• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

9周年への通過は楽ではなさそうです。・・・そして2周年です。

9周年への通過は楽ではなさそうです。・・・そして2周年です。昨日、今日の話になりますがまとめていきます。

昨日は、と言うかここ2週間くらいの間に気になる症状が現れ始めました。


ekワゴンにブレーキ警告灯が点灯するようになってきました。
点灯のタイミングとしては、気になり始めの時は急ブレーキをかけてしまったときに一瞬で点灯してすぐ消えるレベルだったのが直近では交差点を右左折する際に減速している時にも点灯するようになり、ブレーキ関係で何かあっても困るので来月に車齢9年目の車検を受ける予定の2週間前ではありますがディーラーへ連絡して原因は何か調べて頂く事としました。


・・・結果はブレーキパットの残量が少ないことによりブレーキオイルの減少による警告点灯でした。
サイドブレーキ以外でこのランプが点灯するのは見たことが無かったので今回は勉強になりました。
良くできてるわ・・・!

ブレーキパットは社外品を新品で購入して交換し普通に使っていましたがもう残量が推定3mmとのことで交換を推奨されました。

まだ約8ヵ月で15000kmしか走ってないのに・・・これは意外だった。
でも1年持たないなんて早すぎるよ・・・!
またブレーキパットを調達して車検時に交換をして頂く事にします。また出費だぁ・・・。



そして本日はアウトランダーPHEVの納車から2周年なので(正確には明日30日ですが)
1年に一度のご祈祷に来ました。


開始時間の朝7:00に間に合うように来ました。朝日が昇ろうとするこの情景が好きです。

昨年と見かけの代り映えはしませんが静音化ラグジュアリー化にチャレンジしたし何より事故なくここにまた来れた事でこれからの1年も安全運転で行きたいと思う今日この頃です。
Posted at 2015/11/29 19:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTLANDER PHEV | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation