• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

拡散防止の為に行けなくなったので防止しました。…そして被害の為に初乗りです。

拡散防止の為に行けなくなったので防止しました。…そして被害の為に初乗りです。ここ一週間の出来事ですが、まとめていきます。

19日(日曜日)の夜からかなりの寒気と体のだるさ(熱っぽい)を感じたので21:00に寝ました。




20日(月曜日)は普通に会社に行って仕事をしていても寒気と体のだるさが収まらないので定時で上がって医者にかかりました。おそらくは風邪にかかったんだろうなぁ~と思っていたら…







































































インフルエンザA型に感染していました…!
まさかの診察結果でした。私はこれまでインフルエンザにかかった事など全く無くて「自分はかからないだろう」と何の根拠もない自信がありましたがそれは脆くも崩れ去りました。

そうは思っていても早く直さないと症状が今より重くなるのも嫌なので、さっそく治療に入りました。

私は薬をもらうだけかなと思っていたらいきなりDVDで下記の使用方法を見せられました。



イナビルは、容器に入ったお薬(1回分)を吸うだけでインフルエンザウイルスの増殖を抑えることができる「吸入型」のお薬です。(容器内には粉状のお薬が入っています)

タミフルでも飲むのかなと思っていたらイナビルでした。
吸入を2容器分で1回行うだけであっけなく治療は終わりました。

今はこんな治療法があるのですね。全然知りませんでした。本当に簡単でした。

結果的にこの治療が終わってから発熱が38℃に達する事はなくなり、快方に向かいました。


しかし、これで完璧にインフルエンザウイルスが私の体から居なくなったとは思えないので、医者からは「会社を休むことを相談して下さい」と言われましたので、21日(火曜日)に会社に行って上司に相談しましたがやはり「休みを取って下さい」でした。

なので21日の午前中に自宅に帰って24日(金曜日)まで休みを取る事になりました。

この時点でも自分自身は何とも違和感が無いので、仕事以外で出来る事と言ったら、アウトランダーPHEVと戯れる事しか思いつきませんでした。






































なので、これ↓を使って…


ハセプロ・マジカルアートレザーです。


2列目席のスカッフプレート部分に貼りました。
1ピースで貼りたいところでしたが、手持ちでSサイズを4年くらい前から持っていていつか使いたいなと思っていましたがようやくここで出番が来ました。
(Sサイズの次はXLサイズになって5980円と高額になるのでSサイズの1050円がリーズナブルです)

CW5Wアウトランダーはこの部分もスカッフプレートカバーがありましたが今回のモデルからは無くなっていたのでなんとかしたいと思っていましたがこれで1つ案件が解決しました。


ちなみに余った部分でそのままこちらに貼りました。これも実用的だと思います。


…そしてもう1つの案件が、


このドアの内側から締める時に手をかけますがその時に簡単にキズが付きます。
この部分のプラスチックは材質がかなり弱いと思います。


なので、これも対策しました。









































ハセプロ・マジカルアートシートです。
これは0.2mm厚なのでアートレザーの0.7mmに比べて伸ばしやすくて貼りやすいのでこの部分に結構合うと思いましたのでSABにて購入してきました。





こうなりました。色はガンメタを選択しましたがまぁまぁ良い感じかなと思います。
これで少し触っただけでキズが付くなんて事はないはずです。

そして仕上げはこの上からアレを貼ればドアスイッチ周りは完成かと…!

ちなみにこの作業は23日(木曜日)の日中にしましたが暖かくてとても作業がしやすかったです。

他にも作業をしましたがパーツレビューにて追々上げていきます。


…そして本日は来月にMMF2013スタッフの打ち上げ会がありますのでその打ち合わせで現地に行ってきました。(私はその幹事なのです)


自宅から120kmくらいあって思ったより距離があるなと思いましたが、景色は最高に良いしホテルはきれいだし2次会のカラオケ込みで楽しめそうに思う今日この頃です。


※TOP画像の通り、車がekワゴンになりました。
カミさんが使用しているi-MiEVがペンキの被害に遭いました。

普通に会社の駐車場に止めていたら隣で外壁を塗る作業をしたらしく、車にカバーをかければ良いものをそのまま作業を行った為にペンキが一部付着してしまいましたのでディーラーでスターシールドのやり直しです。なんだかなぁ…。
Posted at 2014/01/26 20:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | OUTLANDER PHEV | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation