• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2012年07月01日 イイね!

初の頂点はスキトキメキトキスでした。…そしてアップグレードな遠征です。

初の頂点はスキトキメキトキスでした。…そしてアップグレードな遠征です。昨日の話になってしまいましたが、週末に時間が取れれば行っているカラオケですが、月替わりでDAMのランキングバトルのデータがリセットされた事もあって行ってきました。


所用がいろいろとあってカラオケに行ったのが夜だったので夕食も兼ねてシダックスです。


とりあえずは年末?へ向けて少しずつ練習してと…。

他にも毎回歌う曲を続けていましたがようやくこの時がやって来ました。

自身初の全国1位です。本当に長かった…でも嬉しい!

こんな?90点にも満たない点数で1位じゃ…と思われるかもしれませんが確かこの曲は先月も90点割れで推移していたので余程人気がないのか・難しいのかどちらかだと思います。

ちなみにこれが今回全国1位の曲です。まさかアニソンで1位になるとは全く思ってなかったから…

テレビ放送時のOPテーマです。もちろん当時の毎週日曜日夜7:00の放送を見てました。


Full Ver.です。

来週末はカラオケの練習には行けないので今日行っておいて良かったです。

その来週末7日(土曜日)は2年3ヵ月ぶりのTDSに行きます。
(宿泊は千葉県で確保できなかったので神奈川県にしました)

そして翌日の8日(日曜日)はクリーンカー東名厚木で先日お願いしていた純正部品の加工が仕上がっているはずなので現在付いている社外品との交換作業をして頂く予定になっています。

7月下旬からはちょっとアウトランダー関連も忙しくなりそうなのでまずは来週で楽しんでおこうと思っている今日この頃です。

※TOP画像は明日から約1週間限定のカミさんの愛車です。
後ろが長いのでちょっと気を使いそうと言っていました…。
(ワゴンRが壊れた・壊したとかではありません。念の為)


---------------------------------------------------------------------------------
【告知】

「CLUB LANDER FRIENDS 3周年記念オフ」のご案内です。

毎年恒例の周年オフ(今年は3周年です!)のご案内させて頂きますので下記の内容をご確認の上 ご都合を合わせて頂き是非ご参加下さいますよう宜しくお願い致します。

場所は 「日本昭和村」になります。
http://www.nihon-showamura.co.jp/

①開催日→8月5日(日曜日)

②集合時間→8:45(体験教室に参加される方は遅くとも9:15までには到着をお願いします)
※駐車場位置は特に決まっていませんので私の止めるところが駐車位置になります。もちろん早く来るつもりです。

③9:30より食の体験教室で「ピザ作り」をして頂きます。

④12:00から昼食となります。
メニューは 「里山の釜飯膳」です。
値段は1500円です。

⑤昼食後からは特に企画は設定していませんので園内を散策するもよし、駐車場に戻って車談議をするもよし、他、自由にします。

⑥終了予定時間→16:00 です。

⑦温泉(昭和銭湯 里山の湯)に入られる方は終了後にご一緒しましょう。

※⑤にありますようにノープランなのでそこから参加される方は予約はありませんので直前でもご都合が許せばご参加お願いします。

詳細はCLUB LANDER FRIENDS 3周年記念オフの掲示板スレッドにてご確認宜しくお願いします。
Posted at 2012/07/02 01:06:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月03日 イイね!

久し振りに変わったり・重ねたりしたので離れていますが…これからです。

久し振りに変わったり・重ねたりしたので離れていますが…これからです。久し振りのブログになります。

1週間前に2年3ヵ月ぶりに携帯電話を機種変更しました。
(さすがに2年を超えると電池の持ちが悪くて毎日充電しないと使えなくなっていましたので)

最初は電池パックだけもらおうと思ってドコモショップに行きましたがやはり見てしまうとダメですね。

やはり新しいのが欲しくなってしまいました。







































「F-02D」です。
普通なら?スマートフォンを選択するのかもしれませんが、私にはちょっと大きいし、重いし、文字をタッチパネルで打つのはNGなので今回も携帯電話です。

しかし値段が68000円なのにはビックリしました。(前回は確か32000円でしたので)

あまりに高いので「なんとかなりませんか?」と店員さんに相談しましたら5月末までの特典として、「Xi」対応USBデータカードを新規契約して指定のiモードサイトを2つ登録すると「45000円引き」すると言うものがありましたので少々面倒ではありますがその流れでお願いし、ポイントも全て使って支払い金額は「17000円」で済みました。
来月には「Xi」対応USBデータカードの解約でまたドコモショップに行かないと…。
(もちろん違約金は取られますが)

そして本日はカミさんが誕生日なのでプレゼントを渡したいなと思い普段あまり行かない名古屋駅へ行って買ってきました。(TOP画像のものです)
以前プレゼントして使ってもらっていたものが痛んできたので更新です。
高級ブランド品ではありませんが気に入っているようなので良かったです。

夜も遅いですがこれからケーキを食べます。
(サッカー日本代表の試合中継を見てたら食べるタイミングを失ってしまった…)

ここ最近はアウトランダーから離れ気味ですがこれから少しずつ戻していこうと思った今日この頃です。
Posted at 2012/06/03 22:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月19日 イイね!

片想いFinallyで初体験と…これでいつでもいい勝負になるかな?

片想いFinallyで初体験と…これでいつでもいい勝負になるかな?本日は先日の流れから話が急浮上したので名古屋港・ポートメッセなごや1号館へ朝から行ってきました。


8:00前から既に1kmくらい?の列がありました。8:30からチケットを配布するのでそれまでは待つのみです…。


これが参加券と引き換えになるミニLIVE&握手会のチケットです。

チケットをもらった時点で9:00前で、ミニLIVEは11:00なのでまた寒い中でひたすら待つ事になります。でも屋内だから(でも暖房は無いが…)まだマシです。


11:00からのミニLIVEでは今の通勤距離往復60kmでずっと聴いていたこの曲がフルVer.で最後に聴けて良かったです。

続いて13:30からの握手会ですが、SKE48のメンバーで知っているのは片手にも満たないので手堅く今回もセンターを務めている松井珠理奈に行こうと思ったら体調不良で本日は欠席との事…。
(人気を二分する松井玲奈へとも考えたけどあまりにも長蛇の列だったので諦めました)

ならば少し気になる感じでこの方にしました↓



正直な感想は握手した時の手の感触は力強かったし最後のギリギリまで握ってくれた…でもそれくらいじゃないとファンへの思いは伝わらないし大人数とは握手はできないんだろうなと思いました。

とにもかくにも握手会というものが全く初めての事だったのであっと言う間に終わってしまいましたがとても良い経験になりました。また機会があれば…と思います。

ちなみに前日の土曜日はこの片想いFinallyを歌ってみました。


いきなり良い得点!?


早くも乗りたかった圏内に突入しました。


おおっ!久し振りに見たこの点数…!


結局4回連続で歌って(今回は歌えば点が伸びそうな感触があったので一気に行きました)3回の圏内突入したのでこの曲ならかなり自分に合っているんだろうなぁと思いました。
今ならガチでやってもちょっぴりいい勝負ができそうかなと思った今日この頃です。


【告知】(TAMAさんブログより転記ですが…)

『 第4回 スキー・スノボー オフ会 』開催のお知らせ 』

先月『第3回』を開催し、参加された方々から「 是非次回を!! 」との熱い応援を頂いたので、調子に乗って『 第4回 スキー・スノボー オフ会 』を開催しちゃいます
q(^ ^)p

開催日 : 2012年2月26日(日)
場所 : 富士見パノラマリゾート
(長野県諏訪郡富士見町)

集合場所 : 参加表明された方へ直接ご連絡させて頂きます
集合時間 : 7:30
解散時間 : 体力が続かなくなった方から自由解散 (笑)

備考:
・リフト券の購入は各自でお願い致します(スキー場HP等で割引券有り)
・駐車場無料
・昼食は出来れば参加者全員で一緒にしたいと思います
・希望者は帰りに近隣の温泉施設に寄りマッタリ

今回も例によって、特に現地でのイベント等の開催予定はありません。

参加希望の方は2月22日(水)までに、TAMALANDERの2月9日のブログにコメントをするか、またはメッセージにて参加表明をお願い致します
m(_ _)m


もちろん、遅い時間からの参加、飛び入り参加大歓迎です♪

皆さんの参加お待ちしていま~す (^ ^)/~
Posted at 2012/02/19 19:26:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月23日 イイね!

大台に到達しましたので練習してきました。

大台に到達しましたので練習してきました。今日は個人的には(もちろん誰しもだとは思いますが…)上りつめたくは無かった不惑の大台に到達した日となりました。

とりあえずは美味しいものでも食べようと思いワゴンRを走らせました。
(アウトランダーは今週はお休みです)


桜えび天丼です。
東名高速道路上り線の由比PA内のお店で食べる事ができます。

私は関東遠征の度にいつも通過しますが時間に余裕がないので通り過ぎるばかりでしたが今回は今年初めて食べる事ができました。

いつの間にかメニューが増えていて蕎麦にしようと思いましたが今回は天丼にしました。
もちろん美味しかったのですが天丼の為か桜えび天にパリパリ感が薄れていたので次回は蕎麦にします。

他用事を済ませて地元に戻ってきたので1時間だけですが練習しました。


どうしてもこの点数より上になりません。


これも超久しぶりに歌ってみましたが似たような結果になりました。

不惑でも中身は少年?のままです…。

共通して言えるのはビブラートが出ていないので点数が伸びないのだと思います。
なので音程重視で進めたいと思います。

私の見立てではこれがもし「精密採点Ⅰ」や「ランキングバトル」だったらもう10点は加算であると思います。(それだけ精密採点Ⅱは厳しいのです)

ちなみに来月予定のCLF 2011カラオケ忘年会でもこの「DAM・精密採点Ⅱ」で進めます。

この点数のままだったら確実に負けるなぁと思う今日この頃です。

※久し振りの全く関連していない関連情報URLは昨日に行ってきました25周年のこの方の動画です。
Posted at 2011/10/23 21:49:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月03日 イイね!

歳を重ねたのでまずはストレス発散?練習?しました。

歳を重ねたのでまずはストレス発散?練習?しました。今月初めてのブログになります。

昨日の話になってしまいましたがカミさんの誕生日で金曜日だったのであまり時間も無い為、近所のカラオケに行ってきました。


二人だけで行ったのは前回がいつだったか思い出せない程久し振りでしたがこの日以来またカラオケ熱が再燃?してきていたのでストレス発散にもなると思い夕飯を済ませてから行きました。

カミさんはモー娘の曲を中心に歌っていましたが私の方は…。


まずは
【レーザービーム】
前回かなりの長時間で聴いていて音程も掴んでいたので初めてでもすんなり歌えましたが残念なのはこの曲のPVは撮影当日に東日本大震災があって途中で終わってしまって完全版が存在していない事ですね。なのでカラオケでも本人映像はありません。
これはPerfumeの曲では一番歌いやすいかもしれません。


【IT'S ONLY LOVE】
かなり久し振りでも歌えました。CD(当時は8cmです)も持ってます。私的には名曲だと思います。
当時はダイドーの缶コーヒーばかり飲んでいました。

もちろん前回歌った曲も歌いましたが最後はこの日にふさわしい?曲を歌って締めました。


【涙サプライズ !】
初めて歌いましたがテンポが早くてついて行くのがやっとでした。次回歌うかはどうかな…?

2時間だけでしたが久し振りに声をいっぱい出して発散して練習にもなりましたのでこれでいつでも?大丈夫ですって違うか…。

明日は時間が取れれば「もしドラ」を見に行ってこようかなと思う今日この頃です。

※TOP画像は毎年カミさんが会社で誕生日当日に頂いてくるケーキです。
なので私からのケーキは翌日になるので2連チャンでケーキ食べてます…。
Posted at 2011/06/04 00:24:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation