
今月初めてのブログになります。
先週に引き続いて、黄金週間なので旅行らしい事をしようと思い、TDLへ行ってきました。

5月2日の午前3時前に自宅を出発して9時過ぎに到着しました。
本当はあと1時間は早く来れそうでしたが渋滞回避のルートを間違えてしまい、ロスしました。
ちなみにekワゴンで250kmを超えるドライブは初めてです。
そして今回は宿泊を取っておらず(資金不足とも言う…)強行日帰りだったので、当初はTDRの駐車場に直接行こうかと思いましたが3000円の駐車料金に閉口したので別で1日1000円の駐車場に止めました。

朝食を食べた後に電車で舞浜駅に到着しました。

入場時点で11時でしたので今回もアトラクションはダメだろうなぁ・・・と思っていましたが、ハニーハント→ビッグサンダーマウンテン→トムソーヤ島いかだ→シンデレラ城→スペースマウンテン→スターツアーズ→アストロブラスター→モンスターズ・インクと待ち時間1時間以内で楽しめました。
ファストパスも1枚も取っていないのにこんな事は初めてです。
連休初日で首都圏の人たちは西へ帰省するパターンが多いからそのおかげか?と勝手に思ってしまいました。高速道路情報も常にチェックしていました。

天気はとても良く園内は暑かったので冷たいものや・・・

チキンを食べたり・・・

夜8時過ぎまで楽しみました。
パレードを見るまでが居ようかとも思いましたが帰りの運転をする体力を残しておかなければならないのでここでTDLを後にしました。

駅ではまたこのお店でバナナジュースを飲みました。ちなみに行きもイチゴジュースを飲みました。

夜9時から帰りの運転を始めて、ノンストップで静岡SAに到着した時点で眠気が最高潮に達したのでここで3時間程寝ました。ekワゴンで寝るのは初めてでしたが普通に寝れました。

午前4時に静岡SAを出発して6時過ぎに地元に戻りました。
そして
4年前の黄金週間は宿泊しても次の日に帰れなくて(自宅に到着しなくて)大変な思いをしていたので近年は敢えて旅行に行くのを避けていましたがこれでリベンジ
となったと思います。
コメダの開店時間が近かったので駐車場で購入してもまだ見ていなかったDVDを見ました。
自分が現地に行っていたので
当時の記憶がよみがえりました。

開店して早速モーニングサービスを頂きました。
ホッとした瞬間ですね。

本日の締めはガソリンを満タン給油です。
高速道路での運転がほとんどであれば1回の給油で400kmは走れそうです。
いつもの通勤では280kmくらいで給油しているので燃費は通勤では11km/Lで、今回のような高速道路の場合の燃費は17km/Lでした。(満タン法での計測です)
一昔前の軽自動車で、4WDでこの燃費なら私は満足です。
現行のekワゴンも乗った事がありますが、燃費重視過ぎて加速感がまるで無いのでこちらのH82W型はまあまあ走る方かなと思います。
(現行のekはプログラムの変更・書き換えで私が運転した時より良くなっているそうですが…)
さて、明日は雨だし残りの休みは地元でゆっくり過ごそうと思う今日この頃です。
…そして下記コメントでお友達のエアガッツさんが私の自宅近くのおかげ庵に来られていたので会いに行きました。

今年初めて同じ車を並べました。オフ会もそろそろやりたいなぁ…!
Posted at 2015/05/03 20:27:33 | |
トラックバック(0) |
eK・WAGON | 日記