• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2018年08月13日 イイね!

今回は有意義に過ごしたい・・・そして無事に通過してVer.UPしました。

今回は有意義に過ごしたい・・・そして無事に通過してVer.UPしました。11日から夏休みに入りましたが、3ヶ月前納車からいろいろと作業ばかりで休みはなかったので今回は有意義に過ごそうと思っています。

しかし、この日までにアイ(7年目の車検)→アイミーブG(6ヶ月点検)→アイミーブX(6ヶ月点検)と立て続けに作業をして頂いていたのでアイミーブXの引き取りから入りました。

アイミーブXの懸念として今回申告したのは、
①エアコンを使用して走行するとコンプレッサーの音が尋常でなくビックリするくらい大きくて車内に音が入り込んでかなり煩く感じました。エアコンは最新のヒートポンプ式ですがアイミーブGは電気温水式で車内に入り込むような音はしませんので余計に違いを感じてしまいます。
発生する条件としては外気温35度以上であり、今年の災害レベルの猛暑の影響が出ているようです。
ディーラーの整備士さんからはテクニカルセンターへ取り次いで頂いて検証して頂いていますが、
岡崎工場の実車も同様に音がするようですのでヒートポンプ式特有の音なのかもしれません。
配管の本数が多くてかつ振動するし前面のラジエーターを経由しないので車内に音が入り込む構造だそうです。果たしてどんな結末になるか・・・?

②リアブレーキドラムから後退時に「キーッ」と鳴くので面取りで様子を見ていたのですが収まらないので新品交換となりましたが不足している部品があるので9月に延期となりました。




翌日12日は映画です。



昨年の3rdシーズンしか見たことはありませんが気になったので…話の展開が早いので2時間程度に凝縮するには少々無理があったかなと思った。でも良い映画でした。


13日は朝から病院に行き、午後は歯医者に行って夕方はカミさんと焼肉です。
先月に曲がりなりにも昇進しましたのでそのお祝いでした。


ちなみにアイの車検後はガラッと変わりました。


前後バンパーは今は亡きROAR製です。


・・・やはりこのバンパーはカッコいいなぁ~。

明日は遠征します。アレを4年ぶりに実行する予定ですが安全に行きたいと思う今日この頃です。

※TOP画像はアウトランダーPHEVの2019モデルのオプションカタログです。
11日に頂きましたが車両のカタログはまだ届いていないとのこと。
車両も見ましたがやはり試乗してみないと違いがわかりませんね。
(パッと見ではグリルとホイールは洗いにくそうに思ってしまった…)
Posted at 2018/08/13 23:35:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | i | 日記
2018年07月30日 イイね!

急展開の成立となりました。・・・そして早くも2年です。・・・そして早くも9周年です。

急展開の成立となりました。・・・そして早くも2年です。・・・そして早くも9周年です。今月初めてのブログになります。


この時に裁判をすることを決意してまだまだ進めていこうと考えていましたが、その姿勢を見せると、相手方からの慰謝料が徐々に上がっていったので想定内(と言うか妥協範囲)に入り込んできたので弁護士さんと相談の上で(裁判をかけても逆に慰謝料金額が減額になる可能性を示唆された)示談することになりました。

終わってみたらあっけなかったです。毎週末に会っていた父親との突然の別れが来て早くも15ヶ月で大きな区切りを迎えました。

やはりというか相手からは謝罪の言葉もなく、会ったこともなく、肉声を聞くことが無いままの終わりでした。車社会と言ってしまえば致し方ないのかなと今になって思ってしまいます。
加害者は悪気があって死亡事故を起こしたのではないとわかっていつつも結局は自動車保険に守られているんだなと改めて思ったし、やられ損の部分が大きいかなと思いました。



・・・話は変わって、アイの車検が近づきましたのでディーラーに入庫しました。
今回ポイントは外装がガラッと変わることと、ナビが変わります。ドライブレコーダーも変わります。
今週末には戻るので楽しみです。50000km過ぎで乗り始めてから早くも2年で30000km加算の80000kmです。



・・・そして昨日はCLUB LANDER FRIENDSの発足9周年記念オフ会を行いました。
今回は当初は朝霧高原でBBQを・・・と思ったら三菱スターキャンプと被ったので別の場所を決めるも利便性が悪いことが判明して断念し、変更した大井松田の河川敷は台風12号の影響で中止となり二転三転で代替え案として浜松駅で過ごすことにしました。
そのアイの台車のekカスタムです。


メンバーと合流して浜松では初めて鰻を食しました。皮のパリパリ感はないですがやっぱり美味しいです。



それから鰻パワーで?自身10ヶ月ぶり、グループとしては2年ぶりのカラオケです。


サイレント・ヴォイス
これが一番点が良かったなぁ・・・88.681点


カラオケのあとは夕食で浜松餃子を食します。並んで待ちました!


餃子定食の餃子15個です。普通っぽいんだけど美味しかったです。
代替え案でしたが終わってみれば結構楽しめたと思いました。

そんなこんなでこのグループも9周年となりました。
私自身は途中で乗り替えたりしましたし、今回も代車のekカスタムでの参加と年々アウトランダーへのこだわりは薄れている部分は隠せませんがメイン車はアウトランダーPHEVで継続しているので区切りの来年10周年も肩ひじ張らずに楽しんでやっていこうと思う今日この頃です。
Posted at 2018/07/30 23:06:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | CLUB LANDER FRIENDS | 日記
2018年06月27日 イイね!

期限切れ目前なので行きました。・・・そして最初で最後です。

期限切れ目前なので行きました。・・・そして最初で最後です。先週末の出来事ですがまとめていきます。

先週土曜日(23日)は2年ぶりにTDLに行きました。



昨年から持っていた株主優待券を使用しないまま父親の件が片付かないのに行くのはどうかなと思っていたら有効期限が2018年6月28日となっていたのでもう使わなければもったいないと思い使うことにしました。



35周年の東京ディズニーランドです。



7月の七夕が近いので願いを書いて括り付けます。


歩いてばかりも疲れるので乗ってみたり・・・。



パレ-ドを見てから早めの昼食を取りました。



食べ終わった頃の12時過ぎから雨が降り始めてきました。


唯一乗ったのはイッツアスモールワールドでした。

14時30分頃からは強く降り出した雨によりこれまで20回近く行っていたTDLを一番早い時間で後にしました。(カミさんの体調が良くなかったのもありましたが・・・)

ホテルにチェックインして2時間程度休んでから近くのコメダ珈琲に向かいました。


声かけ頂いたエアガッツさんと期間限定のシロノワールを食べて色々と話しました。
来月から海外赴任になるそうなので一旦はお別れになります。


そしてアウトランダーPHEV・S Editionの2ショットです。エアガッツさんは手放されるとの事なので最初で最後に2台並びました。

また帰国されていつかまた違う車でも2ショットお願いしたいと思います。


今回で納車後のアウトランダーPHEVでは初の長距離運転しました。
印象としては・・・、

①連続2時間越えの運転でも疲れがほとんどありませんでした。(普段は・ここ4ヶ月は軽自動車ばかりの運転でしたので比較するのは無理もあるかと思うが)
②ビルシュタインダンパーは長距離・高速走行でこそしっかりとした印象がある(普段の近所走行ではごつごつ感が気になった)
③オートホールドは大変便利です(信号待ちではほぼサイドブレーキを引くので)
④バックカメラの画質がいまいちよくない(社外品のカメラばかりの使用が多い私は不満)

初期型から乗り替えた第一印象は今のところこんなところです。
でも本当にまたアウトランダーPHEVにして良かったなと改めて思いました。

来週は1ヶ月点検ですが、もっと乗って良いところをいっぱい見つけたいと思う今日この頃です。
Posted at 2018/06/27 00:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年06月17日 イイね!

結局戦うことにしました。・・・そして大好きなので突然のサヨナラからは結局離れられませんでした。

結局戦うことにしました。・・・そして大好きなので突然のサヨナラからは結局離れられませんでした。今月初めてのブログになります。

今日はMMF2018スタッフ会議の日でしたが珍しく?早く終わったので病院に行きました。

昨日も行きましたが母親が膝の手術でしたので、そのまま抜糸までの20日まで予定入院でしたが元気で安心しました。

父親の方ですが、残っている慰謝料問題が納得できる位置に到達できず(相手の保険会社からは2回提示がありましたがそれでもダメ)結局のところ民事訴訟を起こすことにしました。
第三者の視点でなら納得できますがそうでないなら裁判しかありませんので。
まだまだ終着駅までは遠そうです。


・・・そして過去に戻る話になってしまうのですが今回は態勢が整うまでは公開することを控えておりましたが、もう言います。
突然サヨナラしたあの日から約3ヶ月後の5月1日に復活しました。








































アウトランダーPHEV S Edition です。


注文日は1月28日で、ルーフがブラックのツートンカラーを選択したために納車までは3ヶ月かかりました。今年の4月以降の愛知県新車登録であれば5年+4月からの1年間=6年間は自動車税の支払書が来ない事になるのも大きなポイントでした。


注文をしてから途中の2月中旬にこの話が出たのでキャンセルしようか1週間悩みましたがそのまま注文は外しませんでした。

理由は個人的主観が大ですが、変更内容が燃費重視のエンジンでパワー不足を補うために2400ccにしたように思えて、価格もそれなりにUPすると予想されたためです。
ならば初期型から熟成されたこの2000ccエンジンで決してエコ重視ばかりではない方が運転が楽しめるかなと思いました。でもやっぱり羨ましいですね。


直近のDIYでは前アウトランダーPHEVからデイライトを移植しました。


タイヤはブリヂストン DUELER H/Pスポーツに換装済です。


外装での取り付けたパーツは前アウトランダーPHEV同様にサイドストライプモールです。
(貼りものなので移植はできませんでしたが…)


ルーフがツートーンブラックなのでテールゲートスポイラーはブラックマイカ色を選択しました。


内装はナビはCN-F1XDを選択しました。ディーラー取り付け依頼ですが予めアラウンドビューモニター映像が映るようにして頂きました。さすがにステアリングカメラボタンを機能させることはできませんでしたがルームミラーカメラボタンでバックギア制限なく映像が映せます。


運転席は純正でレッドステッチとかサポート部には滑りにくい素材を使ってそうですが先々ではレカロシートに交換予定です。


リアシートはシートカバーを装着してレッドステッチがなくなりましたので前席とのバランスが悪いように思い、前席変更の必要性を考えています。

5月はデッドニングやLEDへの変更のDIYをして、6月は先週のデイライトでシート以外での一通りのカスタムは終わりましたので態勢が整いました。
これで来週末のTDLと来月の9周年記念オフがより楽しいものになりそうに思う今日この頃です。


・・・やっぱりアウトランダーが大好きで結局今回も離れられないんだなぁと再認識した今日この頃です。
Posted at 2018/06/17 23:33:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | OUTLANDER PHEV | 日記
2018年05月22日 イイね!

今回も平日で楽しみました。・・・そして決定の告知です。

今回も平日で楽しみました。・・・そして決定の告知です。今日は会社を午前中で脱出してPerfumeのファンクラブ限定LIVEに参戦しました。





到着したのは14:30頃でしたがグッズ販売が先行して始まっていたので買いに来ました。
いつも買うのはTシャツです。(PerfumeのTシャツは生地も良くて着やすいので重宝しています)
私が買ってからすぐのタイミングで売り切れたので買いに来て良かったです。
(通販も売り切れていたので余計に良かったなと・・・)



17:30頃に入場しました。会社からだと定時で終わってもLIVE開始時間の18:30に到着できないので早退するのが手堅いです。


hurly burly


シークレットシークレット


Puppy Love


wonder2

今回は初の3階席でしたがまあまあ見えました。
(モニターが無いのでオペラグラスを持っていけば良かったかな)

最後の最後にあ~ちゃんが思わせぶりなことを言っていたのでひょっとしたらまた今年LIVEがあるのかな勝手に思ってしまう自分がいましたが楽しみに待とうと思う今日この頃です。


・・・待とうと思うのはこちらも忘れてはいけないMMF2018の開催が決まりましたので告知します。
一応スタッフなので・・・。

・開催日:2018年11月4日(日曜日)

・開催場所:三菱自動車工業岡崎製作所

・参加者エントリーは9月上旬頃の予定です。

私はアイで参加しようかi-MiEVで参加にしようか はたまた違う車にしようかじっくり考えます。
(昨年もそうですが近年はCLUBメンバーの車とは一緒に駐められなくなってきたので…)

昨年よりは寒い時期ではなさそうですが昨年よりも開場スペースが三菱車でいっぱいの岡崎製作所にして皆さんと同じ気持ちで楽しみたいなと思います!
Posted at 2018/05/23 00:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation