• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

違和感があるのでツッコミました。…そして増やしました。…そして4年半ぶりです。

違和感があるのでツッコミました。…そして増やしました。…そして4年半ぶりです。前回に早急な対応をお願いしてから少し違和感があったので再度ディーラーに確認をしました。

違和感と言うのは、航続可能距離が満充電で133kmになってしまいました。
(リコール対応前はカミさんの運転で最高149kmあったがこれだけ一気に減ってしまうと…)



それと急速充電時が80%での停止でなくなってしまった事もあり、リコールでの作業とはちょっと違う気がすると思ったので…。

そうしたら「EV ECU 書き換えの内容」としてこれが↓出てきました。



確認すると、改良①の項目でいきなり「航続可能距離表示の精度を向上」とあります。
ディーラーの整備士さん曰く「航続可能距離の数値が上がる事はあっても下がるのはあまり聞いた事がありません」との事でした。ちなみに12日に満充電したら「139km」でした。
ここは様子見かな…!

改良②で初めて急速充電が80%停止ではなくなった事が文面で確認できました。
アウトランダーPHEVや現行のX、Mグレードもそうなっているようなので同じ仕様にしたとの事です。

改良③は感覚が掴めませんし、機能①のMiEV POWER BOX は持っていないから関係無いし…。

とにもかくにもこの書面で納得できました。
しかし私から言われなかったら出て来なかった事も事実なので作業内容はどんなものでもユーザーにしっかり説明する必要があるのでは?と思います。
(お客様ご説明資料とあるのだから…!)

そしてTOP画像にあるようにキーレスエントリーを増設しました。
(運良くもう1個入手出来ましたのでディーラーへ書き換えをお願いしました。向かって右のキーの無い方です)

i-MiEVはアウトランダーPHEVとは違ってスペアがキーのみなのでもう1個キーレスがあればなと思っていましたがこれでキーレスもスペアを確保しました。

登録後にスペアの方の電波の反応が若干悪かったので電池を交換したら改善しました。


気分を良くしたところでこれからLIVEに出かけます。出かけてきました。




この日以来の4年半ぶりのBoAでした。楽しみました!


MASAYUME CHASING


「昔の曲を歌うのは恥ずかしい」と言っていましたがQUINCYはLIVEで一番盛り上がるし、私が唯一BoAでまともにカラオケで歌える曲なのであって良かったです。

そして来週は遠征で横浜→東京へ行きます。同じく楽しみたいと思う今日この頃です。
関連情報URL : http://avex.jp/boa/
Posted at 2014/09/14 15:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation