• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

気になるので預けました。…そして集まって焼きました。…そして悩みます。

気になるので預けました。…そして集まって焼きました。…そして悩みます。昨日・今日の話になりますが、まとめていきます。

昨日は午前中からアウトランダーPHEVをディーラーに預けました。

理由は…


①運転席ドアから時々「シャリシャリ…」もしくは「ジリジリ…」と細かい異音がしています。
(場所はスピーカーの辺りではないかと思っていますが、整備士さんはサイドウィンドウガラスの辺りではないかと言っていました)
運転中に発生していて、納車時から気になっていましたがこれをしたら収まると思っていましたが完了しても収まっていなかったので今回調査と対策をお願いしました。

これは運転しないと現象を伝えられないのでディーラの整備士さんの同乗で確認して頂きました。
一般道では再現しない為、高速道路にも乗ってようやく再現が出来ました。
整備士さんに運転して頂きましたし、私も運転しました。

②リヤドアを一度開けて、再び閉めると最後の最後に「カチャッ」と音がします。
リヤドアの開閉は左右関係無く、フロントドアの開閉の場合でも聞こえる事があります。
音がよく聞こえるのは補機バッテリーの辺りです。

これはお友達のアウトランダーPHEVでも同様に再現しましたので仕様なのかもしれませんが、昨日の時点ではハッキリしなかったので調査をお願いしました。

1週間の期限なのでその間は代車生活となりました。


そして本日は「CLUB LANDER FRIENDS 春のBBQオフ会」と言う事で愛知県・岡崎市に行ってきました。先に食材の買い出しで近くのピアゴに行きました。


オフ会の参加はアウトランダーPHEVではなく、COLTになりました。


アウトランダーPHEVが2台も参加がありましたので3台並べたかったけど…残念。


気を取り直して肉を焼くぞ~!


大あさりもあるし、


こちらのBBQでは定番のハンバーグもあって…


締めは焼きそばです!


デザートを食べながらもう満腹です。

今回も夕飯が要らないレベルまで食べ続けました…。


それから場所を再びピアゴに移してジャンボサイズのウーロン茶を(なぜか他の方はメロンソーダ率が高い…)飲み終えた後に解散しました。


参加の皆さん、お疲れ様でした!



今回は残念に思う出来事がありました。

BBQ場では私達の他に別のグループのかなりの大人数がBBQをしていて次第にキャッチボール等のボール遊びをしていましたが、ボールが近くの車に当たったりして「ボール遊びなら別の場所でやればいいのに」と思っていたら私の横っ腹にもサッカーボールが当たり、挙句の果てには軟式ボールがウチのメンバーさんにも当たったりして非常に嫌な思いがしました。
(頭に当たるのはありえないです)

これは見過ごす話ではないので直後に当事者に注意が行きました。
楽しいはずのBBQが台無しです。

BBQ終わりにその大人数のグループの代表らしき人が謝罪に来ましたが、BBQ場でボール遊びをすれば誰かに当たるのはわかるはずなのにそれを予め抑制出来ないのはどんなにメンバー数が多かろうが少なかろうがそれは関係なく代表者失格だと思います。

他人に迷惑をかけてはいけません。

これを反面教師にする気などありませんがこんな事がまたあるようならBBQ場の管理者に申告してボール遊びを禁止する等してもらわないとダメだなと思う今日この頃です。


※TOP画像は昨日にディーラーへ行った際にオリジナルステッカーが入荷していましたので私のアウトランダーPHEVに当てがってみました。
私はこれを取り付けているので更にステッカーを貼るとちょっと賑やかになると思うのもあって貼る・貼らないは現在悩んでいるところです。

でもそんなに変でもないかなとは思っているんですがね…。
Posted at 2014/04/13 22:28:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | CLUB LANDER FRIENDS | 日記
2014年03月24日 イイね!

6年ぶりにこの場所です。…そして今年も分解して貼りました。…そして告知です。

6年ぶりにこの場所です。…そして今年も分解して貼りました。…そして告知です。昨日の話になりますが、朝から愛知県豊川市の日本列島公園へデッドニングオフ会で行ってきました。

集合時間の9時過ぎに到着して早速作業を進めていきました。



まずはドア側からこんな感じで…。


完成しました。プチルゴムの除去するのはどうしても時間がかかるなぁ…!


内張りはCW5Wアウトランダー比べてあまり制振シートを貼るスペースが無かったです。

結局は17:00頃までの作業時間で運転席のドアだけで終わってしまいました。
あとは助手席、リヤ側左右のドアが残ってしまいました。また時間を作って作業します。



夕食は大あさりを食べました。調味料を替えつつお代わりを繰り返して6個食べました。


いくら丼も美味しかったです。


食べた後は車の傍で少し談笑してから解散しました。
参加されましたDragonsVさん、kyuzouさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。


帰りは渋滞に嵌まりりつつもマメに急速充電をして行く事にしました。
(行きは集合時間に間に合わないと思い、SAVEモードにしてノンストップで運転していてガソリンを消費しましたので途中で充電できず)


刈谷PAでは充電中にいつの間にかホワイトのPHEVが横付けしていましたがオーナーさんと遭遇する事はありませんでした。


3回目の急速充電をしてから22:50頃に帰宅しました。

約6年ぶりにデッドニングオフ会を、そして1年ぶりにデッドニングをしましたが少し忘れていましたがこれで残りの3枚のドアの作業は少しでも早く終われるといいなと思う今日この頃です。


---------------------------------------------------------------------------------
【告知】

「CLUB LANDER FRIENDS 春のBBQオフ会」のご案内です。

毎年恒例の春のBBQオフ会のご案内させて頂きますので下記の内容をご確認の上 ご都合を合わせて頂き是非ご参加下さいますよう宜しくお願い致します。

場所は 「岡崎市中央総合公園 BBQ広場」になります。
HP: http://chuso-ops.com/

①開催日→4月13日(日曜日)

②開催時間→10時~16時

③集合場所:岡崎市中央総合公園 BBQ広場前の駐車場

④料金:1人¥2,000前後を予定しています。

⑤雨天:決行
※中止の場合は前日の12時頃に掲示板にてご連絡致します。

⑥参加を希望されます方はこちらの掲示板にて参加表明と参加人数を教えてください。
締め切りは4月6日までとさせて頂きます。
また、ご不明な点がありましたらkyuzouさんもしくは私までメッセージをお願いします。
皆様奮ってご参加の方、宜しくお願い致します。

※食材は当日の9時から最寄りのピアゴ洞店にて買い出しをしたいと思っています。
一緒に買い出しをして頂ける方は朝9時に駐車場までお越しください。

詳細はCLUB LANDER FRIENDS 春のBBQオフ会の掲示板スレッドにてご確認宜しくお願いします。
Posted at 2014/03/24 06:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | CLUB LANDER FRIENDS | 日記
2014年02月16日 イイね!

ようやく解禁となりましたので始動です。

ようやく解禁となりましたので始動です。本日はお披露目オフと言う事でまずは集合場所のSABへ行きました。


向かって左からDragonsVさんがアウトランダーより乗り替えて納車されて間もない「VEZEL」、kyuzouさんのアウトランダー、そして私の「アウトランダーPHEV」です。

この3台だけの参加でありましたがVEZELとアウトランダーPHEVのお披露目をしました。

CLUB LANDER FRIENDS としては本日からの始動となり、この日以来の久々にメンバーさんに会いましたので話も弾みますし、初めて見る(見せる)車を交えて楽しみました。
VEZELはアウトランダーよりは一回りボディサイズは小さくて取り回しは大変良さそうでした。
エコモードとスポーツモードの選択により燃費を抑えたり力強い走りが楽しめるようですが、今回はメーカーからの通達によりスポーツモードしか使えないのが残念とDragonsVさんは言っていました。

私の方はようやくアウトランダーPHEVを地元のオフ会でお披露目出来ましたので1つの区切りとなってホッとしました。このままお披露目会が無ければi-MiEVで参加し続けようかなと考えたりしましたので…!


おかげ庵に場所を移して今度は正面からの3台です。


定番のレトロスパゲティーからこの抹茶パフェを食べつつ談笑して店を出ても車のそばで話しをして今後のオフ会予定を考えていきました。

取り急ぎ決めましたのは…

・3月23日(予定)→デッドニングオフ
・4月13日(予定)→春のバーベキューオフ

本日参加された皆さん、寒い中お疲れ様でした!

まだまだ雪が降る程に寒い2月ですが雪が融けたら徐々に楽しみたいと思う今日この頃です。


※関連情報URLは今月初めてパーツレビューにUPしました。
まだまだありますが、またこれから時間のある時にUPしていきます。
Posted at 2014/02/16 18:18:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | CLUB LANDER FRIENDS | 日記
2013年11月18日 イイね!

今年の最後にファイナルです。…そして来週は遠征です。

今年の最後にファイナルです。…そして来週は遠征です。約2週間ぶりのブログになります。

本日は「MMF2013 2nd Stage Final」と言う事で三菱自動車・名古屋製作所にて開催されました。

私とカミさんは4年連続4回目のスタッフでの参加ですので早朝5:00から会場入りしました。


この時は6:30くらいでまだi-MiEVのヘッドライトにも霜が降りていました。

この後に約2時間の入場誘導があり、途中で車を並べる位置を間違ったりもしましたが事故無く無事に入場が完了してホッとしました。


今回はアウトランダーPHEVの勢いがスゴイですね。
アウトランダーも台数は40台以上ありましたが、発売期間が6ヵ月程度と思えるPHEVが既に30台越えでした。反面新型アウトランダー(ガソリン)の方が一台も参加が無いと言う珍事?もありました。

早くアウトランダーPHEVに乗りたいですが…まだ私の分の車両はラインアウトしていないようでおそらくはこの岡崎工場内にいるのかな~と言ったところです。


抽選会も毎年恒例の如く外れて何も貰えず…・クイズラリーは列に並んで引き換え目前で「終了しました」と言われ…イベントガールのツーショット撮影も叶わず…でもこれ1枚撮れたから良しとしますかね。


そしてあっと言う間に16:00からの退場誘導です。

腕をいっぱい振って参加の皆さんを送り出しました。
毎年の事ですが、私の方から「ありがとうございました」を言って、車中から頭を下げてくれるだけでも本当に感謝の気持ちでいっぱいですね。

参加の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。


18:00の終礼後に会場を後にしてCLUB LANDER FRIENDSメンバーと合流して「ラーメン横綱」で夕飯を食べて解散しました。

あっと言う間のMMF2013がクラブで集まる公式的行事としては今年最後になりました。

「アウトランダーPHEVのお披露目を・・・」と言って頂いて嬉しいですが納車が11月30日では今年はNGだと思いますのでまた来年2014年の楽しみに取っておきます。
また宜しくお願いします。

・・・そして来週は東京モーターショーで東京に行きます。
お会い頂けるお友達の皆さん、当日は宜しくお願いします。

アウトランダーを降りてからの関東遠征は初めてですが東京までならこれで行った事もあるのでそれ程に心配はしていません。











これにしようかどうか悩むなぁ。
でも充電回数が多くなるのでそれがネックだなと思う今日この頃です。

※TOP画像は今回の車両誘導で役に立ちましたAKB48・TEAM-Kの大型のペンライト?です。
LEDが入っていてスイッチONで光ります。この時に買いました。
Posted at 2013/11/18 00:24:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | CLUB LANDER FRIENDS | 日記
2013年10月28日 イイね!

どこよりも早く終わりました。…そして初めて見ました。…そして重大発表?です。

どこよりも早く終わりました。…そして初めて見ました。…そして重大発表?です。2週間ぶりのブログになります。

本日はCLUB LANDER FRIENDS の2013年の公式的なオフ会は最後になります「景品争奪カラオケ忘年会」を開催しました。


開催場所が愛知県豊橋市で自宅から約80kmありますので伊勢湾岸高速道路に乗りました。
刈谷PAで充電です。

こちらでは観光バスツアー客とバッティングした為に?10人くらいの年輩の方々に声をかけられました。決まって言われるのは「1回の充電でどれだけの距離を走れる?」ですが返答としては「約100kmくらいですね」と答えて納得してくれる方もいればそうでなさそうな方もいます。
でも私は「1台どうですか?」と決まり文句のように言っておきました。
電気自動車に興味はあるとは思うんですけどね…。


音羽蒲郡ICを降りて2kmくらいのところにあるコンビニで2回目の充電です。


そしてカラオケ忘年会のスタートです。

第1回だった一昨年は5位、昨年は2位だったのでなんとか1位奪取と意気込みましたが…。

下記が勝負の3曲目までの歌唱曲です。


勝負曲を最後まで迷った「さよならクロール」→87.700点


今回初の課題曲「明日があるさ~ジョージアで行きましょう編~」→84.026点
私は男性歌手の曲は原曲キーが全く合わなくて普段から敬遠しているのですが、課題曲であればやるしかないので今回は研究してキーを3つも4つも下げたりしてなんとかこの点数にしました。
キーを下げなければおそらくは78点レベルでしょう…。


これが勝負の3曲目「今すぐkiss me」→87.319点
練習では90点超えを2回出したりして調子は良かったでしたが本番ではこの点数に落ち着きました。

そして課題曲+勝負曲の合計点数結果のベスト3は…

1位…マヴェランダーさん→171.479点
2位…私→171.345点
3位…私のカミさん→169.52点

マヴェランダーさんは勝負曲のバージョンを間違ったらしく点数が思ったほど伸びなかったようですが結果は0.134点差で優勝しました。
点数こそほとんど差はありませんが、それでも勝てると言うのは根本的に上手なんだと思います。
3連覇達成おめでとうございます!


今回のカラオケはフリータイムにしていて時間的に余裕もありましたので景品を部屋に持ち込んで交換会です。私は炭酸ミネラルウォーターと36枚パックのタオルとパーツ数点セットを頂きました。
今年は景品の質が良かったな~って思いました。
ご提供頂いた参加者の皆さん、ありがとうございました!


カラオケ忘年会が終わろうとしている頃です。


今年こうしてグループでアウトランダーを並べるのはこれが最後かと思うとちょっとさみしいですね。


場所を豊川市に移して夕食の選定で再度集まりました。


夕食は豊川IC近くのビッグボーイでハンバーグです。

本日参加された皆さん、熱唱頂きありがとうございました。
今年最後のオフ会が10月27日なるとは思いもしませんでしたが夜の寒さは11月のそれでしたね。
そして今年最後にお会いできるのは11月17日のMMF2013岡崎になりますのでまた宜しくお願い致します。


帰りは初めて電欠の恐怖に怯えながらギリギリで刈谷PAに到着しまして3回目の充電です。
i-MiEVでは高速走行は本当に不向きだ…電池がみるみるうちに減ってしまいますね。


そして前回のブログの最後の文面に書いてありました重大発表?についてですが、私の現在のメイン車はワゴンRですが、納車から8年が過ぎて毎日通勤で乗る度にパワー不足を感じております。

NAの軽自動車なのでパワー不足なのは仕方のない部分ではありますが以前はアウトランダーに乗っていましたのでどうしてもそのイメージが残っています。

なので夢よもう一度?ではありませんが乗り替えをする事にしました。と言うか乗り替える予定になっています。

次期車は…、アウトランダーPHEVです。(めったに使わない大きい文字ですが…)

納車予定日は11月30日(土)で六曜は「先勝」です。

これ以上書くのはもっと長い文面になりますので購入の経緯についてはまた次回にさせて頂こうと思います。
とにもかくにもあと約1ヵ月を楽しみに待ちたいと思う今日この頃です。

※TOP画像は本日電欠寸前になりました亀マークです。初めて見ました。
本当にドキドキしました…!
Posted at 2013/10/28 00:19:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | CLUB LANDER FRIENDS | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation