は1日遅れての祝です。…そして退院したので向かいます。珍しくこの時間のブログになります。


昨日はカミさんの誕生日をお祝いしました。
本当は3日の月曜日でしたが都合がつかなかったので4日の火曜日にしました。

しかし、この日はこれも↓あったので…



ケーキは前半0-0終了後のハーフタイムの時間に切って食べましたが、追いつかれての引き分けではなくて敗戦寸前での引き分けだったので主観では本当に喜べる試合だったなと思いました。
(でも勝ってほしかったな…)

本当に誕生日祝いとW杯出場が決まって嬉しい夜でした。


…そして今日の私はこれも珍しく10ヵ月ぶりに有給休暇を取っていますのでまずは6月最初のカラオケへ行きました。


早速ですがもらったCDの曲を初めて歌ってみました。
これは2回目の点数ですがこの曲は優しい・歌いやすい部類だと思います。

総じてAKB48の曲は歌いやすいものが多いですが2回目に歌って89点なら更に…と思いましたのでレパートリーに追加となりました。

そのカラオケが終わった後にディーラーから電話がありましたので行ってきました。


ワゴンRが3日間の入院から退院しました。
リヤドラムブレーキのベアリングを新品交換が完了して12ヵ月点検は無事に終了しました。

来年は4回目の車検となり、通勤メインで使っているのもありますが無事にいってほしいなと思います。

…そしてまだまだ続く有給休暇の使い道はこれからがメインです。


PerfumeX奥田民生のLIVEがあるのでLive houseに行きます。
その前に仕事終わりのカミさんを迎えに行かなきゃ。

終演後にどれだけ体力が残っているか分かりませんがいつも通りに楽しもうと思う今日この頃です。

6月5日 17:55 LIVE会場に到着しました。


私はBの方なので更に裏の方へ廻ります。ここまででAの方から来ていたので1000人くらいの人の並びを見ました。


Bの方へ廻りましたがここでまた30分近く待ちました。
整理番号順に並ぶ為に私は他の人に「私は○○○番ですが何番ですか?」必ず聞くようにしています。(相手は決まってお姉さん!です)


これが両者共通で(順番で歌っていてもたまたま被った)曲で
「パーフェクトスター・パーフェクトスタイル」です。

あっと言う間に終わってしまいましたがいつも通りの楽しいLIVEでした。

でもLive house形式は私はあまり好きではないかな。
大きな会場に慣れてしまっているせいもあるけど…。


22:00にLIVEは終了しました。結構いい時間になっちゃったなぁ。

※TOP画像はディーラーへ行った際に頂きました。私はやはりシルバーを選んでしまいますね。
関連情報URL : http://www.perfume-web.jp/
Posted at 2013/06/05 16:16:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2013年05月04日 イイね!

バージョンアップ作戦終了!?…そして連続しました。

バージョンアップ作戦終了!?…そして連続しました。4月27日より始まった黄金週間もほとんどがi-MiEVのバージョンアップ作戦に費やしてしまった感じですが続けて一昨日はレーダー探知機を付けました。


YUPITERU GWR33sdです。アウトランダーから外してワゴンRに付けていましたがi-MiEVに辿り着きました。

そして昨日は倖田來未のLIVEが地元でありましたので行ってきました。


まずはグッズを買って…。


入場です。アリーナ席は取れなかったのでスタンド席です。


このLIVEは開演前と開園後なら撮影ができます。なので入口でのカメラチェックはありませんでした。こんな事は初めてです。

2年ぶりに見る倖田來未のLIVEがスタートしました。今回はカバー曲がかなり多かったです。

ピンクスパイダー→元々の楽曲ファンからはあまりいいようには言われていないようですが…。


確かにこちらの方が…と思うが全く別々の曲と思えばいいのかなと思います。


Be my Baby→これは以前から歌っているので段々違和感が無くなってきました。

そしてアンコール後の楽しいMCもあり約3時間のLIVEが終了しました。

…そして本日は朝からHDDナビの地図を2012年度版にバージョンアップしました。


DVDディスク2枚で2時間15分くらいかかりましたが無事に完了しました。


それから本日も倖田來未のLIVEへ行きました。
(カミさんがファンクラブに入っているので半年前から申し込んでいましたが抽選で両日とも当たりましたので2日間連続になりました)


本日もスタンド席への入場です。


開演前の撮影です。今度は最前列で昨日より席が少し近くなりました。


ラブリー→懐かしい好きな曲です。


こちらが元々のラブリーです。小沢健二はここのところ見ないなぁ…。


Shake Hip !です。

今回はバラードもロック調もダンスも多かったので満足してLIVEを楽しめました。


終了後にも撮りました。


夕食は会場すぐ近くのこちらで3年ぶりに食べました。


焼きどてに…。


台湾ラーメンと唐揚げ・餃子定食を食べてから帰りました。

休みは明日までとなりますのでバージョンアップもお休みして噛み締めようと思った今日この頃です。

※TOP画像は5月になってすぐに行ってきました。
この曲しか月末まで1位をキープできませんが…。
Posted at 2013/05/04 23:14:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2012年11月25日 イイね!

本人達はいないけど楽しみました。…そして前後左右で揃いました。

本人達はいないけど楽しみました。…そして前後左右で揃いました。昨日・今日とでまとめていきます。

昨日(11月24日)は2週間前から預けていたものが仕上がったので夕方前に塗装屋さんに引き取りに行って部屋に置いてからイオンショッピングセンターに行きました。


夕方6時頃で既にほとんどが満車でしたがなんとか駐車できました。
普段から行かない場所で駐車位置を忘れるといけないので撮っておきました。


佐世保バーガーと言うのを初めて食べました。
味は決してあっさりした感じは無いですが美味しかったです。また見かけたら食べよう…。




こちらに来た目的はこれです。
アジアでのLIVEツアーでこのシンガポールが最終公演でしたがライブビューイングがあるとの事で
1ヵ月前にチケットを入手していました。
本人達はシンガポールなのでLIVEであってLIVEでないと思える初めてのライブビューイングですが楽しむしかないですね。


さぁ入るぞっ!

今回は少し前の曲を披露してくれたのが良かった!(下記は抜粋になりますが…)


私が2番目に好きな曲「love the world」


Perfumeの曲でカラオケで一番点数が良い「シークレットシークレット」


カップリング曲なのにLIVEで一番盛り上がってしまう「FAKE IT」


ダンスも当然良いが5月に初めて見たLED電飾にはビックリした「Spring of Life」

初めてのライブビューイングでも私とカミさんはいつもと変わらなくLIVEを楽しめました。
もちろん音響は本物より劣るものですが映画館の大画面で見れるだけ良しとしなきゃと思いました。
会場もかなり盛り上がっていましたので海外公演ならまたやってほしいですね。


…そして本日はその塗装屋さんから引き取ったサイドシルガーニッシュを取り付けしました。


これでフロントリヤと合わせてサイドが揃いました。
サイドがあるとよりカッコよく見えるかなと思う今日この頃です。
Posted at 2012/11/25 21:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation