• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

ニューマシン導入

こんばんは!

大寒の頃いかがお過ごしでしょうか?
今年は思った程雪も少なく、過ごし易いなぁ~

巷では風邪が流行っておりますが
私は、幸いにもまだピンピンしております♪

とはいえ、相変わらずてっぺん超えの日々でございます(笑)


さてさて、山形県知事も変わり
行く末が心配ではありますが・・・・

それよりも大事な事が


遂に、ニューマシンに乗り換えです。

さすがに、至るところにやつれが現れはじめまして・・・






















































パソコンですがwww





兼ねてから、PCの新調を考えていたのですが
オートサロンの現像が激重だったので、満を持して投入!





メインスペックは

・24インチ フルHD液晶
・Windows Vista Ulitmate
・クアッドコア Intel Q9550
・メモリー   4GB
・HDD 増設して500GB×3 計1.5TB
・地デジチューナー付

その他諸々となっております。

Core i7も行きたかったのですが
さすがに予算オーバー(汗

でも、クアッドでも、なかなかの仕事ぶりで
サクサクと動いてくれます♪
快適×2


ビスタのガジェットも俺は好きだったりしますよ!
特にJ-WAVEのストリーミング♪




早速、兼ねてから予定していた
SILKY PIX体験版(30日フル機能)をDL

RAW現像が楽しい!
でも、ドンピシャで決まった絵は、WBを変えて味を変えるくらいで
あんまり弄る必要が無かったり。。。


まだ、データ完全移行してないので、今のところ2台体制ですが
そのうち1台へ統合します。

前のPCのTVデータを移行できるかが、一番の心配の種




これで、写真もスムーズに開けるので
PCの前に居るのが長くなっちゃいますwww



という訳で、ポチッとしたブツの紹介でした!


さらに隠し玉があるのは内緒wwww


それでは!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/27 01:15:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月31日の夜は崎陽軒のお弁当 ...
どんみみさん

キッチンカー🚛☁️カスタム
ジョーズ(つかさファミリー)さん

町内会の会合 6/23
とも ucf31さん

初めてソロで走る156号線
みずしー feat.Evilzonneさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

避難指示も、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年1月27日 1:26
パソ新調おめでとうございます!

パソには滅法弱いぼくですが、凄いことは伝わってきますよ☆
HDはやっぱり増設なんですねwww

まだ何か隠しているんですね~
もしかして…玉っすか!?( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年1月27日 1:30
あざっす!

7年もののPCから、やっと現代文明辿り着いた感じです!

HDDは、万が一に備えて、小分けに増設です。

ムフフ( ̄ー ̄)
2009年1月27日 4:00
XP・Pen4-2.8G・メモリ256M・HDD160Gで、果敢にRAW現像するオイラがやってきましたよwww

PCがいつも悲鳴を上げとりますげっそり

HDDは、数年前に周辺機器として250Gを投入したものの、それもパンクしとります。

せめてメモリを上げてやりゃいいのかなとも思いますが冷や汗

隠し玉…ウッシッシウッシッシウッシッシ
コメントへの返答
2009年1月27日 23:18
私はAthlon 2800
メモリ512MB HDD160Gと
同じような仕様で乗り切って来ましたが、さすがにキツクなってきまして!

今ならVostro220の液晶付が5万強くらいですからね♪

メモリ&HDD代と天秤に掛けると・・・

いっちゃいましょう!

隠し玉(謎
2009年1月27日 5:57
行きましたね~

しばらくイケるハイスペック!



ウラヤマシス~



私のPCブログが削除されたのお気づきでしょうか。。。

嫁に見つかりました。。

あの手の、ブログはもう書けません(謎)


あのあと、更なる投資が行われたのも内緒・・


画像処理もサクサクです~
コメントへの返答
2009年1月27日 23:20
いっちゃいました♪

これで、あと5年は頑張れそうです!

おきゅさんがE8400購入された辺りから、検討はしていましたよ。

あら、PCもダマチューンですねw

画像処理がサクサクってグラボでも載せ変えましたか?
2009年1月27日 6:40
↑↑とほぼ同様の環境から,シュガートさんと
同じ環境に進化しましたが…

確かに快適だわなぁw

ってボクもRAWで撮ってもWBをちょっと
いじる程度ですのが。(;´∀`)
コメントへの返答
2009年1月27日 23:22
確かに、スイスイと快適ですよね!
まず、プレビューにストレスが無いのがいいです。

早く、辞書ソフトに色々インストールしないとw

結構、弄らないもんなんですよね(汗
2009年1月27日 6:46
ニューマシン導入、おめでとうございます☆

自分もデスクトップはCore2Quadにしまして、以前のPenⅢに比べると格段の進歩です☆

でもやっぱりVistaがどうもなれなく…
コメントへの返答
2009年1月27日 23:23
ありがとうございます。

DuoかQuadか迷ったのですが
SilkypixがQuad推奨だったので
こちらにしました!

Vistaは、まだ俺も慣れません(汗
2009年1月27日 6:59
パソ新調おめ♪(*´∀`)ノシ

とりま今のノートに不満はないけど…どれだけもつのか、もう不安だったりして。(;-_-)
コメントへの返答
2009年1月27日 23:24
ありがとん!

カムさんの車のように、暗電流が流れないよう、お気をつけ下さいwww
2009年1月27日 7:50
また趣味の世界へ一歩踏み入れましたな(笑)
コメントへの返答
2009年1月27日 23:24
いやいや、道具は重要だから(笑)
2009年1月27日 8:16
くぅ~
ブルジョアめ~
俺はME機で頑張ってるのに。
コメントへの返答
2009年1月27日 23:25
ブルジョアなら、i7と
ナナオのモニターをセットでいってますってwww

早くXPにバージョンアップできるといいですね♪
2009年1月27日 8:49
モニターでかいと(*´д`*)ハァハァですよねー

にやにやしながらサシンみてる姿が目に浮かびます
コメントへの返答
2009年1月27日 23:25
大画面でいっぱいに映して

(*´д`*)ハァハァ

何をだ(ワラ
2009年1月27日 9:08
ハイスペック導入おめでとうごさいます。
隠し玉が気になるなぁ…
システムドライブをSSDにして、電源投入からオネーサン画像(壁紙?)登場まで爆速化とか。(^_^;)
SSDとRAIDでさらに最強っ(≧ー≦)v
コメントへの返答
2009年1月27日 23:35
湯~助さんは本業の方ですか!?

壁紙をオネイチャにしようと思ったけど、一線を越えそうだったのでやめましたwwww
2009年1月27日 9:18
おめでとうございます!!


前のパソコンはどうするんですか?


(*´д`*)ハアハア
コメントへの返答
2009年1月27日 23:35
やっぱり気になる???

一応、データ移行するまでは必要だけど、行き先はまだ決まってないよ!
2009年1月27日 10:28
いいですなぁ~
最新スペック、うらやまし~~♪
コメントへの返答
2009年1月27日 23:36
ネット人間なんでwww

大画面に慣れると、前の17インチには戻れません(滝汗
2009年1月27日 11:22
おぉ いいなぁ。

つか、パソコンもってないんだよね。。。
ほしぃなぁ。。。

コメントへの返答
2009年1月27日 23:37
最近は、安くなってますしねぇ~

ネットだけなら、中古PCという手もありますし。

パーツ代、1個分くらいで買えますよwww
2009年1月27日 11:37
おっ、ほぼ同時期にニューマシーン導入ですね♪

スペックも似てるし。。。
うちは17インチCRT・OSはXPだからシュガートさんの方がお金かかっているかな?
24インチフルHD液晶が羨ましい。

i7は、本体がでかくなりすぎるので諦めましたw
コメントへの返答
2009年1月27日 23:38
こぴすけさんのブログで
お!同じ時期に行った!と思ってました。

さすが同い年www

24インチは、ウインドウ開けまくれるのがいいっす!
2009年1月27日 12:15
おぉ~

カヌラにPCもですか~♪

オケネ餅だぬw
コメントへの返答
2009年1月27日 23:39
最近は

仕事のストレスが溜まると
浪費する癖がついてきたので
ヤバイっすwww
2009年1月27日 12:32
ちはっ(。-∀-)

PCは触っても、内容は全然分かりませんが(笑)

あーなって、こーなって、あーしたかったけど、予算オーバーだから、こんなしたってコトですね((*´∀`))

ふーん(癶ω癶*)))
なんか、ちゅごい(笑)
コメントへの返答
2009年1月27日 23:41
ま、動けばいいんですよwww

どれでも同じだべ!?と言われれば


はぃ。それま~でぇ~よぉ~♪


どうも、凝り性のO型なんで
スペックとか、数字とか
そういうのに弱いんです!
2009年1月27日 12:34
おめでとうっす!

今度は、補正済みの写真のが出てくるかな?

楽しみ!

モザイク増やしちゃだめよ!
コメントへの返答
2009年1月27日 23:41
今度は、補正でモザイクを入れれる機能を追加して

皆さんに細目で楽しんで頂こうと思いますwwww
2009年1月27日 15:15
おぉー 凄いスペック!
でもまぁ、D700ならそれぐらい必要じゃないですか?w

うちも、年始にmacbookProを買い足してVistaインストールしてSILKYPIX_pro使ってますが、
SILKYPIX良いソフトですよね、もうLRには戻れません! 

更なる隠し球・・・・・モニターの頭上にチラッと見えてるやつでしょうか?


それとも、スパイダ-????
コメントへの返答
2009年1月27日 23:43
また、そうやって煽る×2!
としあきさんのコメントは物欲を刺激されて危険ですwww

SILKYPIXはいいですよね。
覆い焼きを多少掛けると
かなりいい感じですし。

24インチワイドで、加工前後を並べて処理できで、比較しやすいです。

隠し玉は。。。。


玉っすwww
2009年1月27日 16:35
おお~っ!
先日お話していたPC買い替え計画ですね♪
ウチはPen4/2.8GHZ/512MBです(>_<)
せめてメモリだけでも買い足したい!(笑)
コメントへの返答
2009年1月27日 23:44
買い換えちゃいました!

昔の俺と同じくらいのスペックですね。
メモリー2Gくらいまで増やすと
もすこしサクサク動いて
延命してくれるような気がしましたよ。
2009年1月27日 18:41
やっぱり、画像を加工するには高性能PCが必要と・・・φ(.. )メモメモ

デジイチへの道のりは厳しいのね・・・Orz
コメントへの返答
2009年1月27日 23:45
まったく、金の掛かる趣味でございますwww

私も闇物欲リストにのっとって動いてますので(汗
2009年1月27日 21:02
俺も正月に液晶だけ新調しました。
24インチで18k!
フルHDじゃないですが、安さに負けて衝動買いでしたw
コメントへの返答
2009年1月27日 23:46
液晶って、長年使ってると
やっぱり照度落ちて来てるんですよね。
並べてみて、段違いでした。

家の中でPCが一番でかい画面になぅておりますwww
2009年1月27日 22:02
クルマ乗り換えたのかと…(爆
クアッドならかなり快適そうでうらやましい♪

SILKYPIX使い易いですよね~^^
製品版買っちゃおうかな・・・
コメントへの返答
2009年1月27日 23:47
だ号の乗り換えを意識して、
ちょっと驚かせるような書き出しで
びっくりさせてみました!

だんだかさんも体験版愛用ですか!?
なかなかいいですよね♪
2009年1月27日 23:22
Q9550ですか。。おいらのQ6600なので。。負けた。。
でもHDDは500G×4+250Gなので。。勝った!(爆

うちのはOCで3.1GHz常用ですが、Q9550はOCで4GHz常用できそうですね~♪
激速でしょうね~~(^^)v
コメントへの返答
2009年1月27日 23:48
HDD 4機掛けですか!?

usitokoさんは、もしや本業?

OCのやり方、教えて下さい♪
2009年1月27日 23:27
うおっ、相変わらず豪儀だのう!

マイマシンはまだセレロンだべ。

不況の波が会社や、我が家にも・・・
コメントへの返答
2009年1月27日 23:50
独り身の贅沢ですw

不況とはいえ、なぜが忙しい最近です。残業代稼がないと(汗
2009年1月28日 10:38
ハイ。
グラボ新調しました(^_^;)

GeForce 6600GT => RADEON HD 4670 
です。

GeForce信者なんですが、GeForce 9600クラスのRADEONが格安で出てて衝動買いしてしまいました(^_^;)

3D MARKが スムーズに動いています(^^)v


こうなると、今度はモニターが欲しくなるんだよな・・・

社宅で使ってる20インチブラビア(J3000)をモニターに使おうと思ってるだけけど、、



オーバースペックな、グラボです(/_;)
コメントへの返答
2009年1月30日 0:50
やっぱり!

Geforceはいいですよね。


俺は家では3Dやらないと思ったのと
写真編集メインなんで、グラボはオンボードです!

会社はもちろんNVIDIA FX入ってます。
仕事になりませんから(汗


モニターは、今なら24インチのHD液晶が
最低2.5諭吉くらいで買えますからね。
2009年1月28日 19:58
かなりハイスペックじゃないですか

ワスは最近圧力鍋のスペックしか上がっていないんですよwww
コメントへの返答
2009年1月30日 0:52
かなり進化しました!

いち早く食べる為には、圧力鍋のスペックは大事ですよwww
2009年1月30日 8:04
圧力鍋に名前つけたらあつりんがグレましたw

その名も…あつりん弐号
コメントへの返答
2009年2月8日 23:20
それは・・・

ぐれそうwww

一号との差が大きすぎます(汗

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation