• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2006年12月25日 イイね!

クリスマスよりも嬉しい日でした。

今日は12月25日。世間一般ではクリスマスムード一色のような感じですが私にとっては他でとても嬉しい日となりました。

それは「初給料日」だったからです。
10月で前会社を退職してその末日までは給料、退職金がありましたがそれから全く収入が無かったのでこの二ヶ月間は仕事を含めて辛かったです。

まだ会社から明細書をもらってないので内訳がわからないけど(同時に年末調整の入金もありました)時間外労働を100時間もしてきたのでさすがに前会社よりは金額は上でした。

仕事は体力が必要なのと早く覚えなくてはならない精神的な苦痛も少なからずあったので今回は少し気分が晴れました。これでなんとか年は越せるかな~。といったところです。
(でもスタッドレスタイヤ購入の引き落しが新年早々にあるんだった…)
とにかく年内はあと3日会社に行けばその後は9日間の休暇に入るのでここは頑張りどころです。

Posted at 2006/12/25 22:46:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年12月19日 イイね!

変則なんて嫌だなぁ・・・。そして揺れ動く気持ち。

楽しかったオフ会も終わった次の日の昨日は夜勤でした。

でも今日は休みでした。4勤1休体制の為、スケジュールで月曜日の次にいきなり休みだから調子というか感覚が狂ってしまいます。でもしっかり自宅に帰りました。(やっぱり家が一番落ち着きます)
明日からは通常勤務で24日は休み、年内は28日で終了となります。

夜勤明けの今日の休みは何をしていたかというと前会社時代に付き合いのあった仕入先の社長さんに会っていました。実は前々から品質担当者を募集しているという会社がある話を聞いていて今回話だけでも聞いてみようかという気持ちになった為です。その背景にはこのような懸案事項があるからです。

実際にその会社の取締役営業部長さんにお会いして話を伺ったところ来年春に立ち上がる予定の自動車関係部品の組立品の「全面的に品質管理が出来る人を迎え入れたい」という内容でした。その会社は品質管理部門が無く、今回が初の試みであるので実績のある人が最適なので過去10年以上品質関係の仕事をしていた私に是非にというある意味嬉しい話です。

給与面も前会社とほぼ同等は保証するとも言って下さって、ただ内容を聞くだけのつもりの私は面を食らった印象です。

この内容はまだカミさんには話をしていないのでこれからになりますが気持ちが揺れ動いています。今の会社に入社してまだ2ヶ月も経っていないのに仮に乗り換える事を考えていいものかどうか…。
でも今回の仕事の方が何をすればよいかがすぐにわかるので入りやすいです。
しかも私の自由に進めてもよいという話でもあるので大変ではありますがやりがいはものすごく大きいです。

この歳になってこんなに悩むのは初めてだ…。

実は今 喉が痛いです。昨日朝起きた時に毛布しか体にかかっていなかった為か、日曜日の鳥羽展望台にいたときが寒かったので体調が崩れてしまいました。
早速クリニックに寄って診察を受けてきました。こういう時は変則勤務のありがたみを感じたりします。
Posted at 2006/12/19 18:57:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年12月16日 イイね!

こんなはずじゃなかった・・・そして明日はミーティング。

今の勤務先に入社して1ヶ月半が経ちましたが当初の内容とのズレが次々と出てきて困惑した気持ちになっています。

違っている内容は…

①週休2日で2ヶ月に1回の土曜日出社と聞いていたら毎週出社
②製造ラインを止めてはいけないので交代で休憩し、時間がバラバラで取れないときある(午後2時過ぎが昼食)
③来週18日から4勤1休体制になり、変則な休みとなる(しかも休日出勤手当も消滅)

このままでは早く歳を取りそうな気がして残りの人生を楽しめないように思いますのでちょっと考え始めています。

でも明日は今年最後のミーティングがあるので忘れて楽しめればと思っています。


Posted at 2006/12/16 07:13:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年12月09日 イイね!

明日は休み。・・・だけど短い日曜日になりそうだなぁ。

今週から始まった初の夜勤(辛かったのは午前4時頃になると眠気のピークが来て大変でした)も今夜からの一日が終われば貴重な日曜日です。
でも仕事が終わるのが朝8時なので不足している睡眠を取ろうとすると一日が早く終わってしまうなぁと当然の事を思ってみたりします。

今日はカミさんがこちらまで来てくれたので洗濯の心配は無いし、明日は仕事が終了したら荷物を積んでそのまま自宅に帰ります。

帰ったら先日注文したワンセグチューナーの右側用エレメントアンテナが宅配便で届きます。睡魔に負けずに取り付けだけはしておきたいと思っています。

これでスキーキャリア取り付けは翌々週になるから(来週は@TOKAIのミーティングがあるので)年跨ぎスキーまでにはギリギリに近いですね。
Posted at 2006/12/09 12:27:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年12月04日 イイね!

逝ってしまったので買いました。・・・そして今晩からは夜働きます。

逝ってしまったので買いました。・・・そして今晩からは夜働きます。今月初のブログになります。

今日に至るまでの間にノートパソコンのハードディスクに異音が出始めてとうとう起動できなくなった為にみんカラも休止を余儀なくされました。

しかし、やはりノートパソコンは持ち運びが便利で使いやすいので昨日ヤ○ダ電機にて購入してしまいました。
これまで3年半使用していたのも東芝・dynabookでしたが今回も同じ東芝・dynabookにしました。
しかもofficeソフトが入っていないので値段もお値打ちに87000円でした。
これからはこの新ノートパソコンで快適に使っていきます。
(ちょっと痛い出費だなぁ…)

今日この時間にブログアップ出来るのも今晩から夜勤に入るためです。もうそろそろこれから寝ようとは思いますが今週も頑張ります。

Posted at 2006/12/04 12:11:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation