
最近はちょっとバタバタした週末を過ごしていたので久しぶりのプラモネタになります。
まずはジオラマ小物の自販機が出来上がりました。
試しにベースに置いてみたらあまりにも違和感があったので少し放置された感を出してみました(^^;;
ウェザリングするならビッカビカに研ぎ出さなくても良かったかもしれません…(泣)
ベースへの固定は自販機の底にブロック状のパーツを配して金属線を埋め込み木工ボンドで固定しました。
インテリアはシャドウ吹きしてあります、目立ちませんが(^_^;)
フロアにはマットを追加してあります。7点ロールバーは現物合わせの自作ですね。
フルバケのシートベルトはタカタっぽいのをイメージして自作しました。質感がとても良いです♬
シフトノブはチタン製をイメージしてノーマル品を加工、純正シートベルトのバックルも追加しました(*^^*)
モチーフはこのフジミキットの箱絵なのですが貼られてるステッカーのセンスがちょっといただけないので変更します。
とりあえず手持ちデカールの中から使えそうなものをチョイスして貼ってみました。
リアは車名とグレードのステッカー、それとワンポイントのTRDステッカーをペタリと。
貼ってはみたものの結局サイドのデカールはカッコ悪いので剥がしました(^_^;)
そして普段はウレタンクリアーコート後研ぎ出してからスミ入れしていたのですが今回はお試しに先にスミ入れをしてみました。タミヤのスミ入れ専用塗料を使いましたが筆も付いていてとても便利ですね〜
続く…
Posted at 2015/01/24 20:39:03 | |
トラックバック(0)