• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2007年01月25日 イイね!

快適だけど・・・後が怖いです。

快適だけど・・・後が怖いです。新しい会社に行き始めて4日が過ぎて、通勤はランダーで行っているのですが距離が片道30kmもあって朝が低血圧気味の私は出発が遅いのでついつい高速道路に乗ってしまいます。

会社はETC通勤割引が適用される一部区間について一日500円分の支給はあるのですが私は割引適用外の都市高速も使わないと時間がかかってしまうので結局片道で1350円も使ってます。

それを助長する環境がもうひとつあって、会社は東名高速道路のインターの乗り口にすごく近くて300mも走ればすぐにゲートオープンです。
なので早く家に帰りたい私は帰りも高速道路に乗ってしまってます。

下道でのんびり走れば1時間30分(当然渋滞有り)、高速道路に乗れば40分なのでお金をかければ時間も有効に使えるという当たり前の現象ですね。
都市高速も通勤時は半額にしてくれればもっと利用者も増えるし快適な通勤になると思うんだけどなぁ…。(利用料金の請求が後からあるので怖いです)

新工場が完成すれば通勤距離が20kmになって少なくなるのでそれに期待していますが当面はこんな状況かなぁ…早く起きて出発すればいいのだけどなかなか出来ない(というかする気が起きない)今日この頃です。
Posted at 2007/01/25 20:42:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 1 2 34 5 6
7 8 910 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
2122 2324 2526 27
282930 31   

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation