• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2011年03月14日 イイね!

こんな時でも忘れずに・・・そして私にはこれくらいしかできませんでした。

こんな時でも忘れずに・・・そして私にはこれくらいしかできませんでした。今日はホワイトデーなのでカミさんへお返しのプレゼントを買いました。(小物です)

11日に大地震があったばかりで気持ち的に何もかもかき消されそうになりましたが、まず大事なのは家族なのでそれを第一に今後も考えていきます。



でも次に大事なのは被災者の方々へ何ができるか?…と考えてもプロでも無い素人以下の私にできる事と言ったら「募金」しかありません。

なので今回してきました。少ないですが軽自動車のガソリン満タンに相当するお金を入れました。
(もっと入れたかったのですが今週土曜日はアウトランダーの車検でちょっと苦しいので…)


この度の東日本大震災で被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。

関東圏では既に計画停電が始まっている地域もあり大変不便な生活になっている状況かと思いますがどうかご無事でいてほしいです。

※ちょっと関連している関連情報URLですが、今度は闘将の番だと思います。

Posted at 2011/03/14 17:54:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月23日 イイね!

また1年経ちました。・・・そしていろいろとお楽しみが待っています。

また1年経ちました。・・・そしていろいろとお楽しみが待っています。本日は自身の誕生日ですが早くも大台の一歩手前に差しかかってしまいました。

心はいつも少年、いや青年のままなのですが・・・。

現在は大きな病気や怪我も無く順調に毎日を過ごせています。本当に嬉しい限りです。

来週末も遠征会議はあるものの、特に来月の第一週目は「東」「西」で楽しいイベントが続くので結構ハードではありますが準備は万端なので余力を残さずに両方とも思いっきり楽しみたいと思う今日この頃です。

今日は珍しく名古屋駅前に行っていろいろとショッピングして人ごみにもまれてきました。

明日は野暮用で静岡県に出没します。帰りにビームサーベルを持ったガンダムを見てこようかと思っています。

短いですが今日はこんな感じで・・・って違うか。

Posted at 2010/10/23 20:20:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月13日 イイね!

6年後に逝ってしまったので新しくなりました。

6年後に逝ってしまったので新しくなりました。昨日の話になってしまいましたが、いつも使用しているデジタルカメラ(今ではコンデジと言う呼び方が正しいようですが)がとうとう逝ってしまいました。

撮影はできるのですが撮った写真はノイズと言うか無駄な横線が入ってしまっています。
(特にこの画像はよく見るとその横線が確認できます)

でも運が良ければ横線が出ない時もあったのでそのまま使っていました。

おまけに2年ほど前から専用バッテリーが5枚程度撮っただけでもすぐに切れてしまい非常に使いづらい状況が続いたので思い切って買い換える事にしました。(ちなみにバッテリーは2個使いでした)


これが2004年からこれまで使用していました、「FinePix F420」です。有効画素数310万画素で当時はこれでも22000円で購入しました。今では信じられない程の低機能?のモデルですが・・・。
(「何シテル?」では2002年購入、200万画素と書きましたが間違っていました。6年前なので記憶が違っていましたが保証書とレシートがしっかり取ってありましたので改めて確認ができました)

なので急遽購入する事に決めたので早速検討開始しました。
私の希望条件は以下でした。

①夜間と言うか少し暗い室内でもフラッシュ無しでも十分に撮影できる
(主にブログやオークションに使用する事がある為)

②メーカーはこれまでずっと使っていた「富士フィルム」もしくは有名どころの「CANON」、「Panasonic」、「Nikon」からの選定

③なるべくはバッテリーの持ちが良い方

④できれば撮った画質が良い方


素人なりに検討を開始してある程度絞り込んだのでカメラならここに行けば・・・と言うところで「カメラのキタムラ」へ行ってきました。
自宅近くには店舗が無かったので17kmの距離を運転しました。

店内に入ると予め電話していたのでその時対応の女性店員にあれこれ聞きましたがそんなに商品知識は無いようで(突貫作業で少しだけ勉強した私よりも知識は無かった・・・)店長さんが出てきたので引き続きあれこれ聞きました。

最初は同じCANONの「IXY30S」を考えていました。低価格で売れ筋商品との事でしたので。
希望であったシルバーの在庫は1点だけありました。
でも希望条件を満たす①の機能を持ったのは上位機種の「PowerShot S95」にもあり、こちらも在庫が1点だけありましたので両方を見比べ、店内のサンプルを取って比較する事 約30分・・・












































・・・結局は①を最重要視しつつ昼間の画質も良いとされる「PowerShot S95」を購入しました。
「IXY30S」の方は比較上約20000円も安くなるのでその面でかなり迷いましたが、また最低6年間は使いたいので機能の良い方を選択しました。
(これまでが310万画素だったのでこんなに機能満載のカメラが使いこなせるかは疑問ではありますがこれで④の条件もクリアです)

③はバッテリーをもう一つ買いましたので何とかなるかなと・・・。

これでブログに載せる画像も画質の悪い携帯でなくなるのでこれから楽しみな今日この頃です。


・・・関連していない関連情報URLですが、これは昨年にも上げていたアニソンですがもうすでに消されてしまいましたのでまた探しましたら「フルコーラス」で「高画質」でしかも「歌詞が付いている」のを発見しました。(おまけに英語Verもあります)
これでカラオケの練習になるかな?80年代万歳!
Posted at 2010/10/13 08:38:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年07月03日 イイね!

早朝から見ました。・・・そして揃いました。

早朝から見ました。・・・そして揃いました。今日は朝早く起きて、午前7:40からの映画「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」を見てきました。

もちろん7年前の前作も見ましたし、12年前の前々作も見ましたし、その前のテレビドラマ(スペシャル版含む)も全話見てましたので今回も楽しみにしていました。

今回は凶悪事件あり、昇進あり、大出世あり、余命残りわずか?もあり、閉じ込めあり、あの3人の解散?もあり でかなり盛りだくさんの内容で途中で瞳を閉じる事も無く最後まで楽しめました。
(私はつまらない内容だと平気で?寝てしまいます。映画館と言うのは寝る環境が整って?いると思います・・・)
簡単に言えば特に「仲間」を意識した内容だったかなと思いました。

でもひとつ、少し不満な内容はありましたが。(織田裕二と柳葉敏郎が・・・)

その後の舞台挨拶の全国映画館を結ぶ生中継もあったので結構楽しめました。
今ではこんなこともやるようになったんですね。昔では考えられませんでしたが。

また次回作があるとするならば2、3年のうちにはやってほしいなと思う今日この頃です。
やはり7年は長いよ・・・。


今度はこちらで「仲間」を感じたいので宜しくお願いします。締め切りまであと3週間と4日です。


※TOP画像はこれに貼り付けて操作するアイテムです。これで揃ったかな。

はたして上手くいくかどうか・・・。
Posted at 2010/07/03 16:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月25日 イイね!

勝ちました!・・・そしてこれを使えば・・・?

勝ちました!・・・そしてこれを使えば・・・?サッカー日本代表勝ちました!

前回のオランダ戦は見ていませんでしたが今回は大きな期待があったので午前3時に起きました。

前半から2点も取れるなんて予想していませんでしたが後半も終了間際に3点目が入って勝利を確信して余裕で見れました。


本田選手のインタビューは本人は「満足していない」と言いながら顔はニコニコしていましたね。
こっちも嬉しくなります。

次の決勝トーナメントもいい試合が見たいですね。


※画像は先日届きましたこれを使ってアレを復活させようかと考えています。
(注:私のランダーは初期型なのでオートクルーズ機能はありませんが・・・)


※全く関連していない関連情報URLですがまたまたサンライズのこのアニメです。
聞きやすくてとても良い曲だと思います。
Posted at 2010/06/25 05:30:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation