• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2006年07月16日 イイね!

HDD楽ナビを買ってしまいました。

HDD楽ナビを買ってしまいました。今日は洗車をするわけでもないのに朝早く起きてしまい、午前中暇だったのでSABに行ってきました。
(注:以下の話はアウトランダー関連ではありません)

特別これといって買う物は無かったのですが以前よりHDDナビが欲しいな~とは思っていて、今週のチラシにあったアゼストの138000円のナビを見ていたら店員が「どんなのをお探しですか?」と聞いてきたので「HDDナビで10万円前後のものがあればと思って見てるんですけど…」と答えましたがさすがにその値段では無くて15万円からという相場でした。(その後店員はカロッツェリアの楽ナビを勧めてきました)

一応見積もりだけ取ってもらって帰って検討するつもりでしたがカミさんが結構乗り気で、今付いている純正カーステ、FM飛ばしのCDチェンジャーの下取りと、割引クーポンが1000円分あったのでそれも使って専用ハーネスと取り付け工賃込みで17万円を切りましたので思い切って購入を決めました。(カミさんがです)

さすがに本日の取り付けは無理なので来週23日に再度来店して取り付けて頂く事になっています。

ハッキリ言って私のアウトランダーのMMCSより性能のいいカーナビなのでワゴンRに付けるのはもったいない気が…してますがカミさんは私よりも重度の方向音痴なのでそれが少しでも解消してもらえればありがたいと思っています。
Posted at 2006/07/16 14:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2006年07月15日 イイね!

今日も朝から洗車!そしてこれを使いました。

今日も朝から洗車!そしてこれを使いました。今日は朝から天気も良くて週1回必ずしているランダーの洗車を行いました。朝6時からしてましたが今日は暑くて7時過ぎでもう汗がダラダラ出てきました。(夏の洗車はタマランです)

なんとか洗車を無事に終えた後に部屋に戻って純正テールゲートスポイラーへのコーティングを行いました。
昨日も書きましたがブリスでのガラスコーティングです。

使ってみての感想ですが懸念だったムラになりやすい事はなくて塗りやすかったです。少し水分を含ませたコーティング用スポンジにブリスを少量スプレーしてスポイラーへなるべく均等に塗り広げていきました。その後はすぐに拭き取ってもいいのでワックス仕上げ用のクロスで手早く拭き上げました。

色がシルバーなので艶が出ているかの確認はしづらいですが明らかに塗る前よりはハッキリ出ています。
(ついでに車に戻ってアルミホイールにも塗りました)

厚塗りも可能ですが「48時間後以降に」ということなので今度は17日の朝にもう一度塗ってみようと思います。

画像は今日塗り終えた純正テールゲートスポイラーです。
(この状態でそのままにしておきます)
Posted at 2006/07/15 20:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | OUTLANDER | 日記
2006年07月15日 イイね!

今日は大変暑かったですが行ってきました。

今日は大変暑かったですが行ってきました。今日は昨日決めた予定にしていた通り、「愛・地球博記念公園」に行ってきました。

今回はこの3連休 特に予定した事が無かった(エアロも付かないし…)し、ちょうど今日がその公園としてのオープン日となりましたが少し予想していた混雑も無くスムーズに入場できました。

入ってみての印象はここは完全に子供向けの場所だと思いました。

施設としてあるのが「愛知県児童総合センター」、「愛知国際児童年記念館」の2つなので確かに子供向けだなぁとその時点でわかりました。(予備知識が全く無い状態で行ったので…)

でも私が万博開催時に見る事ができなかったにも会えたし(この"人"は人間のように質問の受け答えをするらしい)入場無料だから行って良かったと思いました。

ちなみに小さいゲームコーナーがあってを久しぶりにやって汗が余計に出てしまいました。
パンチングゲーム「北斗の拳」です。(こんなゲームがまだあったのか?)

この↑の画像は観覧車に乗って撮ったこの公園の全景です。
Posted at 2006/07/15 19:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年07月14日 イイね!

行くところの検討中・・・。

明日から3連休が始まりますが今回私は特に事前に決めていなかったので今 どこに行こうか検討しています。

候補に上げているのは「愛・地球博記念公園」です。

あの万博の跡地が整備されて(まだ途中とのことですが)やっと公園として復活するとのことでここは初日から行ってこようと思ってます。
(観覧車は残っているようなので乗ろうかな・・・でも暑そう!)

後は明日公開の「日本沈没」を見に行く予定です。
(カミさんがSMAP好きなのでここは付き合おうかと・・・)

いづれにしても暑い日となりますが楽しんでこようと思ってます。
Posted at 2006/07/14 13:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年07月14日 イイね!

箱の中を確認・・・初チャレンジします!

箱の中を確認・・・初チャレンジします!来たる19日に向けて準備しました。

"しました"といっても「スポーツリヤウイング」には純正テールゲートスポイラーに穴あけ加工が入るので箱に入っているその純正テールゲートスポイラーの状態を確認しました。

私は納車時からDOPの大型テールゲートスポイラーを装着しているのでこのものはディーラーからそのまま受け取っていてそのまま部屋に放置していました。

ディーラーからは「処分しておきましょうか?」と言われましたがそのまま処分を依頼しなくて本当に良かったと思っています。
(実はヤフオクにでも出品して小遣いでも稼ごうと思ってました)

外観を確認したところキズも無く良好です。
(検査合格!あ、仕事の癖が…)

外観が良好なのでこれにコーティングをかけようと考えてます。
(先日購入したブリスです)

普通なら取付完了した後からかけるとは思いますが高い位置にあるので初コーティングではちょっと辛いし単品状態ならかけやすいし例え失敗してもすぐに修正も効くから練習にもなるかなと思ってます。

私は実はコーティングなるものは初めて扱います。(これまではWAXオンリーでしたので今回は結構慎重です)

この3連休はどこかに出かけるとは思いますが先週のように遠くに遠征はしないので近くにいて体を休めて有意義に過ごそうと思っています。
Posted at 2006/07/14 06:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | OUTLANDER | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation