• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

冬の足音が・・・そして5周年です。

冬の足音が・・・そして5周年です。約14日振りのブログになります。










今日は昼過ぎよりナゴヤドームへ行ってきました。フリーマーケットです。


目的は「Enjoy Winter Sports」と題してスキー場のリフト券等の抽選会があるとの事で楽しみにして自宅を出ましたが会場に到着した14時過ぎには整理券の配布が終了したとの事で結局は参加できずに各スキー場のパンフレットをもらうだけになってしまいました。
(整理券配布があるなら予め告知してくれよ…と思いました)


そのまま帰るのは惜しいので会場全体を散策しました時に地元愛知には懐かしい?オリエンタルカレーのブースを見つけたのでカレーコロッケを食べました。美味しかったです。


そして帰りに先週注文していたケーキを引き取ってきました。

5回目の結婚記念日の為なのですが、実は来週30日ですがカミさんが会社の忘年会なので少し早いですが今日のお祝いにします。

これからも忘れずにお祝いはしていこうと思った今日この頃です。


P.S 昨日に完成したダミーテールランプ・LED組み込み品Ver.2ですが製作は結構大変でした…。
昨年に一度は作っていましたがかなりの時間が取られるし、心の余裕がないととても出来ないですね。(自分のを含めてあと2セットは製作しますが…)

でも満足の出来ですので暫くはこれで楽しもうと思っていますって自分では運転中に見られないのが残念だなぁ…。
Posted at 2008/11/23 19:31:54 | コメント(21) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年10月19日 イイね!

準備が整いました。・・・そしてまた歳を重ねました。

準備が整いました。・・・そしてまた歳を重ねました。この週末は特に予定を入れていませんでしたので途中になっていた作業を行いました。









レカロシートの補修作業です。

Lモデュラーシリーズ
・LX-L、LX-Mです。


Lモデュラーシリーズ・LX-L、LS-Mです。(奥の方にはSR-Ⅲがあったりしますが…)

この他にLX-Lと旧タイプのLSを某オークションへ出品しました。

これまで落札専門でしたが初めて出品してみました。

やった事がないので不安でしたが意外と簡単でした。
(後で問題にならないようにコメント欄は慎重に入力をしました)

あれよあれよという間にレカロばかりになってしまいましたが早く残りのものも全て片付くようにしたいものです。


…少し気が早いのですがこれから誕生日のお祝いをしてもらえます。
本当は23日の木曜日でしたが、平日だし、お互い仕事で帰宅が遅いのでケーキを取りに行けない可能性がある為に本日にしました。
(プレゼントは来週末に一緒に買いに行きます)

またまたこれで不惑の年へと一歩近づいてしまう もう大人にならないとな~と思った今日この頃です。
Posted at 2008/10/19 21:53:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年08月02日 イイね!

悪夢が再び!・・・そして痺れています。

悪夢が再び!・・・そして痺れています。昨日の話になりますが、朝の出社前に入金されたばかりの夏季賞与を引き出したいと思い、銀行のATMに行こうとして駐車場からパルサーを走らせた瞬間に聞きたくなかった「ゴムを引きずるような・ねじれたような」音が運転席まで聞こえてきました。

すぐさま自宅側の駐車場へ移動してタイヤを見たらやっぱりパンクしていました。
(しかもついこの間と同じ右後ろなんて偶然過ぎる…悲しかったので写真はあえて撮りませんでした)


このままでは出勤できないので早速テンパータイヤへ交換しました。
外したタイヤは変形していました。


パンクしたタイヤはまた鉄の破片がセンター溝に刺さっていました。
前回のVTRそのままだ…。

出勤前に交換ができたので遅刻はしませんでしたがこのままではマズイので昼休みにすぐにタ○ヤ館へ行って修理で直るか状態を見てもらいましたが結果はNGだったので交換になりました。
作業金額が前回よりも500円近くも上がっていたので前回の作業伝票を見せて「前回から2ヵ月程度しか経っていないし、同じ作業でこんなに高くなるのは納得がいかない」とクレームを付けたらアッサリと同じ金額になりました。
危うくこのご時勢の便乗値上げ?にヤられるところでした…。


…話は変わってこの3日前から左手の痺れ(しびれ)に悩まされています。

朝からずっと痺れている状態が続いていてヤバイと思ったのでたまらず夕方に病院へ行きました。(整形外科です)

手首には三つの神経から構成されていますがその中央部の神経が何らかの原因で不調でその先に伸びていく"ひと指し指"や中指が痺れていると言われました。
(レントゲンでは全く異常はありませんでした)

今日のところはビタミンB1の薬と、血液の流れを良くする薬とシップをもらって帰りました。1週間はこれで様子を見ます。

な~んか今日は1日ついていない厄日だったなぁと思う今日この頃です。
Posted at 2008/08/02 01:29:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年06月03日 イイね!

今年もひとつ歳を重ねました。・・・そしてこれを出品します。

今年もひとつ歳を重ねました。・・・そしてこれを出品します。もう残り1時間ぐらいしかありませんが今日はカミさんの誕生日です。

このケーキはカミさんの会社で頂いたものです。
社員に毎年バースデーケーキを振舞うなんて今時なかなか無い事ですがありがたいですね。

ただ、私がこの誕生日当日にケーキを渡せなくなってしまっていますので、7日の土曜日に改めてケーキとプレゼントを渡そうと思っています。


…話は変わって6月29日開催の「OUTLANDER@TOKAI・2周年記念ミーティング」の景品抽選会に出品するものが決まりました。


CUSCO・オーバルシャフトです。
4月28日まで約1年間装着していましたがナットの締め付け跡があるくらいでまだまだ使えますので中古で恐縮ではありますが出品させて頂きます。


そしてもうひとつはCL商会製の8mmブルーLED・バルカンフォグです。ただ今点灯試験中です。

参加される皆さんも景品の方を忘れずに持参お願いしますね。
Posted at 2008/06/03 22:59:46 | コメント(20) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年05月22日 イイね!

遅刻決定です。・・・そして交換決定です。・・・そして即日交換となりました。

遅刻決定です。・・・そして交換決定です。・・・そして即日交換となりました。今日の出勤時の事ですが、いつも都市高速に乗って35km先の会社まで行く道中で車(パルサー)に異常が発生しました。

ETCゲートを通過してから次第にスピードが上がらなくなり、車両後方からは異音、ハンドルはやや右に傾いていたので非常用の路肩に緊急停車して確認しました。


右後ろのタイヤがパンクして変形して走行不能になりました。
ジャッキアップしてテンパータイヤへ交換したくても右側なので車の通りが激しく(高速道路だから当たり前か)てとても危なくてできないので備え付けの非常電話で(受話器を上げるとすぐにかかります)救助を待つ事にしました。


15分後に到着して救助隊の方が私が危なくない様にガードしてくれたのでなんとか交換作業が出来ました。
(基本的に自分で作業するように促しているようです。料金はかかりませんでした)

なんとか30分の遅刻で会社に着きましたが↑の画像でもわかるように割と大きめの鉄の破片が刺さっているし、空気圧が絶対的に足りないままで走行していたのでサイドウォールも逝ってしまっているようで交換は決定的です。

タイヤサイズが「165/80R13」と一昔前のタイヤなのでショップに在庫があるかはわかりませんが早く交換となってスッキリしたい今日この頃です。

ランダーじゃなくて良かったぁ~!って違うか。


…そしてテンパータイヤのままでは明日からの通勤が困るのでなんとか交換ができないかと思い、ちょうど仕事で出かける用事があったのでついでに(と言うかタイヤの方が重要度は高いですね)タイヤ交換に行きました。

走ること20分後にタ○ヤ館を発見できたので(パルサーにはナビは無いので勘で探しました)同じ銘柄のタイヤに交換を依頼しました。
さすがはBSのタイヤショップです。普通では在庫が無いと思われた「165/80R13」の"スニーカー"がありました!

金額は約8000円でした。急いでいたのでタイヤ&ホイールの車両への取り付けもお願いしました。


これで無事に交換が完了しました。これで明日からもガンガン乗れます!
Posted at 2008/05/22 12:49:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation