• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

本日のプラモ、大和

本日のプラモ、大和 近頃はサーキット→整備→サーキットのローテーションでプラモ製作が全く進みませんがやれる時はやっております。

大和は主だった工作は終了したのでようやく塗装に入れます。










今回初めて使うクレオスのプラサフですね。
巷では通常のシンナーでは分離するらしいです。実際試してみたらやはり分離しましたがハンドピースの洗浄用の強めのシンナーを数滴混ぜたら何事も無く馴染みました。










試し吹きしたフィーリングはなかなかのもの♬通常プライマー成分の入ったこの手のプラサフは多少のザラつきがあるのですがこいつはきめ細かいのがいい感じですね。気に入りましたよ(^○^)










そして甲板のベースカラーをのせました。
例の黒甲板とどちらにしようかと悩みしたが黒く塗った確たる証拠も無く不明瞭なので模型的演出を優先で木製甲板の地を再現します。










ベースカラーはクレオスのタンですがそのままと言うわけにはいかないので0.4ミリマスキングテープをランダムに貼り付けて色調を変えたタンを吹き付け、またマスキング、吹き付けを繰り返して木製甲板を再現しようと思います。

当初はガンプラ用のマーカーで線引いて木の一本一本の色調の違いを再現しようと考えてましたがこちらの方法にしました。さてどうなることやら…

続く…







ブログ一覧
Posted at 2016/12/04 23:58:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ⑦。
.ξさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年12月5日 17:15
こんにちは~
いよいよ塗装ですね。
この甲板表現の塗装は憧れです。
俺も、いつかやってみたいですね。
出来栄えが楽しみです (^_^.)
コメントへの返答
2016年12月5日 23:04
こんばんは〜

いよいよというかようやく塗装に入ることが出来ました(^^;;
甲板の塗装表現、というか艦船模型そのものが初めてですがなんとかやってみます。調べたら木製のシートなんかもあるようですね〜♬

プロフィール

「@ウララ少尉 こんにちは〜!はい、詳しくはブログに上げますが予想していたより重いです〜(´Д` )」
何シテル?   06/16 18:27
86初心者です。よろしくお願いします。 東京在住の37歳です。 2ドア後期トレノに乗っています。86歴は浅く、わからない事ばかりです。趣味は釣り、プラモ製作(ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

対空砲ガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 23:20:14
嫁vs車高調バトル 第二章 決着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 11:00:55
その他 その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 20:23:47

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
仕事用のクルマです(^^;;
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ AE86の2ドアのトレノに乗っています。 《EG》 86ヘッド&ブロックをDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation