• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2006年08月02日 イイね!

駐車場とエンスタと外食と明日は・・・。

駐車場とエンスタと外食と明日は・・・。先日の当選によりカミさんのワゴンRの駐車場がすぐ近くになったのですがその駐車場は若干の傾斜があるのでエンジンスターターのセキュリティ・傾斜センサーにひっかかってしまう可能性があるので説明書をじっくり見て傾斜センサーの設定を見直して感度を"0"設定にしました。

このカーメイト製のエンジンスターターですが、ボタンの反応が鈍く感じます。0.2秒程度のボタン押しで反応するとの事ですが押してからの動作がワンテンポ遅れます。
だから最初は強く長めに押していたりしたのでパニックアラームが鳴ったりして大変でした。(一週間経ってようやく慣れましたが…)

話は変わりますが今日は珍しく外食しましてラーメンを食べました。

その名も「ラーメン横綱」です。京都の屋台からが発祥との事ですが

いつ来ても美味しくてネギは欲しい分だけかけれるし、"並"でも量が多い方なのでご飯と餃子をサイドメニューで付ければもう満腹です。またお腹が減り過ぎたら食べに来ようかな。

明日はお休みを取る事にしました。
当初は土曜日にしようかと思いましたが平日にこれまで一年のうち病気でもなかなか休む事がなかったので最近チョット疲れ気味なのといろいろと思うところがあったりして自分を見つめ直せればいいなと思っております。
(でもランダーに乗ったりしてた方が自分らしくて楽しいかな)
Posted at 2006/08/02 23:21:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2006年07月28日 イイね!

明日はチョット忙しい・・・かな?

明日はチョット忙しい・・・かな?今日の午後3時頃、ディーラーから私の携帯に電話が入りました。先週のこの事件で2日前から入院しているスポーツリヤウイングの塗装修正が完了したとの事でした。

すぐにでもディーラーへ行って取り付けてもらいたい気分でしたが当然仕事があるので断念し(どのみち日が暮れてくると塗装の確認がしづらくなるし)明日の午前中にこちらからディーラーに行って取り付けて頂く事としました。

電話ではディーラーから「車をまた引き取りに伺いたい」と言われましたが実は明日はカミさんのワゴンRにまたパーツが取り付きます。それは「エンジンスターター(セキュリティ機能付)」です。

先週SABにこの用事のついでに行った時にふら~っとエンジンスターターのコーナーに寄ってしまってまたちょうどそれがキャンペーンの期間に当たってしまい、車種別の接続ハーネスが無料で、本体も通常より5000円安かったのでこれの時と同様に即決してしまった次第です。

カミさんは前々からエンジンスターターを付けたいと言っていて(夏の暑いときも冬の寒いときも車通勤で大変な事と会社の人がほとんど付けているらしい)、今回念願が達成されそうです。

今回カーメイト製にしたのですがキャンペーンだった事と車に純正の盗難警報機が付いていて他のメーカーでは適合していない為です。(でもこの純正盗難警報機は事前にこちらで停止しておかなければならないからチョット面倒ですが…)

スターター取り付けの為、ワゴンRをSABに預けてディーラーでその間にスポーツリヤウイングの修正レベルの確認、取付で午前中は終りですね。

それから私の母親のお母さんの墓参りに行ってこようと考えてます。(岐阜方面です)前々から言われていて、明日が盆休み前でちょうどいい時期かなと思っています。
(ラリーアート・アウトランダーか楽ナビが付いたワゴンRで行くかは検討中です)
Posted at 2006/07/28 19:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2006年07月16日 イイね!

HDD楽ナビを買ってしまいました。

HDD楽ナビを買ってしまいました。今日は洗車をするわけでもないのに朝早く起きてしまい、午前中暇だったのでSABに行ってきました。
(注:以下の話はアウトランダー関連ではありません)

特別これといって買う物は無かったのですが以前よりHDDナビが欲しいな~とは思っていて、今週のチラシにあったアゼストの138000円のナビを見ていたら店員が「どんなのをお探しですか?」と聞いてきたので「HDDナビで10万円前後のものがあればと思って見てるんですけど…」と答えましたがさすがにその値段では無くて15万円からという相場でした。(その後店員はカロッツェリアの楽ナビを勧めてきました)

一応見積もりだけ取ってもらって帰って検討するつもりでしたがカミさんが結構乗り気で、今付いている純正カーステ、FM飛ばしのCDチェンジャーの下取りと、割引クーポンが1000円分あったのでそれも使って専用ハーネスと取り付け工賃込みで17万円を切りましたので思い切って購入を決めました。(カミさんがです)

さすがに本日の取り付けは無理なので来週23日に再度来店して取り付けて頂く事になっています。

ハッキリ言って私のアウトランダーのMMCSより性能のいいカーナビなのでワゴンRに付けるのはもったいない気が…してますがカミさんは私よりも重度の方向音痴なのでそれが少しでも解消してもらえればありがたいと思っています。
Posted at 2006/07/16 14:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2006年07月01日 イイね!

シートカバー取付完了・・・。

シートカバー取付完了・・・。今日はシートカバーを取付ました。…って言ってもアウトランダーではないんです(ゴメンナサイ)

カミさんのワゴンRです。私が昨日「本革調シートカバー」を付ける事に決めたのでそれに触発されたかという勢いで今日カーショップに行き市販品のシートカバーを購入しました。さすがに新型車ではないので専用のものが何種類かありますね。
(ランダーもたくさん種類があれば純正買わなくて済んだのに…)

帰ってきて早速取り付ける事にしました。2人でシート2つずつ取り付けて1時間弱ぐらいで完了しました。
途中汗がダラダラ出てきて大変でしたがなんとか出来ました。
やはり購入から1年経ってシート表面が擦れてヘタってきていたので取り付けて良かったと2人して満足した今日この頃です。

※この画像ではシートカバーの色がパープルに見えますが黒色です。
Posted at 2006/07/01 20:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation