• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2006年11月10日 イイね!

付けておいて良かったです。

付けておいて良かったです。こちらに来て一週間が過ぎましたが通勤方法が車になったので電車よりも快適ですが外は地元・名古屋よりも毎朝寒いです。

ランダーには霜が降りてます。暖気にも時間がかかるし車内も寒いのでエンジンスターターを使って温めてから出発しています。
設定時間が最短で15分なのでもう少し短くできたら良かったですが仕様なので仕方ないですね。

でも取り付けておいて良かったです。こんなに便利に使えるとは思いませんでした。

余談ですが私が使っているカーメイトのエンジンスターターのホームページは既に2006-2007年モデルが出ているにも関わらず更新されていません。
ど~なっているんだろ?
Posted at 2006/11/10 06:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | OUTLANDER | 日記
2006年10月31日 イイね!

モヤモヤは取れました。でも・・・。

昨日発生した3件の不調ですが本日朝よりディーラーへ行って診てもらってきました。(午前中いっぱいまでかかりました)

①については社外品のエンジンスターターを取り付けた(他で取り付けてもらった)際のサイドブレーキ検出のハーネスが外れてアースしたような形になり、パーキングブレーキのランプが点きっぱなしになってインフォ表示の警告まで出てしまったという事で外れたハーネスを再度取り付け直したので症状は治まりました。

②については車内外の受信機(センターピラー等にある)の角度を調整して頂いて良くはなりましたがまだ以前よりは感度が鈍くなった印象がありますのでこれで少し様子を見ることにします。

③定期点検表示は消してもらって今は次回の「6ヶ月」が表示されています。

今回特に①についてはディーラーの作業責任ではなかったのですが無償で直してもらってありがたかったです。こういう事があるとディーラーで取り付けを受けてくれないパーツは購入しづらいかなという後味の悪さが残りました。

でもこれで明日からの新生活に間に合ったのでよしという気持ちにもなっています。
Posted at 2006/10/31 16:06:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | OUTLANDER | 日記
2006年10月30日 イイね!

楽しい後にこんな事って・・・。

楽しい後にこんな事って・・・。昨日の楽しかったMMF参加に水を差すような出来事が午前中にありました。

それは2つあって、

①出掛ける用事があってランダーで発進した際にパーキングブレーキを戻しているのにパーキングブレーキの表示が消えていなくて、しかもインフォ表示から「解除して下さい」なんて警告が出るものだからどうしていいかわからず一旦家に戻りました。(先方との約束を明日に延期してもらいました)
家の駐車場で一旦エンジンを切ってまた始動させましたが症状は変わりません。

②キーレスエントリーがいつものように働かずボタンを押しても(ノブに触れても)毎回施錠・開錠できません。エマージェンシーキーでは問題無く施錠・開錠できます。電池切れかと思いスペアのものでも試しましたが症状は同じでした。

思えば土曜日の5000km点検後からこんな感じです。「ちゃんと点検したのか」と疑いたくなります(インフォ表示の定期点検の表示も消してくれてないし)

今日はディーラーが休みなので明日の朝9:00過ぎにランダーを持ち込む旨を連絡しました。①、②はまだ連絡が出来ていませんが(今日からの症状なので)明後日から通勤で使うのでしっかり診てもらうことにします。

何かオプションでもねだろうかな…。

※この画像は5000km点検時に無償でRALLIARTフラットシートナットセット(ヤフオクで先日購入したもの)に交換して頂きました。
Posted at 2006/10/30 15:40:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | OUTLANDER | 日記
2006年10月27日 イイね!

明日は5000km点検。・・・そして効率良くしていきます。

明日は5000km点検を受けます。(5000kmにあと100km足りませんでしたが…)
1ヶ月点検の時と同様に昼過ぎにランダーを取りに来て頂くことになっています。

今回はオイル交換(エレメント含む)もしてあるので点検とサイドモールの取り付けで終わりそうです。
(ホントはワンセグチューナーも一緒にと思っていましたがまたまた延期で11月17日発売なので無理でした)

それと昨日下見してきた新居は私の自宅の駐車場よりも横幅が狭くてやはりサイドモールの必要性を感じました。


…話は変わりますが明後日はいよいよMMFが京都で開催されます。
私は参加で、朝が早いのでどうしようか少し悩んでいましたがやはりETCの恩恵にあずかりたいので夜中の3時過ぎに出発することにしました。
なので明日は夕方には寝て睡眠を多く取っておこうと思っています。

朝から管理組合の会合や週一の買い出しもあって忙しいですが効率良くしていきます。

では これから飲み会に行ってきます。
Posted at 2006/10/27 17:46:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | OUTLANDER | 日記
2006年10月26日 イイね!

届いたものと買ったもの。・・・そして早くも連絡がありました。

届いたものと買ったもの。・・・そして早くも連絡がありました。先週にこれからの季節の準備で注文しておいたスキー・スノボアタッチメントが2日前に届いておりました。
来月にベースキャリアと共に取り付けをする予定です。

それと来月から新居に移るので荷物を入れるカバンを購入しました。

始めは「永久じゃないんだし、わざわざ買わなくてもいいかな」と思っていましたがショッピングセンターで3000円の表示で売っていたので目が行ってしまいました。
私はこういった旅行とかで飛行機に乗る時に使うような取っ手が付いたりキャスターがあるカバンは持っていないのでこれまで抵抗がありましたが3~5日分の旅行用に使えそうなので持つ事にしました。
(衣類を多く詰めたいので)

これで来月からの新生活にも対応できそうです。


…話は変わって昨日SABよりこの件で早くも電話がありました。
「入荷しました」との事ですが当然ながらまだ10月で雪が降る気配もないので取り付けはしなかったですがその時に「作業の予約をしないといけないんですよねぇ」と聞いたのですがSABの返答は「基本的に作業の予約は受け付けていないのでそのまま来て頂いて作業依頼をして下さい。平日の夜なら空いているので宜しくお願いします」と言われて少し「ムッ」としました。来月以降の平日の夜なんて残業だからまず無理だし、週末に行っても他で作業中だったら待たされることになるのは目に見えている…。

なんか先行予約だけさせておいていざとなると訳が分からない事を言うなぁ…。
Posted at 2006/10/26 20:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | OUTLANDER | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation